himajin top
ムーチョ母の「ちゅんちゅんとの毎日」

12月24日、X'mas Eveが誕生日の息子はもう9歳です。現在小学校4年生。 
共稼ぎ家庭で、ムーチョ母はワーキングママとして頑張ってます!
・・・と言いたいところだけど・・・

Total ふりぃのかうんた yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-09-08 速報:初めてやられました。(うれしい悲鳴☆)
2004-09-07 食事とおやつ & 週末の楽しみ★ A
2004-09-07 食事とおやつ & 週末の楽しみ★ @
2004-09-05 急展開かしら?
2004-08-30 同居は・・・
2004-08-20 言えばわかっているのかな?
2004-08-17 やっぱり気持ちの余裕は夫から?
2004-08-15 もう一つあったみたい・・・
2004-08-05 最大の敵A
2004-08-05 最大の敵@


2004-09-08 速報:初めてやられました。(うれしい悲鳴☆)

今日ちゅんちゅんは初めてお友達に泣かされました〜♪ ムーチョ父、ムーチョ母ともに感無量です。(笑)

支援センターで2歳くらいの男の子がミニカーをたくさん持っていて、ちゅんが一つ奪ったみたい。で、その子が「ダメー!」ってミニカーでちゅんのおでこをガツン!と叩いたんです。その間私はあえて手を出さず観察してました。そして一瞬の間があってちゅんちゅん初の大泣き〜〜〜^^; ヤッター☆☆☆ やっと「やられる側」になれた〜〜〜〜〜^^ 嬉し〜〜〜!やっぱりやったりやられたりじゃないとね、うんうん。(まだ何十回vs一回だけど・・(笑))

1歳4ヶ月頃超攻撃的ファイターだったちゅんも最近は手を出すこともなくなってました。でも相変わらずひょうひょうとしていて他の子に何をされてもどこ吹く風?という感じなので逆に相手の子が「うぇ〜ん」となってしまったりということも。ともかく周りのママさんたちにも「ちゅんちゅん落ち着いてきたよねー」と言われていた今日この頃でした。

気がつくと最近は『お友達』を意識できるようになってきたみたいで、「どーぞ」ができたり、順番をちょっぴり守れたり、一緒に遊ぼうとしたり。だからなのか今日もその大泣きの後は相手の子とすぐ仲直りしてました^^(相手の子もいい子でちゅんのおでこをナデナデしてました。子供の世界もあるのね〜。)

ちゅんちゅん、いい経験だったね!


 *画像:絵本『三匹のこぶた』←ちゅんが指差してるように末っ子のこぶたちゃん、
      とーーーってもちゅんに似てるんです。(顔、表情、動き)
      お持ちの方はご確認あれ〜^^


先頭 表紙

★ちょびおさん、お久しぶり^^ うん、うちも老人地区だよー。(笑)だから頑張って子育て支援センターに通ってます。もう1年以上通っているので知り合いも増えましたよ。 / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:59 )
★てじおさん、だいたい周りを見ているとどちらかに分かれてますね〜。え?じゃあうちはどっちに似たのかしら?????一応おじいちゃんに似てるという噂なんですが・・。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:58 )
★がりおんさん、本当にそう思います。子供には子供の世界があってそこから自分たちで学んでいくんだな〜って今回痛感しました。 / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:57 )
★アンジーさん、いい両親だなんてそんなことないですよー。単にやる側オンリーだったちゅんが初めて違う立場に立てたから、いい経験だなって嬉しかったんです。うん、確かに「自分の子だけ・・」には絶対なりたくないですね! / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:56 )
★mayomayoさん、菜那ちゃんのようなタイプのお子ちゃまの方が多いような気がします。外では自分の感情を出せなくて、家やママに対してパーっと出す感じですよね?必ず子供が「出す」部分・場所があるんだって以前ちゅんの攻撃性に悩んでいたときにママ友に教えてもらいました。だから出せる場所がある子はそれはそれでOKなのではないかしら?・・といってもちゅんのようにお友達へ・・だと本当に困ったんですが・・。あれ?じゃあ最近はどこに出してるのかな?? / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:55 )
★えりりんさん、私も最初から泣かされっぱなしの子の親だったら「もう・・・」って悲しくなっていると思います。ちゅんちゅんは今まで本当に強すぎ?だったので、逆にとっても心配だったの。だからいい経験をしたなって本当に嬉しかったんですよね^^ / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:51 )
★みやこさん、確かに大変だけど、最近ちょこーーーーーーーーっとだけ「楽しい」って思えるようになりました。まだまだ道のりは長いですが・・^^;; / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:50 )
★シナモンさん、本当に意外と子供同士って後腐れがないんですよね〜。ビックリしました。ちゅんはやり返す・・というより、なんかショックだったみたいですよ^^;; それからも甥っ子に1回泣かされてましたしね。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:49 )
★asariさん、ちゅんにやられっぱなしだった甥っ子も最近はドンドン強くなってますよ〜。色々成長過程があるんでしょうね〜。でもちゅんが弱くなることはあるのだろうか・・・??(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:48 )
★レイさん、日記拝見し何度も読み返しました。ついでに自分の過去日記も。レイさんのように感じていただけて本当に嬉しいです。っていうかそう思ってもらえるために日記を書いたわけじゃないんだけど、やっぱり心の中では「こっちの気持ちもわかってねー」って叫んでたのかも。最近もちゅんみたいな子が女の子をトンってやったらその子が後ろにバーンって転んじゃって大泣き。周りのママさんたちがジーーーッて冷ややかな目でそのやり取りを見てて、それを見てた私はいたたまれませんでした。「やる側」って結構少数派なんですよね・・。 / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:26 )
★おみさん、シンくんも同じタイプでしたね・・。うん、そうなんですよね、意外と子供同士って後腐れがなくって私も拍子抜けでした。・・ってことはママ同士に問題が?????ひょえー@@ / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:23 )
★よちみさん、ぐれちゃうかな?(笑) うん、色々な経験させたいですね。これからですね〜〜〜。道のりは長そう;; / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:21 )
おひさしぶりで〜す。ネット復活しました!お友達って大事ですよね、そこから色々学んでいくわけだし。。うちは近所に子供が少ない地域(老人率かなり高し!)だからこれから心配だな〜、お友達できるんだろか?? / ちょびお ( 2004-09-13 07:42 )
うーん、うちのは、「泣く方」「泣かせる方」どっちになるんだろう^^ 私に似たらイジメられっ子、奥様に似たらイジメッ子だなぁ(笑) / てじお ( 2004-09-12 19:08 )
友達との関わり、大事ですよね〜。うちの息子も攻撃パワー全開ですけど、気付いたら、喧嘩じゃなくて、遊んでるだけだったんだーって気付かされるときもあります。子供の世界も不思議です。。 / がりおん ( 2004-09-12 00:23 )
初めて泣かされた日として、記念に残るのかしら?ちゅんくんのように、いい両親を持つ子供は幸せです。我が子だけにならないよう気をつけなくちゃ。。。 / アンジー ( 2004-09-11 18:46 )
うちの子家では、凄いわがままで。。。でも何故か外にでると、打たれたり・押されたり泣く事も度々あり、たまにはやり返してごらん!って心の中で思うけどまだ1度も手を出さない。。。相手が悪い時は、自分を通してもらいたいんだけどな〜!最近は、こんなケンカが始まると私は、娘から見えないとこに隠れます。私の顔見るだけで大泣きする。甘えん坊なんでどーにか強くなって貰いたいものです。難しいかな〜。三匹のこぶたあります。賢い所も似てると思いますよ〜。 / mayomayo ( 2004-09-11 00:56 )
大人な考えだなぁ〜(笑)とってもよくわかるけど、私は自分の子が泣いちゃったら心配しちゃいそうです。だけどすぐに仲直りして遊んで、そうやって大人になるので、やっぱり見守るのがいいんですね・・。 / えりりん ( 2004-09-10 11:58 )
ご両親そろって感無量なのですね(笑)ムーチョ母さんの日記を読むといつも、子育ては大変そうだけど楽しそうだな〜って思うんです〜。 / みやこ ( 2004-09-09 16:51 )
初体験オメデトウ(?)痛かっただろうに、やり返さなくてえらかったですねー^^子供同士ってすぐに仲良く戻れるからすごいなぁ。 / シナモン ( 2004-09-09 16:31 )
強い子の方がお友達とのやりとりに慣れるのが早いでしょうね、きっと。我が子は未だに「どーぞ」をしても後から悔し泣きです。とほほ。。。 自分の物を手放すのがよっぽど嫌な経験になっているんだろうなと思うんですが。 ちゅんちゅん、おりこうさんね♪ / asari ( 2004-09-09 13:15 )
おぉ〜!ついにその日が!!って喜んでいいのか、ほんとに。ちょうどうちが1歳5ヶ月。そういう時期なのかなぁ、ムーチョ母さまがちゅんくんがやんちゃなことを書いてらしたときのことを毎日いろいろ考えます。今度日記に書こうかなと思ってたの。ムーチョ母さまの日記がすごく役に立ったという話があってね^^ちなみにうちのは今のところ100%泣かされてきます(笑)泣かせる日も来るだろうと思ってるんだけどね・・・。 / レイ ( 2004-09-09 11:18 )
我が子が泣かされて大喜びする母と父(笑)でもその嬉しい気持ちは、同じ「超攻撃型」だった子供を持つ親としてわかります(^^;子供同士って「根に持つ」ことがないですよね。もう少し大きくなると出てくるのかしら。それまではいっぱい泣かして泣かされて、を繰り返して欲しいです。 / おみ ( 2004-09-09 09:47 )
わー、おめでとうございます♪・・・て、自分が泣かされたことをめでたがっている大人の世界を知ったちゅんくんはグレないでしょうか!?(笑) 順番とか性格とか違いはあるけれど、みんな着々と成長しているんですねえ。いろんな経験をさせたいな。 / よちみ ( 2004-09-09 07:16 )

2004-09-07 食事とおやつ & 週末の楽しみ★ A

(続き)

それからおやつでお菓子を食べ過ぎて晩ご飯に影響を与える件。買い物のときの必殺技でお菓子をよく使ってしまう私は「まぁそういう日もあるさ^^」なんですが、夫はちゅんがご飯を食べないと非常に心配して顔がマジになるんです。それで一日便が出ないとなるともっと大変!(笑)で、今日はお昼寝後に梨を二切れあげただけでお菓子を一切与えないでやってみました。(夫のため?)私だけがおやつを食べるわけにもいかず、私もお腹ペコペコで晩ご飯タイム。すると今日のメニュー:さんま、肉じゃが、ご飯、枝豆を平らげました〜〜〜〜〜♪ジャガイモもニンジンも食べてましたよー。そんなものなのね^^;(買いだめしてあるお菓子、どうしましょ。)

