昨日、膝上十数センチのワンピースを衝動買いしてしまったの。
ことの起こりは数日前。
きっとこのヒトとは一生会うことはないんだろうなぁと何となく思っていたひまじんAさんに突然会えることになったのです。
それもわざわざ近所まで呼びつける形になってしまって。
これは歓迎の意を示したいじゃない?
何を着ていこう?
鏡の前で頭をかかえました。
この2年間の自堕落な生活でタルミきったおなかと太もも。
なんとかグレーのパンツとタンクトップは決まったけど、はみだしたものを隠すシャツがない。そこで急遽、最近オープンした古着屋目指して夕暮れの街をムスメをつれて歩きました。
何枚か試着したのだけど、どうもいまいちピンとこない。
振り返ったその目にマネキンが来ていたデニムのワンピースが。
「可愛いですね。でも、きっと入らないな〜。」
「サイズMなので大丈夫ですよ。着てみてください。」
ちっちゃなそのワンピースに無理やり体を押し込んだら・・・二度と脱げないのではないかと思うくらいぴったり。しかも私が気にしている部分がそれなら隠れる・・・。
何よりお値段が4500円!握り締めた5000円札でおつりが来るのよ!
「どーお?」とムスメに聞いたら「かわい〜。」って。
のせられてついつい買ってしまいました。
パンツ以外のものを着て出かけるのは実に2年ぶり。
そして、今日。
ウけてもらいました。
開口一番「どこの女子高生が紛れ込んだのかと思ったよ。」。
やっぱり・・・。
10歳若くても着ないよね。普通。
でも、身軽な服で歩けるのは気持ちがいい。
気持ちまで軽くなる。
実際、お会いしたAさんは長旅でお疲れだったのにもかかわらず私に可愛い手作りストラップのお土産まで下さいました。←突然敬語。(笑)
なんて女性らしい気遣い。
それなのに私は手ぶら・・・。
ていうか自分の洋服に時間とお金をかけている始末。
まだまだ修行が足らんな〜と思いつつも。
そんな遠足の前の小学生みたいに浮かれて落としどころを間違っているワタシも悪くないな〜なんて思えたり。
実生活では、気を遣っているからね〜。あれ?遣ってないかも?
きっと、集まった仲間がみんな心地よかったから。
こんなにフワフワした気分で一日を過ごせたのも。
※頂いたストラップと、もうひとりのひまじんさんから頂いたお菓子。そしてあまった500円で買った靴下♪ |