(なんだかここに書いたら自分の中で整理できたのか、スッキリしちゃったかも?元々ストイックに考えたくないなって思ってるからかな?失礼しました;;)


 *****************************************************************************


さて今週末は出産後初の一人での外泊☆ 横浜のミ○チルのコンサートに行きま〜す。特別ファンなわけではないのですが、チケットが手に入ったので。楽しみだけどちゅんちゅんと一夜を共にしないのはちょっぴりドキドキ。また報告しま〜す♪



  *画像:お父しゃんとLEGOで高さ対決?(遊び方が違うよね。)

  


先頭 表紙

★昔野さん、そうなんですよー。事前の方がテンション上がってて、当日も結構何がなんだか・・でした。一人でホテルの部屋っていうのも変な感じでしたよ。 / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:20 )
★アンジーさんたら!私だって密かに掘り起こしまくりですわよ・・^^;;;;;;; それにしてもワオワオワオ〜♪ 桜井さん似なんですねー。ワオ〜〜。(変なリアクションでゴメンナサイ(笑)) / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:18 )
★あすかさんの日記も拝見しましたよ〜。スゴーーーイ☆ 私なんて本当に面倒くさがりなので反省しちゃった。あすかさんはお仕事もあるのに偉いですね。女の子って食が細い子が多い気がするな〜。 / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:17 )
★レイさん、うん、白いご飯は食べないねー。おやつってどんなものをあげてるのかしら?また教えてね。 コンサート&外泊、↑↑に書いたのでまたご覧あれ〜。レイさんのお家がどの辺りか私にはよくわからないんだけど(神奈川県の地理が弱い・・)、お近くだったかな?? / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:14 )
★一味さん、そうなんですよ、ちゅんもちょっと前までは好物だったのに・・・。それから食べても太りませんよねー。&怪我してもすぐ治るし。新陳代謝が私たちの何倍なんだろう?いいないいな〜〜^^ / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:12 )
★シナモンさん、楽しかったです〜^^ ↑↑にコンサート報告を書いたのでご覧あれ〜〜〜。 / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:10 )
★おみさん、そうなの、うちも暑い時期はもうあきらめてた^^; で、最近「いいのか?これで・・」なんてちょおっとだけ思ってみたりしてね。でも面倒くさがりなので結局「お子様ランチ」のようなご飯を毎日作れるはずもなく・・・。(笑) でも食事の重要性も否定できないしね。あー、何言ってるのかわからなくなってきた・・;; / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:09 )
★フィー子ちゃん、うん、最近ZZちゃんのパパに似てきた気がする・・・・・・・、ちゅんに関してはね。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:01 )
★えりりんさん、そうなんですよね、実は大人も一緒?って^^;; でも大人も子供も”食”は基本だなぁって最近よく感じます。えりりんさんはいつも美味しいものを召し上がってらして羨ましい!コンサート報告は↑↑をご覧あれ〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-09-14 22:00 )
★てじおさん、あのような本をマジメに参考にして作っているママさんって聞いたことがないです・・。(笑) 離乳食作りって今思い出しただけでも面倒だったなぁって思います。(とか言いながらBFが多かったけど;) 旦那様の協力がドンドンドンドン必要になりますわよ〜〜〜〜〜♪(脅し?)(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-14 21:58 )
★asariさん、本当にムラだらけですよね。子供って。今日なんてお昼も遅かったし、おやつもいっぱい食べたのに、晩ご飯をガンガン食べてましたよー。ここ2日間ウ○チ出てないんだけどな〜〜〜^^;;; / ムーチョ母 ( 2004-09-14 21:55 )
ねぇ、このコンサートってけっこううちの近くだったかも♪時間が許せばお目にかかれたかしら^^? / レイ ( 2004-09-13 22:06 )
まあ☆素敵!一人外泊!!何ていい響きかしら・・・ウットリ。楽しんできてね〜♪ / 昔野透夜 ( 2004-09-12 00:06 )
コンサートいいな〜♪そういえば元彼ミ○チルのサク○イさんに似てるんです。(マジで)歌も上手でした。ハハ・・・今になって思うと過去は掘り起こさない方がいいです。ムーチョ母さんを見習います。変なつっこみでゴメンナサイ。 / アンジー ( 2004-09-11 18:43 )
今食事に関して日記を書いたところなの!うらやましい・・・うちは食が細いから、朝はご飯半膳におかず少し、麦茶・お昼はパン・麦茶・・・それから夜ごはんまでお菓子いらずでOK^^;お菓子なんてお出掛けの時にみんながお茶したりしてて可哀想なのであげるだけ。皆毎日あげてるのかな?あ、お腹が空いたかな?という時は南瓜の煮つけやお豆、チーズやトマトなどをあげてます。(食事だけでは栄養が足りない気がして^^;)コンサート&子無しライフいいな♪たまにだから楽しんで! / あすか  ( 2004-09-10 21:00 )
外泊♪外泊♪うらやまし〜〜〜。横浜までいらっしゃるの?お食事はうちもちゅんくんと一緒♪とりあえず悩んだことないわ。でも白いご飯は食べなくてねぇ。ほんとは悩むとこなのかもしれないけどとりあえずいいや、って。おやつもあげないほうがいいかなって悩むんだけどでもないとお昼から夕飯までもたないのよね〜。ぐずられると夕飯の支度ができないし。う〜ん。 / レイ ( 2004-09-09 11:22 )
今のところ、何でも良く食べてくれるので助かってます。でも出るものが少し滞り気味・・・それと、よく食べるのに太らないのはナゼ?? チュン君の嫌いなもの、タバス子の好物ばかりでした(笑)。 / 一味 ( 2004-09-08 15:55 )
わー!コンサートいいですね^^ちゅんちゅんは誰が面倒をみるの?!パパ?うちは今ママじゃないと寝ないから無理だろうなぁ・・(涙)楽しんできて下さいね! / シナモン ( 2004-09-08 13:48 )
うちはつい先週まで、ほとんどご飯を食べずに水分だけで生きている状態でした(笑)暑くて食欲がないのと、ご飯を食べなければ代わりの物(果物やプリンなど)をもらえると考えての行動だったように思います。今週に入ってからちゃんと食べるようになりましたが。と言っても、私は毎日食事を共にしていないので、2人のおばあちゃんに任せっきりです(^^;本ってすごいですよね。幼児食の本見て「こんなの作るくらいなら、毎日お子様ランチ食いに行く」って思っちゃいました。時間も手間もお金も(笑)かかりそうなんですもん。 / おみ ( 2004-09-08 11:37 )
子供のためといいつつ、パパのためっていうの、わかるわ(笑)。うちよりずっと食べられるものが多いわ。ちゅんちゅん、問題なさそうでいいね。 / フィー子 ( 2004-09-08 11:07 )
好むものとあまり好まない物とのバランスが片寄ってなくていい感じじゃないですか・・その時の気分って感じで問題ない感じですよね。おやつ食べるとご飯食べないのは、私たちもよくありますよね(笑)あとある物にはまったり・・ちょっとドキっとしました(笑)コンサート楽しんできてくださいね・・。 / えりりん ( 2004-09-08 10:58 )
うちも離乳食を始めたので、奥様、色々と本をかったりして読んでいますが、献立のメニューとかは、ほんとに手がかかってるものが多いですよね〜、こんなのホントに作ってんのかしら〜?って言ってましたよ。うちは手抜きで行きます^^; 幸い、いまのところ良いスタートがきれたみたいです。 / てじお ( 2004-09-08 09:23 )
わ〜〜、いいなぁ。我が家も食が細くて悩み抜く日々なのでちょっとおやつの量を減らしただけでたくさん食べてくれるのはうらやましいです。 食べムラはあって当たり前。機嫌良く毎日を過ごしていればいいじゃないですか。ね? そういうことにしましょう! / asari ( 2004-09-08 01:04 )

2004-09-07 食事とおやつ & 週末の楽しみ★ @

ちゅんちゅんは新生児の頃から『食』にはあまり困らなかった気がします。(単に私があまり気にしてなかっただけかもしれないけれど・・;)オッパイもゴクゴク飲んでいたし、離乳食もよく・・というか普通に食べてました。食べてくれなくて困る・・という事はほとんどなかったかな?
本当にとってもアバウトで1歳を過ぎる頃まで離乳食ということで結構BFも使ったし、お菓子なども与えてました。1歳を過ぎて大人とほぼ同じものを食べるようになってからも(おかゆ卒業の頃)初めて見る食材が珍しいのかよく食べていたのであまり気にも止めず。(1ヵ月半違いの甥っ子K君とは正反対。K君は昔から食が細く妹は食べてくれないことにとっても神経質になってます。まぁ、まだK君はオッパイ星人なので・・。)

ところが(というほど大げさに考えてるわけでもないのですが)、ここ数ヶ月なんとなーくちゅんの食事の内容の偏りに疑問を持ってみたり、1歳児にはどんなメニューを提供したらいいのか考えてみたり、最近は午後お菓子を食べて晩ご飯を食べない日があったりで、どういうものなのかな〜とちょっぴり思ってます。よく本に載っているものなどはとっても手が込んでいてちょっと現実味がなくって・・。(あら?もしかして皆さん手をかけてらっしゃるのかしら?)

色々なママさん達とも話していて「食べるものには波があり、ある物ばかりにはまったり、気がつくと今度はそれを全く食べなったりする。」「お菓子を覚えてご飯じゃなくてお菓子を要求する。」ということも聞きました。まさにちゅんちゅんもそうかも・・。

ちなみに・・今ちゅんが好むものは、
  ヨーグルト(一時食べなくなってた)、ご飯(食べるときと食べないときがある。おにぎり含む)、
  牛乳、豆乳、のむヨーグルト、お茶、魚類全般、肉類全般、枝豆、きゅうり、
  納豆(その時にもよる。)、パン(ジャムとか甘いものをつけて)、
  ブロッコリーの茎のみ、ホワイトシチュー、桃、梨、ケチャップライス、アイス、
  お菓子、ゼリー

そして今あまり好まないものは、
  玉子焼き、豆腐、バナナ、ニンジン&ジャガイモ、カレー、うどん、パスタ
  (*玉子焼き以外は全部以前好きだったもの。今も少しは食べますが進んでは・・)


あら?こう書くと結構色々な種類を食べてる?という感じですね。でも毎日ワンパターンな食事なんですよ〜^^; どうしてかしら?私の落ち度?(笑)
 

 (続く・・)

先頭 表紙

2004-09-05 急展開かしら?

家の建て替えの件です。春先頃からなんとなく本腰を入れないと・・と考え始め、本や友達からの情報で色々知識を増やしてきました。そうは言っても前回の日記にも書いたように「ここに自分たちだけで住んでしまっていいの?義父は?」という疑問もあったし、実際どうやって話を進めていっていいのか全くわからなかったし、どうしよう〜;;という感じでした。とりあえず一番はメーカー選びだろうなぁ、とは思ってましたが。

家の丈夫さ・予算は当然ですがやっぱり担当の方も重要視しているので何社か回ってみました。たくさんの営業さんを会話を交わし、なかなか「この人!」という人には出会えないものだな〜と感じてましたが(合コンと一緒?^^;)、ずっとA社の営業さんがダントツに信用できて色々お話を聞いたり質問に答えてもらったりしていました。ただその方は現在木造担当なので鉄骨希望の我々には別の担当者を推薦すると言われており、そこがマイナスポイント。
もう一つの候補のB社は営業さんが4人いて今までは若い方3人とお話したりしてたのですが、今一歩という印象でした。最近になって「お客様にはやはり店長が担当した方がよろしいかと・・」とその支店?では一番偉い方から連絡が来るようになりました。32歳と若い彼ですが、さすがに今までの方とは違う雰囲気。(友達の旦那様にそ〜っくりでビックリ^^)私のしつこくて細かな(意地悪な?)イヤ〜な質問にも的確に答えてくれるし・・・合格?

という流れで昨日我が家の希望している間取りと似ている家でもうすぐ引渡しというお宅を見学させてもらい、その帰りに間取りの打ち合わせと見積もりをお願いしてきたんです。B社は3回ほど打ち合わせをして見積もりを出し、そこまでは無料ということです。A社も候補に入れていることも知っているので「ぜひA社さんにも見積もりをお願いしてみてください。自信がありますので比較してみてください!」と言われました。スゴイ自信・・・・・。

頭の中が結構「マイホーム・モード」になっているせいか、住宅見学も熱が入りましたし、なんだか現実味を帯びてきたように思います。ただちゅんちゅんと一緒だとほーーーーーーんとに大変!これから色々話していく上でもちゅんを見ながらだと時間も体力も倍かかりそうです。(と夫とも話しながら帰ってきました。)

義父には今日確認をとりましたがOKみたいです。それでも何年か先同居になるかもしれないし、和室は確保しました。
再来週2回目の打ち合わせをする予定です。なんとなくB社になりそうな雰囲気かな〜。

そんなこんなで動き出したらドンドン流れていくものなんでしょうかね?私の頭の中も家のプラン、引越し先の賃貸探し、今ある物の確認などなどで頭がいっぱいです^^;


★それでも・・最近のちゅんちゅん★
   ・童謡で踊るのが好き〜。
   ・ビデオ鑑賞はしまじろうオンリー。
   ・言葉は「あーあ」「あった!」「やったぁ、やったぁ」「たーたーたー」(終わっちゃった)
    「パーパー」(アンパンマン)くらい?
   ・桃と梨が好き。
   ・LEGOにはまる。(象さんが大好き)
   ・ジグゾーパズルのあいうえおが好き。(”も”の桃のピースを大事にポケットに入れていて
    そのまま洗濯してしまった;;)
   ・トイザラスに行くと看板を見ただけで大興奮。
   ・お友達にちょっとだけ「どーぞ」ができるようになった。(お友達による・・)
   

 *画像:「できたらハイ、ポーズ!じゃまたね〜♪」(パジャマでおじゃまより)


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、サッカー志望だったんだけど(静岡県在住なので家族で熱烈ジュビロファン!放課後みんなで練習を見に行くらしい・・)、進学コースに入ってしまって運動部は禁止なんだって@@ もったいないよね〜。 / ムーチョ母 ( 2004-09-17 13:51 )
す、すごい・・・・・スポーツやってるの? / フィー子 ( 2004-09-15 08:51 )
★フィー子ちゃん、背はやっぱりおおきいのかな?夫の方の甥っ子(高一)はついに190cmになりました・・。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-15 07:35 )
上手にパチリができるのねー。ポーズもできちゃうの?背が伸びたねえ〜〜〜 / フィー子 ( 2004-09-08 16:38 )
★asariさん、ハイ、そんなことも視野に入れてます。ただ話の流れがなんとなく同居の可能性が低いかな〜とも思ったり。でもどうなるかわからないので慎重に検討したいと思ってます。アドバイス、ありがとう〜。 / ムーチョ母 ( 2004-09-07 23:11 )
★たまちゃんたちが遊びに来て泊まっていってくれることを前提に間取りを考えてますよ〜^^ だからガンガン来て下さいね〜〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-09-07 23:10 )
★さいか140さん、そうなんですよ、予想以上にちゅんの存在は大きかった・・。(笑) 単に色々見て回っていた事はまだOKでしたが今回のように打ち合わせとなると頭が半分しか使えない感じでした・・。これから先、頑張らないと〜〜;; / ムーチョ母 ( 2004-09-07 23:09 )
すごーく余計なお世話なんですが、お義父さまと同居の可能性を考えていらっしゃるのだったら、外からその部屋、トイレまでの通り道を将来車椅子で動けるように改築可能な状態にした方がいいです。小さな段差でも老人が転倒するには十分な条件ですもんね。今回身にしみて感じたのがこのことなのです。もう考慮されているのかもしれませんが。。。素敵なマイホーム、建つのを楽しみにしています♪ / asari ( 2004-09-07 15:31 )
ムーチョ母さんのお家の事ながら私までウキウキしちゃいますっっ!何かを作る過程ってホント楽しいですよね〜 / たま ( 2004-09-07 15:26 )
わたしもマイホーム欲しいと思いながら、思うだけで現実味も予算も全くなのですが、数を見れば見るほど、果たしてどの間取りが一番自分の家庭にとっていいのかぐるぐる悩んでしまうのだろうなぁと思います。子供を連れてはホント大変でしょうね〜。私なら、さーちゃんに気を取られて、相手の話をおろそかにしてしまいそう。で、適当にはいはい、答えてあとで後悔するの(笑) いい担当の方と出会えるといいですね♪ / さいか140 ( 2004-09-07 08:14 )
★べるしゃさ〜〜〜〜〜〜ん!そうなんですよ、べるしゃさんの日記に行って見たら「削除」になっていてビックリしてたんです。&ショックで・・。何かあったのかしら・・と心配しておりました。じゃあ原因不明のことなんですねー;;そんなことがあるんだぁぁ@@ でもよかった、まだ繋がっていて。あのままべるしゃさんとはサヨウナラなの〜?ってすごく凹んでました。よかったです^^ / ムーチョ母 ( 2004-09-06 21:25 )
★アンジーさん、そうですね、うんうん、肝に銘じておきます!それに、楽しまなきゃ!ですね。思い出しましたぁ^^ お金をかけるんだからいい思いしなきゃね♪ / ムーチョ母 ( 2004-09-06 21:22 )
★おみさん、そうなんですよねー、意外とちゅんちゅんを連れての打ち合わせが一番ハードなのかも?(笑) ハイ、意地悪ばあさんになるわけじゃないですが、納得いくまで頑張りますー♪ 来年の今頃は新居から日記を更新できてるといいなぁぁぁぁぁぁぁ^^ / ムーチョ母 ( 2004-09-06 21:21 )
マイホームを一から建てると理想どおりのお家に住めるのですよね、羨ましいな^^突然ですが日記が消えていました・・ショック・・(原因不明です・・何なんでしょ?)また、つっこみに来ますね。 / ぺるしゃ ( 2004-09-06 19:22 )
家を建てるのって大変ですよね。最初のワクワクが段々薄れて来て、最終的にはどうでもいいやってならないように、ゆったり考えて下さいね。大変だけど楽しい時ですね〜♪うちもいつか・・・ / アンジー ( 2004-09-06 16:41 )
うちは中古を購入したので全然違いますけど、新築となると考えることもやらなきゃいけないこともすごい量ですよね。うちも一度、モデルハウスの見学に行きましたが、子供が小さかったのでずーーと抱っこで、挙句に「腹減ったよぅ!」と大泣きされて帰ってきました。家は一生モノですもん。納得いくまでうるさく意地悪しちゃいましょう!担当さんも慣れっこでしょう。世の中にはもっと本当に意地悪いひともいるんですし。 / おみ ( 2004-09-06 15:40 )
★てじおさん、もう家を購入されているんですね〜。スゴイ!でもこういう買い物?には『勢い』も絶対必要だと思うんですよねー。人生の選択時、『勢い』は不可欠かしら?^^; / ムーチョ母 ( 2004-09-06 15:13 )
やっぱり高い買い物ですから、慎重にもなりますよねぇ。私も勢いで家は買ってしまったけど、長男だし、いずれ、どうなるんだろう。。 / てじお ( 2004-09-06 14:54 )
★えりりんさん、そうなんですよねー。やっぱりその後がポイントにもなりますよね。ハイ、もうすでにしつこいくらい問い詰めている?客なので、向こうは汗かきまくりです。(笑)  / ムーチョ母 ( 2004-09-06 13:16 )
★Uさん、さっきも支援センターでママ友の一人と家のことを話してきたんです〜。たまたま我が家を担当してくれてる営業さんの親戚だって聞いてね。また色々情報も得て、またまた頭は「マイホーム・モード」だわ^^; 「じゃまたね」の歌詞かどうかは断定できないわー@@(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-06 13:14 )
★mayomayoさん、子供ってみんな同じ行動パターンですよね^^ そうなの、桃のピースは今ボロボロです・・。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-06 13:12 )
着々と進み始めていますね・・大変だけど沢山打ち合わせたり、聞いて見るといいですよね・・。私も友達の話だと、やっぱり使い方にもよるかもしれませんが、10年位経ってからかなり差が出てくるらしいでのでしつこいくらい見たり、聞くのがよいみたいですよ。だけど新しいお家羨ましいなぁ〜。 / えりりん ( 2004-09-06 10:11 )
着々と進んでますねー。今後の勉強のためにこれからの進行状況も教えて下さいね!(といっても建てるかどうか分からないけれど(^^;;)営業さん選びほんと大事ですね!口ばっかりの人は困りますもんね。税金のことなど幅広く知ってる人がいいですよね。「じゃ、またね」って歌詞なんでうすね。「パジャマだね」かと思ってました(笑) / U ( 2004-09-06 09:28 )
最近のちゅんくんってのが、菜那の少し前とダブっててなんだか懐かしいな〜。「はいポーズ!」も随分やりました。トイザラスの看板は、覚えるに早かったな〜同じく大興奮でしたヨ!今もだけど。。。モモのピースを大事にポッケに入れてるちゅんくん可愛い〜♪ / mayomayo ( 2004-09-06 00:33 )
(あすかさんへの続き)それにしても10社で30図面はスゴイ!!2社に頼むのさえ面倒だと思っている我々はどうしたら・・・;;;(笑) / ムーチョ母 ( 2004-09-05 23:23 )
★あすかさん、ありがとうございます〜。本当に進む・・というか進めないと!なんですよね。夫は「早く新しい家に住みたいなー」という子供のようなこと言っているので(笑)、私がバリバリ動かなきゃ^^; 二世帯ですか。うちは義母がすでに他界しているので二世帯の可能性は始めからゼロでした。二世帯にしろ同居にしろ一緒に生活するんだというお互いの考え方が一致してお互いの気遣いがあれば成功するんでしょうね、うんうん。あすかさんは幸せですね〜☆(続く)  / ムーチョ母 ( 2004-09-05 23:23 )
私も今二世帯建設中なの。完全二世帯なので同居とも違うんだけれど、今も徒歩3分&会社で毎日顔合わせ。なので自信があってのOKです。(なんてね〜^^)それなりに皆が二世帯の大変さとそれなりの自覚を持てば成功するものだと思ってます。義母がいて助かった事も山ほど、特に誰か体調崩した時は不安になってすぐ義母へ連絡しちゃうし^^;家だけれど、私は10社で30図面は取りました。来年4月に完成入居予定なの。娘がいながらの打合せは大変でした!少しづつでも進むといいね! / あすか  ( 2004-09-05 21:18 )

2004-08-30 同居は・・・

夫の地元に住んで早8年。夫の実家に2人で住まわせてもらい、義父はここから車で15分ほどの本家に戻りおばあちゃんとおばさんと一緒になりました。ちゅんも生まれ私の育休中に家の建て替えをしようかと密かに来年の春に着工?と夫と相談していて、8月は夏休みもとれそうだから本腰を入れようかと考えていました。ところが義父の入院・検査、昨夜は救急車とそれどころではなく今日まで来ています。(義父は幸い検査結果も出て一段落の段階です。)

義父も70歳を越え、今は施設に入っているおばあちゃんは90歳。義父の入院中も長男である夫がほとんど全ての仕事(犬の世話、親戚への電話連絡、毎日の病院通い)をこなし、義父の兄弟も夫を頼りにしていました。ここのような田舎では今も「長男意識」「長男が家を継ぐものだ」が強く、誰より義父が夫を頼っているようです。夫も「親だし・・」と責任を果たしています。

以前義父から「本家の家の隣の土地に家を建てないか?そうすればちゅんが幼稚園や小学校から帰ってきても見ることができるし。」という提案をされました。私はちゅんが3歳になって職場復帰するのでありがたいお話ですが、夫は反対。周囲がみんな同じ名字の地区にある本家(つまり親戚に囲まれている)には入りたくないとのとこ。確かに隣の敷地では同居も同然。

でも今回このような状況になると”スープの冷めない距離”とは言え、違う場所に家を建ててしまってもいいものなのか?と考えました。ただ家の建て替えも育休中にこだわるならば期限は迫っているわけで年内には契約までいかないと・・。

結婚当初義父との同居も?という話は「自信がない」という理由でお断りしたことがあります。それ以来『同居』の成功例を聞いたことがなく、ますます不安にもなっているのも現実。
最近ママ友になったご近所さんも3年の同居で限界に達したようで「アパートを探す。絶対出るぅぅ!」と言ってました。前の職場の同僚でずっと仲良しのMちゃんはもっとヒドイ@@ 何千万もする豪邸を建て、いざ義父母+旦那さま+お子ちゃまたちの生活を始めたらうつになってしまい、何十種類もの薬を常用。療養休暇をとったみたいです。結局離れの家をリフォームし、今は別に住んでいるとか。

そして何より私の実家!今のところ祖父母+両親。今に妹家族が近くに家を建てることでしょう。ここよりも田舎の実家は父も婿、義弟も婿。跡取りにこだわる総本家です。ふぅぅぅ。小さい頃おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に住んでいることはとっても嬉しかったけど、物心がつく頃からは言い争いが絶えなかったり色々な確執が浮き彫りになったりして、高校生の時には母が「家を出る!」と宣言したのに養子である父が我慢してそのまま・・。で、今は最悪と言っていいほど祖父母と両親の仲が悪いんです。・・というか母が口を利かない。それにもそれなりの理由があるし、両方の言い分があるんでしょうが恐ろしいことになってます、ハイ;;

そんなこんなで『同居』にはものすごく抵抗があるんですよね。夫の言うように車で15分の”近く”に住んでいればいいのかな?マイホーム計画はどうなることやら・・・。

★余談
 今日(8/31)すくすく学級に行ってきたのですが、今回は座談会。
 なぜか後半は子育てではなく「親との同居」の話で大盛り上がり〜^^;
 長男の嫁が多く、同じ事で悩んでいたみたいです・・。田舎だわー。(笑)

 *画像:ハローアニマルでわんわんと遊んだ後は休憩〜♪


先頭 表紙

★一味さん、確かに。やたら「跡を継ぐ」ということに固執しているように私も感じます。ただそういう家に自分も育ってしまったのでそういうものが染み付いているのかも・・。ちゅんには絶対押し付けたくないですけどね;;  / ムーチョ母 ( 2004-09-05 10:42 )
★雅さん、二世帯も賛否両論ですよね。(残念ながら私の周りには成功例がないけれど・・) そうですね、ここ田舎だと土地も都会よりは安いだろうし、別に建てられるのかもしれないですよね。実は昨日さっそく以前から話をしていたメーカーさんと打ち合わせ?のようなものをしてきたんですよ。いよいよかも〜^^; / ムーチョ母 ( 2004-09-05 10:40 )
私の両親は「本家」だの「跡取り」だの全くそんな話はしない家なんですが、ダンナの方は内孫外孫、同居と、、もう考え方が実家とまるで違うのでグッタリ。跡を継ぐような家なのか!と叫びたいけど我慢。 / 一味 ( 2004-09-04 12:01 )
うちの近所は都会で土地代がバカ高いので二世帯住宅で住んでるママ友が多いです。入り口が別だけど、お互いの生活の音が聞こえる。悪くないみたいですよ。子供を預けたり、先日はおばあちゃまが急に具合が悪くなったときもすぐに対応できたみたいだし。でも、当のご主人が同じ敷地じゃいやっていうならしょうがないですよね〜。 / 雅(みやび) ( 2004-09-03 23:24 )
★Uさん、そうなんですよね〜、実際親が元気でなくなると現実味を帯びてきますよね・・・。で・でも、今の距離を保っていこう!って思い始めてます。が・頑張るぞ〜〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-09-03 13:05 )
難しい問題ですね。↓のつっこみを読んでいるとどうするか決まったようですね(^^)みなさんの話からも同居はほんとに大変そうだし。うちは同居は絶対ないと思ってましたが久しぶりに見た義両親がすっかり年を取ってしまったのを見ていつかは一緒に住まないといけないのだろうか、と思ってしまいました。親っていつまでも元気じゃないんですよね。。。。 / U ( 2004-09-03 09:49 )
★mayomayoさん、実家が婿取りばかりなので、男の人が板ばさみになる状態を容易に想像できます。それにそのまた間に入る妻も結構しんどかったり・・。mayomayoさんたちだけでお家を建てるというプランはないのかな? / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:15 )
★よちみさん、そうなんですよねー、私も同居の成功例はかなり希少でして・・^^;; うん、車で15分が妥当ですよね。よーし、建て替えだ!! / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:13 )
★おみさん、なるほどぉぉぉ。参考になりました^^ そうですよね、やっぱりいい嫁を演じても後でしわ寄せが来るし・・。やっぱりやっぱり今のところの建て替えだわ、うんうん。(実はさっそくあさってメーカーさんと会うことになりました。前から話はしてたんですが。いよいよかな?) 新婚当初はケンカがすごかったんですね〜。うちは元々兄と妹みたいな関係だったのでメチャメチャす〜〜んなり共同生活に入れました。逆に不思議でしたが^^;; / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:11 )
★くんちゃんさん、初めまして。つっこみありがとうございます^^ そうなんですよね、距離って大事かも・・って痛感し始めてます。私の実家も妹が跡を継いだのですが、あまり近くに住まわせたくないな〜って思います。「長女」もプレッシャーじゃなかったですか、小さい頃から? / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:08 )
★みやこさん、そうですよね、みやこさんのお家はお義母さまととっても仲良しですよね^^ 羨ましい。そっかぁ、そういうお家もあるんだよな〜。お義父さまとはどうですか? / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:06 )
★レイさん、ハハハ、また旦那様のことでうけてしまったわ^^ そうですね〜、うん、やっぱり同居は回避して今の家を建て替えようと思い始めました。(前々から話している住宅メーカーさんとあさって会うことになりました。)お互いを助け合うこと、そうですね。でもそういう感覚が親サイドにあるのかちょっぴり不安だったりもしてね・・;;最近年々比重が傾いているようで・・。そういう年代なのかな? / ムーチョ母 ( 2004-09-02 23:04 )
★えりりんさん、えー?私が優しい???どこが〜〜〜?(笑) だって同居を必死に避けようとしている長男の嫁でございますわよー。私利私欲の塊です・・。 / ムーチョ母 ( 2004-09-02 22:58 )
★アンジーさん、なんだかとーーーっても状況が似ているわ〜〜^^; うんうんって読んじゃった。そうそう、お墓のことも「・・・」ですよね。やっぱりせめて同居は回避しようと考え始めました。フフフ / ムーチョ母 ( 2004-09-02 22:57 )
同居!私には、無理です。我が親でもたぶん無理!家の場合は、旦那が次男で旦那のお母さんがママハハだから同居の問題は、きっとないだろうな〜とは、思ってるんですが。。。私が3姉妹の長女なんでそっちの方が、危ないかな〜?私は、我が親だから良いんだけど旦那が、くつろぐ場所がなくなりそうで・・・うちの親からは、話は度々出てるけど私がイヤだからという理由で断り続けてます。でも家は、欲しいんですよネ〜。って自分事で申し訳ないです。 / mayomayo ( 2004-09-01 14:44 )
私も長男の嫁です。義父の実家も「跡取り」という言葉がするりと出てきて何の抵抗もない田舎。私たちが家を買うときに「同居」の話が出ましたが、相方が「絶対にイヤ!」と押し切ってくれたのでよかったですが、相方が言わなければどんなに気まずくなっても「イヤ!」と私が言ったと思います。同居って難しいですよね。夫婦でも他人同士が一緒に住めば最初は喧嘩も耐えないもんだし(え?うちだけ?すごい喧嘩の毎日でしたよ、新婚半年くらい) / おみ ( 2004-09-01 11:56 )
長男長女夫婦だけど、自覚ナシです。まだ。でもいつかは同居とかお世話とかいうこともあるかもしれないと一応覚悟しています。が、私の周囲でも同居で上手く言ってる人の話を聞いたことが無いんです〜(泣) 車で15分、ちょうどよい距離のように思いますが、どうなんでしょうねえ。 / よちみ ( 2004-09-01 11:05 )
その・・自分と住んでいる距離を思う気持ちわかります。良い距離ってありますよねー。 / くんちゃん ( 2004-09-01 10:59 )
はじめまして、くんちゃんと言います。私は長女なんだけど、なぜか私が跡取りみたいな扱いを受けているような気がしています。実際、長男は転勤族で帰ってこれないし・・次男も実家にいるタイプでないので私がと思うとゾッとするのです。私は自分の実家の近くに家を建ててしまったから後々やっかいなことにならないか心配です。親とはとてもあわないのに同居は・・と思うのです。 / くんちゃん ( 2004-09-01 10:57 )
うちも本家長男です。やっぱり跡取り意識ってゆうのかな?ものすごいです、本人も周りも。幸い、うちは義母がとっても出来た方なので、同居してるけどほとんど苦労はありません。逆にいつもいつも助けられてばっかり。感謝の日々です。うちの場合、ホントの親子があまり仲良くないから、義母とわたしがうまくいっているのかもしれないなぁ。 / みやこ ( 2004-09-01 10:38 )
だんなさまがお家建てようって言ってくれるなら建てちゃえ〜>なんてね^^こういうことって頭で考えててもどこでどう話の方向が変わるかわからないものだなぁって最近つくづく思うの。私が思う大事なことはもしもの時にお互いが助け合おうっていう気持ちを維持できる環境だと思います。助けてあげるだけでも助けてもらうだけでもなくて助け合える。物理的なことを優先して一緒に住むよりこの気持ちを保てる環境を作ることが大事かなって。なんてうちは「来週引っ越すぞ」と言われたらすぐ同居ですけど。なにしろ独裁制ですから(爆) / レイ ( 2004-08-31 22:46 )
すごく難しい問題ですよね・・。同居している友達の話を聞いていると、本当大変そうなんですよね・・。ムーチョ母さんは本当優しい人ですね。 / えりりん ( 2004-08-31 17:21 )
私も長男の嫁です。(自覚なし。)同居はどんなに仲のいい実の親子でも大変です。やっぱり近くに住む方がいいと思いますよ!うちも今はまだいいけど、この先の事を考えると憂鬱です。道を歩けば親戚だらけ、買い物に行けば知り合いだらけの島育ち。どうやら先祖代々のお墓&私の両親のお墓を守っていかなくちゃいけないようだし、一人っ子だからしょうがないんだけど、考えたくないです。(グチっちゃった♪) / アンジー ( 2004-08-31 15:33 )
★たまちゃんのご実家もそうなのねー。そうなの、確かにいい面もあるんだよね、うんうん。でもやっぱりしがらみ?がすごいよね^^; 滋賀に嫁いだ○○ちゃんも田舎のそういう部分が大変だっていつも言ってるよね〜。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:38 )
★べるしゃさんのお家はいいですね。みんなの意見が一致してて。でも本当に「適度な距離」がベストだと私も思います。「近くにいる」のと「同居」は全然違いますもんね〜^^; / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:36 )
★シナモンさんはお姑さんと仲良しなんですね〜。いいなぁ。うちは義母が他界しているので会ったことがないのです。(残念) お舅さん、結構凄そうですね;;うちは典型的なB型おじいちゃんなのでいい意味でも悪い意味でもマイペースなんですよね〜〜^^; さてどうなることやら・・。 / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:33 )
★marilynさんも長男の嫁なんですねー^^;; ↑の余談にも書きましたが、ここは田舎のせいか長男の嫁という言葉にみなさん異常な頷きをしてましたよ。(笑) marilynさんお舅さん、お姑さんは結構ハードそうですねー@@ 旦那さまはどう考えてらっしゃるのかしら?同居したい派?? / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:30 )
★ゆとりさん、25年目で爆発ってスゴイですね・・@@ ↑の余談にも書いたように他の人も同じような悩みを抱えているみたいで、今日話した人も舅が嫌いじゃなかったのに2世帯で暮らし始めてドンドン嫌いになってきちゃう・・と言ってました。好き嫌いの段階ではないんでしょうね〜。難しいですよねー・・。 / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:27 )
★カーコさんはそういう経過をたどっていたんですね。やはりある程度の距離が一番なのかな?↑の余談にも書きましたが、みんなそのようなことを話してました。お互いの実家が遠すぎても近すぎても良し悪しがありますよね。うちは義母は他界しているので義父だけです。それでもかなりB型の人なので周りが大変そうなの・・;; / ムーチョ母 ( 2004-08-31 13:24 )
ふぅ〜む、とっても難しい問題ですよね。私の実家も田舎なもんで、周りは親戚だらけ・・・それはそれですごく良い面(親族の結束とか、助け合いとか、)もあるんですけど、ややこしい事も多かったり・・・自分に置き換えてみても「む、むむむむ・・・」考えてしまうなぁ。 / たま ( 2004-08-31 11:54 )
同居は本当に難しい問題ですね。お互いの親もダンナも私も同居反対派なので問題はなさそうです。少し距離があるほうがお互いにかえって無理なく相手を気配りできるし思いやる事ができるという考えなの。毎日一緒だとね、、 / ぺるしゃ ( 2004-08-31 11:28 )
これは永遠の難しい問題ですよね・・うちは姑とのほうが仲よくできると思います。実母以上に世話を焼いてくれるから、甘えてるし。。(同居だとどうなるかわからないけど!)でも舅は会社でも実家でも1番!で過ごしてた人なので、自分が1番に大事にされないと気がすまない人だからもう大変!!別居のくせにこの2年で3回ほど大爆発の大もめがありました。舅と同居したら、いつも自分を殺して気を使ってなくちゃいけなくて息がつまりそうで嫌なの〜!! / シナモン ( 2004-08-31 11:02 )
私も長男の嫁。ダンナは従姉妹の中でも最年長なので慶事仏事には取りまとめ役。でも、同居はキツイです〜〜〜。舅は今だ1度もレンに会った事がなく(出産した時も初節句も仕事だと言って来ず、やっと購入したウチにも1回も来た事も無し。アタマ来たので会いに来るまで行くもんか!)姑はヒトが癌になるかならないかの手術日を相談したら、その日は旅行に行きたい、この日はお友達と約束がと言うし(ーー;)絶対同居なんてできないっっっ! / marilyn ( 2004-08-31 10:37 )
うちも同居には抵抗が・・・・。姑は悪い人でも意地悪でもないのですが、あまりにも考え方がちがうので、いっしょに住んだらどちらかが我慢しなくちゃいけないし。おばが同居25年目で大爆発したのも大きな一因かなぁ。25年間たまった不満は、ものすごかったです・・・ / ゆとり ( 2004-08-31 10:06 )
結婚して旦那の実家の隣に住んでました。が、近すぎるため、上手くいかず、引越しして今に至ります。ある程度距離があると、義両親とも前より上手くやっていけてます。。。でも、働くこと考えると、やはり近くの方が絶対楽だし難しいですね。私の場合、お義母さんとのバトル(いわゆる嫁姑)だったんですけど、ムーチョ母さんの場合、お義父さんだけなのかな??女同士だと大変だけど、お義父さんだけなら私だったら考えるかも?? / カーコ ( 2004-08-31 07:26 )
★こぶさん、そうですね、私も「人生の分かれ道」と感じることが多いような気がします。実家が近いといい面もたくさんありますよね。本当にそれぞれメリットデメリットがあるのだと思います、いろんな考え方があるように・・。(なので↑の日記を実際書こうか、だいぶ悩みました^^;;) / ムーチョ母 ( 2004-08-31 06:29 )
★マッキィさん、内孫・外孫、これも義父にとってはとっても意識が強いようで、この点に関してもメリットデメリットがありますね。確かに住む場所の遠い近いもいい面悪い面両方が出てくると思います。ただ同居となるとまた違うのかな〜?なんて・・。同居という話が出ているわけじゃないけれど、しなければいけないのかな?ってちょっと思ったりもして。本当に複雑です@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-31 06:26 )
我が家は両家ともおそろしく遠いので、ちょっとうらやましい。同居の話は複雑ですね・・・。私は最近、「今が人生の分かれ道なんだなぁ」って思うことがよくあります。そういう年代なのかもしれないですね。 / こぶ ( 2004-08-31 00:24 )
うちは同居じゃないけど、母の両親の土地に家を建てました。外孫だからか、可愛がってもらいましたねぇ。近いと、複雑な部分もあるけれど、いいところもある。どこに住んだとしても、メリットデメリットってあるでしょうねぇ。 / マッキィ。 ( 2004-08-30 22:28 )

2004-08-20 言えばわかっているのかな?

ちゅんちゅんのイヤイヤに対して、ちょーっぴり余裕の出てきた(おそらく今だけだと思うが・・)ムーチョ母は「頭ごなしに叱るばかりじゃなく言葉で説明してみたらどうだろう?」なんて思いつき(←これが普通??)、ここ何日かゆっくりと優しく対応してみています。

例えばご飯を途中で拒否したとき「じゃあご飯を食べたらその次にゼリーを食べようか?」と言ってみる。⇒そうするとちゃんとご飯を食べてからちゅんは冷蔵庫の前に行ってゼリーを要求する。お菓子が食べた〜い!と要求されたとき「じゃあ○○を片付けたら食べようか?」⇒そうするとちゃんと片付けて戻ってくる。

こんなやりとりを見てちょっと驚きました。だってまだほとんどちゃんとした言葉を発しないちゅんちゅんが「次に・・」という文章を理解できていたなんて@@ 以前からお喋りはまだまだだなぁと思っていましたが、こちらの言うことはだいたいわかってるからいいや^^って結構のんびり構えていたのです。でも予想以上に理解できてたんだーーーってビックリ。
・・・ってことは、言えばわかるの???って。私ったら頭ごなしに叱りすぎ??って・・。

何ヶ月か前の攻撃的なちゅんちゅんに手を焼き、その頃から”叱る”ことをしなければ・・・と考え始めました。ひまじんでも色々な方からアドバイスをいただき、こうしたらいいんだろうか?と迷いながらここまで来たような気がします。
そして攻撃性が一段落した少し前からちゅんも”叱られる”ことを理解し始めた様子で、今度は逆に私のほうも”叱る”ことに拍車がかかっていたかもしれません。ダメなことをしたらすぐ”叱る”!でないとちゅんはイケナイってわからないんだ!って。”叱る”ことでわからせなければ・・って;;

でも”叱る”ことをしなくても、”言えばわかることもある”時期になっているのかな?って思いました。もちろん全部が全部わかる訳ではないんでしょうが、私が考えていた以上にちゅんちゅんのコミュニケーションの力は成長していたのでは?とちょっと反省しました。


ちょっと話はズレますが、↑のように考えても”叱る”時は”叱る”。夫は普段優しくても食事だけは厳しく接しています。今夜もはしゃいでいたちゅんがわざとニヤニヤしながら「ごちそうさま」としませんでした。夫と2人で「ごちそうさまは?」とお説教。ちゅんは大泣きしてはまたニヤニヤ遊び、絶対に「ごちそうさま」をしない。結局そんなやりとりを20分はしたでしょうか?それでもちゅんは絶対しない。で、ちょっと一人で遊んでから私のところに「抱っこ〜」と来ました。意地っ張りめ^^(*この意地っ張りな部分でこの間おじいちゃん(私の父)に怒鳴られてました*** 私も震え上がった・・。おじいちゃんって孫には甘いんじゃ?;;マジ、怖かったです。)

ちなみに甥のK君はこういうことはないんです。↑こうなったらすぐ「ごちそうさま、ペコッ」ってしちゃう子。でもベビーカーに乗せられるなど自分の意志にそぐわないことをされたらベビーカーから降ろしてくれるまでいつまででもいつまででも大泣き!逆にちゅんは嫌なベビーカーに乗せられてもちょっとするとすぐあきらめる子です^^;妹も”叱る”ことで悩んでました。


話があちこち行っちゃいましたが、「頭ごなしではなくまずは話してからわからせてみよう!」と思った今日この頃・・ということでした^^;; 

 *画像:「どう?おいしい??」(実家にて)


先頭 表紙

★ゆとりさんはCan君もいるんですから大変ですよーーー!(もうそれだけでも尊敬です!) 支援センターでもお子ちゃまを2人連れてきているママさんたちに余裕は微塵も感じられませんよ〜@@ みなさん、本当に大変そう;; だからマジメに尊敬です!! / ムーチョ母 ( 2004-08-29 23:10 )
★あすかさん、そんな〜。余裕なんて大げさなものじゃないですが今だけですよ、絶対。期間限定のものでしょう^^; でも本当に子供の変化で接し方を考えてあげたいですよねー。意外と成長していたり、意外とまだ赤ちゃんだったり。これまた親に余裕がないと気付いてあげられないのかな?(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-29 23:07 )
私も毎朝、「話してわからせてみよう!今日こそは怒らないお母さんだ!」と決心しているのですが、1時間ぐらいで挫折。もっとがんばらなくちゃいけないですよね。チュンくんより1年も大きいんだから、絶対こっちの言っていることはわかっているんだし・・・ / ゆとり ( 2004-08-27 07:43 )
私も最近同じ事を思っていました。(日記に書こうと思ってた!)まだお話は上手に出来なくても、○○取ってちょうだい。ポイして。などこちらがお願いする事も上手に出来ることが増えてきて・・今は怒る事よりも優しく言い聞かす(話しかけるようにする)と素直に聞いてくれる事もたまに^^日に日に接し方を変えなくちゃいけないんだなーと感じたこの頃。ちゅん君も落ち着き始めたのかもしれないですね☆私はまだムーチョ母さまみたいに心に余裕が無いけれど(笑) / あすか ( 2004-08-26 11:24 )
★てじおさん、そうですよね、まだ何もわからないんじゃないか?っていう赤ちゃん(5ヶ月ですよね?)でも、もうすでにパパとママを区別できてるんですから。それが匂いから判断していたり・・だとしてもスゴイことだと思います。0歳児の時はとにかく身体的成長が目覚ましく、ただただ喜んでいましたが、1歳を過ぎて精神的な成長が激しいと本当に考えることが多いような感じです。まだまだこれからなんでしょうけどねー@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:44 )
★カーコさん、なるほどぉぉぉ。確かにそういうことを私もどこかで読んだ気がします。(なのに結構だんまりだったけど^^;;) 本当に子供って考えている以上に成長していたり、かと思えばまだまだ赤ちゃんだったり。不思議な生物(?)ですね。お2人もいるカーコママは本当に尊敬ですよー☆ / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:40 )
★一味さん、まさに試行錯誤ですよね。1歳過ぎてから本当に痛感してます。今夜の夫の「どんどん成長していくからな〜」というのが結構残ってます。今までは身体的成長に何のためらいもなく喜んでいたけれど、今→これからの精神的成長は対応していくのに考えてしまいますよね。ホント、頑張りましょう〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:38 )
★たまちゃん、そうなんだよね、伝える・教える・わからせていく、本当に難しいですね。パパの叱り、絶対に必要だと思うんだけど、おじいちゃんの怒りを目の当たりにして「男の人が怒るのはマジ怖いんだ・・」って私が実感しちゃったから、今どうやって「お父さんの叱り」をデビューさせるか2人で話し合ってます・・。 / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:35 )
★Uさん、勉強になんてなりませんよ〜〜〜。愚痴愚痴日記ですから^^;; そうなんですよね、1歳児でもあなどれない!私もちゅんが1歳を過ぎてから色々悩んでいる気がします。段々赤ちゃんではなくなってきますもんねー@@ 頑張りましょうね〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:33 )
(なみへ〜さんへの続き)芯の部分はしっかり持っていきたいです。なぁんて格好よく言っちゃった^^ 話半分に聞いて置いてくださいね〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:31 )
★なみへ〜さん、私もそのTV見ましたよ。彼女、あまり好感は持ってないんですが、彼女の子供に関する考えには頭が下がります。(←この間実家で母と妹とそんな話をしたところ。)親の都合主義でなく、子供を中心に考えて生きていかなければ・・って思いました。「親にも親の人生が・・」という意見もあると思いますが、その子を産んだ以上は一生責任を持たなければ・・という気がします。確かに毎日毎日子供との生活に追われると「あーあ・・」となってしまうのも事実ですが、(続く) / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:30 )
★シナモンさん、私もすぐに感情的になってしまうんですよね〜・・。特に夕方から夜にかけて。やっぱり体力的に疲れると余裕がなくなってしまうみたい。今はなんとか「落ち着いて落ち着いて」って自分に言い聞かせてます^^;;いつまでできるかな? / ムーチョ母 ( 2004-08-25 23:26 )
そう、息子を見ていて思うのですが、どのぐらいから、我々大人の喋っていることを理解しているのだろうと。最近は夜になると、私が抱っこすると泣いて奥さんに渡すと泣きやみまた私に戻すとまた泣くので、面白くて何回も何回も渡しっこして遊ぶのですが^^; 言ってることが判ってるんだったら、あんまりヒドイ事はいわないように気をつけないとだめだしなぁ・・。 / てじお ( 2004-08-25 09:55 )
つづき★ハイハイとかしてる時期で私の言ったことなんて理解できるのかー?と思ったけど、実際子供に話しかけてから行くようにしたら、マシになってた記憶が・・。子供って親が考えてる以上にすごいのかも・・・(*^_^*)私も最近、言い聞かすと言うより、半分おどしてる感じもあったりしたので^_^;反省ですわ〜。 / カーコ ( 2004-08-24 23:57 )
うちの子がまだハイハイとかしてる時、後追いがすごくって、トイレとか行くのも大変な時期があったんですよね。で、その時誰かに言われたんですけど、「どこかに行く時も、子供に黙って行ってはいけないよ。まだ言葉がわからないから・・・と思ってても、一応子供に話しかけてからトイレとかに行ってみなさい。ママはトイレに行くからすぐ戻ってくる、待っててね。てな風に。。。」って。 / カーコ ( 2004-08-24 23:55 )
子供っていつまでも赤ちゃん扱いしていてもいけないけど、過度に期待しすぎてもいけないし、今できなくてもどれくらい理解できているかもわからないし、子育てってこっちも勉強しながらですね〜。まぁ、試行錯誤してそれぞれの方法をみつけていくしかないんでしょうね。頑張りましょう! / 一味 ( 2004-08-24 14:18 )
大人に何かを伝えるのも難しいもんね。言葉だけではない何か(愛情とか?)がチュンたんにも伝わっているんだと思うワ〜〜(ここぞという時にはパパの叱りも必要なのかしら??) / たま ( 2004-08-24 13:25 )
前からの日記も読ませてもらいました。ムーチョ母さんの日記は勉強になります。うちの娘は1歳になったばかりでしつけなんてまだまだと思っていたのにいたずらと癇癪がひどい怪獣に育ってしまい(^^;;、日々どうやって接するか悩んでおります。怒っても逆切れしたり、嘘泣きしたり、1歳児でもあなどれませんね。旦那の協力は必要というか大事な事ですよね。 / U ( 2004-08-24 09:05 )
<つづき>でも実際、育児に家事にテンテコマイのママが、その都度子供に振り回されることなく冷静に問い掛けながら教育してく、そして、親子共々成長していくっていう余裕があるものなのかなぁ、難しいよなぁ、とも思うわけです。ほんと、育児って手探りなのですね。私も勉強になります。ガンバッテくださいね。 / なみへ〜 ( 2004-08-23 15:34 )
なるほどぉ、考えさせられますね・・。この間、細木数子がTVでこんな事を言っていました。「おかずをポロポロこぼしながら食べる子供を、その都度叱ってはだめ。食べ終わるまでそのままにして、最後に”たくさんこぼしちゃったね。誰がお掃除するのかな?”って子供に一瞬でも考えさせる時間を与えるのよ」って。私も子供の時、そんなガミガミ怒らなくっても聞く耳を親が持ってくれれば、ちゃんと子供なりの理由を説明するのに、、って思ったこともあったので、なるほどな、とは思いました。 / なみへ〜 ( 2004-08-23 15:32 )
こういうことってママの気持ちが安定してないとゆったり構えることってできないですよねー。最近の私はほんと感情的でベビが可哀想です。冷静な時はこれじゃいけないって思うんだけど、次の瞬間にはむかっ!としちゃうの・・と思ってたら今朝sがきた / シナモン ( 2004-08-23 08:48 )
★おみさん、いやいや、そこは感動すべきところです!(笑) そうなんですよね〜、そうやって『仕込む』方法も母親は経験しながら習得してく・・って感じですよね〜。未知の世界だわ、子供って! / ムーチョ母 ( 2004-08-22 20:52 )
★えりりんさん、最近男の子と女の子は違うな〜ってよく感じるんですよ、実は。近所の3歳と1歳の姉妹と遊ぶようになったのでそう思うのかもしれませんが、男の子はやっぱりシャイだし、甘えん坊だし・・って感じですね^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-22 20:50 )
うちも、言ってることはわかってるし、結構行動の予測も立てられるんだな、と感心しました。例えば、おでかけする前にいつも「はい、ないないしてー。片付けて買い物行くよ〜」と、出かける前はいつも片付けさせていたらある日「買い物行こうか」と言っただけで「!ないない!」と片付け始めたんです!オドロキですよね。こうやって仕込むのね、と感動しました(感動すべきところがチガウ?) / おみ ( 2004-08-22 12:55 )
ちゃんとわかっているんですね〜可愛いなぁ・・ちゅんちゃん男の子だからそれくらいの意地があっても良いかもね・・。 / えりりん ( 2004-08-22 00:44 )
(アンジーさんへの続き)私もアンジーさんの日記を拝見して「アンジーさん、頑張ってる!私もガンバラナキャ!!」っていつも思うんですよ。また助けてくださいね〜^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-21 20:30 )
★アンジーさん、いつも真剣に・・・なんてこと全然ないんですよーーー@@ 今(だけ?(笑))の余裕のお陰でちょっと冷静に考えられてますが、1ヶ月くらい前は夫も仕事が忙しく、私もイッパイイッパイで「虐待」スレスレだった気がします。自分で自分をコントロールできなくなってましたよ・・。だからまたこれからも山あり谷ありだろうなぁぁぁって覚悟はしてます。ずーっと大きく構えていられる母親になりたいな〜。←目標です。(続く) / ムーチョ母 ( 2004-08-21 20:29 )
★がりおんさん、理解できる=言うことを聞いてくれる・・じゃないんですよねーーー^^;;; 長い道のりだわ〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-21 20:24 )
★フィー子ちゃん、へぇぇぇぇぇ、そうなんだぁ。でも「そんなに急いで成長しないでー!もっと赤ちゃんのままでいてぇ」って前から思っている私なので大丈夫かも^^;(笑)(笑) でも本当に”バランス”が大事だな〜って思うよね、何事も。いつもフィー子ちゃんは落ち着いてZZちゃんに接してて見習わなきゃって思うよ〜〜♪  / ムーチョ母 ( 2004-08-21 20:23 )
★mayomayoさん、いつも冷静なママでいられたらベストなんでしょうけどね〜^^;; 1歳になった頃から体重の増え方がいきなりストップして驚いたことを覚えています。0歳児は体の成長が一番目につきましたが、1歳になってからは精神面の成長とかが目立ちますよね。2歳になっても毎日成長なんですね〜。楽しみだな^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-21 20:17 )
もうそんな風にちゃんと理解出来るんですね。ムーチョ母さんはいつも真剣にちゅんちゅんくんと向き合っているんですね。私もがんばろうって、ここに来ると思います。(で、すぐ忘れちゃう困った母です。) / アンジー ( 2004-08-21 14:24 )
下の息子も、こっちが言えばわかるようになってきました。でも、イヤイヤの時期で言う事聞いてくれません。 (-_-;) / がりおん ( 2004-08-21 11:40 )
だいぶわかってきてるなーと思うこの時期?(1歳半〜2歳)は、そのせいかついつい実際の年齢以上の期待を親がしてしまいがちなんだって。成長してるなというのは認めつつ、まだまだ赤ちゃんということも忘れちゃいけないらしいよ。なーんて忘れないか(笑) / フィー子 ( 2004-08-21 09:58 )
躾=叱るとたまに勘違いしがちな所が、私はあります。冷静な時はイイんですが、つい叱ってしまう事も度々。。。しかし子供日に日にすくすく育ちますね〜。昨日出来なかった事が今日出来たり、2才過ぎてからは、毎日が、色んな事を初めて出来た日になってます。 / mayomayo ( 2004-08-21 03:40 )
(昔野さんへの続き)はい、叱ってくれるおじいちゃんも頭ではOKでしたが、目の当たりにすると正直「ちょっとやりすぎでは・・」と思えてしまいました。難しいですよね〜@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-20 23:43 )
★昔野さん、なるほどぉぉ。3歳児かー。そうですよね、男の子は本当に叱り飛ばしても聞かない!って言いますもんねー・・。(汗)なんか一人目なので全てが手探り。3歳の頃のことなど今は何十年も先に思えたりして^^;; きっとあっっっという間にちゅんも3歳だわ!なんて言っているんでしょうけど。(笑) 怒鳴りまくったおじいちゃん、私もそんな風に叱られたことがなかったので私が一番怖かったかもしれません;;もちろんちゅんも固まってましたが。(続く) / ムーチョ母 ( 2004-08-20 23:42 )
うんうん、この時代ってホント、意外といろいろわかってるんだと思います。今、したの子がおんなじ☆でもねぇ、またガンガン叱り飛ばす時期が来ますよぉ。3歳児なんてもうもう・・・。ハハよりも怖く叱り飛ばしてくれるおじいちゃんが居るって方がすごく羨ましいです。叱り方ってオトコの子ハハ共通の悩みですよね、ホント。 / 昔野透夜 ( 2004-08-20 22:55 )
★レイさん、ダメの許容、私はやっと最近自分で認識し始めたところかも^^;今まで自分でも叱ることを模索してて理解不能だったわー@@ でもそういう部分は親サイドがしっかりわかってないと子供が混乱しちゃうから一番大事だよね。 『抱っこ』って意外と大事なコミュニケーションだなって私も思います。子供がこっちの言うことを半分わからなくても言って聞かせるのは効果ありかもしれないね。子供ってスゴイ生物だから^^(笑) また成長にしたがって話していきましょうね〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 22:13 )
★フィー子ちゃん、確かに従うかどうかは怪しいかもね^^; 子育てが一歩一歩ってその通りだね。私の場合は暗闇を手探りで進んでる・・とも言うかも。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-20 22:05 )
思ったよりも理解してるってま〜ったく同じ事を今日感じたの^^まぐれかなぁとも思うけどわかってるん?って期待が混じる(笑)しつけに関してはやっぱり責任者だから他の人がいいって言っても親がダメだと思ったら叱るよね〜。そのダメの許容って人によって違うから難しいんだけど。なんだかんだ言って甘えん坊なんだよね、ちゅんくん。うちも同じようなとこあるなぁ。しつこいかなとも思うけどそういう時に抱っこしてから言って聞かせるのも手かなと思ったり。ただ本人にちゃんと話の流れがわかっているのかどうかこれまた疑問で^^; / レイ ( 2004-08-20 21:49 )
ほんとに言葉で言ってもわかるようになってきて、驚くよねえ。とはいえわかっても従うかどうかは怪しいものだけど(笑)。一人目子育てって一歩一歩だよね、頑張ろうね。 / フィー子 ( 2004-08-20 21:41 )

2004-08-17 やっぱり気持ちの余裕は夫から?

普段完全な土日休みのはずなのになんだかんだとほとんど休みのない夫ですが、このお盆は13日〜17日(今日)まで完全オフになりました。(家で仕事はしてるけど・・)
それまでちゅんちゅんと2人の毎日で結構煮詰まっていた私もこの何日間は久しぶりに”の〜〜〜んびり”過ごせたような気がします。旅行に行ったわけでもなく、何か特別なことをしたわけでもなく、両方の実家に行ったり、お墓参りに行ったり、買い物に行ったり、近くの温泉に行ったり。
そしてお休み最終日の今日も、お寝坊さんのお2人(夫とちゅんちゅん)は午前中支援センターに行き、私はその間家のお掃除。お昼に帰ってきてちゅんのお昼寝の後おじいちゃん(夫の父)の家にまた2人でお出かけ中〜♪晩御飯の下準備を済ませた私は自由時間〜〜♪♪ こんな日があっていいの〜〜〜^^
そして何より私自身に『余裕』が出ている気がします。相変わらずイヤイヤのちゅんにも笑顔で接することもできるし、ちゃんと向き合って遊んであげられるし。(いつもは向き合ってないのか??(笑))

夫の協力・・まで大げさなことは言わないけれど、育児・・なんて立派なことでもないけれど、お母さんにとって自分以外にも子供を見てくれる人がいることはスゴク大事なことだなって痛感しました。回りまわってその『気持ちの余裕』が子供にもプラスになってますものね。

明日からまた平常営業(?)。でもしばらくは大丈夫そうかな〜?なんて思えてます。ね、ムーチョ!(←雨なので縁側に入っているムーチョが隣で横たわってます^^)
それと、きっとこの日記を読むであろう夫様、私の気持ちの波はこんな感じなんですよ〜。単純でしょ?だからなるべく休んでね★(笑)


 *画像:お父しゃんと積み木


先頭 表紙

なみへ〜さん、順番が狂っちゃってゴメンナサイ@@ 目には見えない精神面での安心感って本当に大事なんだなーって今回改めて痛感。でもそういう目に見えない部分だからこそ、普段意識するのが難しいんですよねー;; 山あり谷ありですわ〜^^; / ムーチョ母 ( 2004-08-20 22:03 )
★べるしゃさん、実はですね〜、もっとご報告があるんです。妹にレシピを紹介し、妹の家でも大絶賛!→昨夜妹が実家で両親&祖父母に作ってあげると言ってました^^ 我が家は一族で「べるしゃ’s 冷しうどん」にはまってます〜。美味しいお料理また教えてくださいね☆ / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:53 )
★一味さん、そうですよね。それに一度煮詰まっちゃうと解凍するのが大変じゃありませんか?そうなる前になんとかしておかないと・・・。聞いてますか?お父さんたちー!?(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:49 )
★mayomayoさんにもそんな時期があったんですね@@ 私もちょっと前まで自分が「虐待」寸前なんじゃないか?それでもコントロールが効かない・・っていう状態でした・・・。旦那さま、優しいですね。それにmayomayoさんとちゃんと通じ合ってるんだな〜って思いました。いつも元気で楽しそうなmayomayoさんのお話、意外でしたよ。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:47 )
★ゆとりさん、本当に声を大にして言いたいですよね〜。どこかで発表したいくらいだわ^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:44 )
★シナモンさん、私も外出ばかりしています。家に2人はできるだけ避けたいパターン。・・といってもほとんど支援センターに行ってますけど^^ 子供がいないときのお掃除ははかどりますよね〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:42 )
★がりおんさん、大丈夫でしたか?確かにゆとりが大事ですよね。でも本当にお大事にして下さいね!ゆっくり休んでください。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:40 )
★えりりんさん、えー?勉強になってますか〜?ダメなママの例として参考にして下さいませ^^;; 平日も夜はお父さんと遊べるので、ちゅんはラッキーな方かもしれませんね。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:39 )
★おみさん、その通り〜〜〜。ママ→子供の影響は大きいんだぞ、夫様!(笑) な〜んて脅してどうする? 余裕って本当に大事ですよねー。痛感!! / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:37 )
★アンジーさん、本当にちょっとだけでも見てもらえるとすっごく助かるんですよね〜。おチビちゃん、パパと遊ぶのが好きなんですね。パパ、たまんないですねー、きっと^^ウフフ / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:35 )
★さいか140さん、私もその安心感の存在に気付きませんでした、今まで。子供を持って初めて知ることって多いですよね〜。何事も勉強なのかしら? / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:33 )
★カーコさん、本当にそうですよね。何がって、気持ち的にパパにはいて欲しいんですよねー。うんうん。わかります〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:32 )
★レイさん、本当に叱るのって難しいですよね・・。今までは本当の部分がよくわからないまま「叱らなきゃ・・」っていう使命?で叱ってたかも。そうそう、危険な場合とお行儀の場合、違いますよねー。納得。どちらも冷静に考えられたらうまく対応できるんだろうけど、余裕がなくて感情が先に行っちゃうとNGパターンに陥っちゃったり・・。永遠の課題かな?↑(次の日記)にも叱ることについて書いてみたよ。また意見を聞かせてね。 / ムーチョ母 ( 2004-08-20 21:31 )
冷やしうどん、ムーチョ母さんのダンナさまにも美味しいと言ってもらえて嬉しいです♪家のダンナも好きでよく食べています。さっぱりしていて美味しいですよね。報告ありがとうございました^^ / ぺるしゃ ( 2004-08-19 19:32 )
そうそう、誰かいる、と思うだけで開放されたりしますもん。どーしても24時間子供とべったりになっちゃいますもんねー。煮詰まりますって。 / 一味 ( 2004-08-19 09:47 )
本当わかりますね〜この気持ち!いつも、元気に明るく楽しく過ごしてると、うちの旦那は、思ってたと思うけど、去年の秋頃に私とうとう爆発してしまって。。。でも口で言えなくて、メールで「もしかしたら、私・・・このままだと幼児虐待してしまうかも。。。」と送信!すると普段すぐには、返信してこない旦那からそくпI「ダメ母でも良いよ!それでも菜那の母なんだし俺の嫁さんだから、これからは何でも言えよ!」と言われ大泣き。ダメ母でもイイってので開き直り今の私が、あります!それでもイライラする事は、度々ありますが。。。 / mayomayo ( 2004-08-19 00:46 )
そうです!こういう時間が大切なんですよね!!わかってくれよー、男性陣!! / ゆとり ( 2004-08-18 23:09 )
★べるしゃさん、そうですよね。で、今まではそのリフレッシュをどうやってすればいいの?ということさえ悩んでた気がします。とりあえず今は「夫がみてくれる」ことが一番のリフレッシュなのでは?と思ってますが・・^^;; / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:25 )
★ゆずさん、お久しぶりです。そうですね、今までは自分のことだけでOKだったのに、子供とひたすら一緒だと色々なバランスをとるのがとても難しいような気がします。それこそ「余裕」がないとパニックになってしまいますね。 / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:24 )
★フィー子ちゃん、お父しゃんはちゅんちゅん命だからね〜^^; 余裕ができた今はちゃんと彼に感謝できてます。一ヶ月前からはスゴイ変化かも?(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:22 )
★雅さん、本当にその通りですよね。ほんの少しでも見てもらえると余裕ができて。最近は夫が寝かせつけをしてくれてるから、その間PCタイムを確保できてる私はそれで満足しろ!って感じかもしれないけど^^;; / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:20 )
↓、スミマセン、言い聞かせてみてる・・の間違いです@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:19 )
★てじおさん、初めまして^^ つっこみありがとうございます。奥様のお気持ちもよ〜くわかりますし、てじおさんのお気持ちもよ〜くわかりますわー。妻サイドとしては「支えようとしてくれてる!」という夫サイドのオーラでも十分感謝できると思いますし、癒されると思います。(←と、自分に言い聞かせて見たるのかも?) お子様は5ヶ月なんですね。あー、懐かしいなぁ^^ またお邪魔しますね。 / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:18 )
↓幼用事って・・・用事です!失礼〜! / シナモン ( 2004-08-18 21:47 )
パパと息子でお出かけしてくれるとうれしいですよね!自分しかいない家ってなんだか新鮮で!お掃除なんかも邪魔されずにできるしね^^ふたりで家にいるとホント煮詰まるから最近は幼用事がない日って嫌なの・・うちのパパ今度の金土と研修旅行なんですって!どうしましょー!!せめて金曜に予定いれないと眉間のしわがふえるわ〜 / シナモン ( 2004-08-18 21:46 )
気持ちのゆとりのある育児は、本当に大事ですね。私は入院してやっと、ゆとりを取り戻しました。(^_^;) / がりおん ( 2004-08-18 13:54 )
そうなのかなぁなんてとても勉強になってます。ちゅんちゃんもパパと遊べるのはすごく楽しいと思うので、お休みが取れるといいですね。 / えりりん ( 2004-08-18 13:46 )
そうそう、お母さんの気持ちの余裕ってのは、子供の情緒に大きく影響するんですよ〜>旦那様。お昼寝の時間しか息がつけないのに、やらなきゃいけないことはたーんまりあるわけですから。週に1度はこういう日を作ってもらわないとね! / おみ ( 2004-08-18 12:38 )
旦那さんがいると本当に違いますよね〜うちも休みは日曜だけで、主人はゆっくり寝てるし、途中で2時間くらいは出かけちゃうので、少しの間しか見てもらえないけど、それでもその時間がありがたいです。パパと遊ぶおチビの目はキラキラしてるし、幸せな時間です。また明日からがんばろーっていつも思ってます。 / アンジー ( 2004-08-18 11:25 )
特別なことをしてもらわなくても、自分以外にも誰かが見ていてくれるってだけで安心感が全然違うんですよね〜。実家へ行ったときは、子供を見てもらいながら昼寝をしたりします。何にも考えずに安心して寝られることが幸せなことだなんて、子供が生まれるまでわかんなかったなぁ。 / さいか140 ( 2004-08-18 07:58 )
本当に、パパが子供と連れてどこかに行ってくれたりすると、ほーーんと楽ですよね。普段家で1人になる事ってないから、煮詰まってた気持ちも治まるし〜〜。うちもパパがいないと、やってけません(笑) / カーコ ( 2004-08-18 07:09 )
私は冷静なんじゃなくって感情出して怒るのがイヤでそういう時、無視しちゃうことが多いの。それはそれで問題だとは思うんだけど。危険だから絶対やっちゃいけないこととかには感情的になってでも怒らなきゃいけないんだろうねぇ。その反面、お行儀が悪いからっていうのはじっくり怒らないといけないのかなぁ・・・でもやっぱり他人の目を気にすると口うるさく言うのはお行儀の方だったり。は〜、難しい--# / レイ ( 2004-08-17 23:05 )
いいのよ〜そういう日があっても(笑)幸せ感じるよね〜、そういう日って^^休み明けが怖かったけれどなんとか初日をやり過ごしました。初日からお昼寝30分だったのよ(怒)!!叱り方は難しいよね〜。 / レイ ( 2004-08-17 23:04 )
やはり家族の協力って大袈裟な物じゃなくても十分有り難いし、必要不可欠な物なんだなぁってことですよね。ママは一番子供も向き合っている時間が長い分、いっぱい背負い込んじゃうし、考えることも多くなっちゃうけど、それを少しでも軽減してくれるのって、旦那様なのかもしれませんね。そういう目には見えない精神面での安心感って素敵。 / なみへ〜 ( 2004-08-17 22:50 )
わかります!ダンナさまが休みの日は心身ともに余裕がもてますよね。ちゃんと気分転換ができていると多少のイタズラも大目にみれます^^;余裕がない時は頭ではわかっていても怒ってしまう、、やっぱりママもリフレッシュは大切ですよね!ちゅんクン、パパと仲良く積み木で遊んでいますね^^ / ぺるしゃ ( 2004-08-17 20:44 )
そんなモンです(笑)24時間子供と一緒というのも自分を失くしそうでストレスを感じたりしますけどね(苦笑)奥さんが元気が一番です、ハイ / ゆず ( 2004-08-17 20:23 )
下の日記でも何だか余裕を感じていたんだけど(笑)やっぱりそういうことだったのね。パパがいると亭主元気なんとやらっていう家庭も多い中、素晴らしいことだわよ♪パパも無理してるわけじゃなくて自分で一緒にちゅんくんと遊びたいと思ってやってくれてるんでしょう?そこが凄いよねー☆ / フィー子 ( 2004-08-17 18:55 )
うんうん。わかる。うちも最近休日出勤が多いの。そうするとだんだん私の目がつりあがってくる。休みの日の午前中の1時間半でも二人ででかけてくれるだけで心に余裕ができるのにね。 / 雅(みやび) ( 2004-08-17 18:27 )
うちの奥様も毎週月曜日になると、あー、今週も息子(もうすぐ5ヶ月)と2人きりで過ごさなきゃいけないのねと、ため息をついています。私も夏休みを取ってあげたいのですが、今年は厳しい感じなので、週末の奉仕と、平日は会社から帰ってからの奉仕で我慢して欲しいトコロなのですが・・。 / てじお@はじめまして ( 2004-08-17 16:49 )

2004-08-15 もう一つあったみたい・・・

もうお盆ですね。おとといまでお義父さんが入院をしてしまっていたのでバタバタしておりましたが、検査結果もとりあえずOKでホッとしている今日この頃。夫もお盆は完全オフなのでのんびり過ごしております。

さて、前回『最大の敵』として寝かせつけのことを書きましたが、もう一つありました・・・。”外食”です。家でのご飯はなんとか言うことを聞いてルールを守れるちゅんちゅんも、外食は・・・・・。

ひまじんライターママさんたちの「お友達とランチで○○に行ってきたよー!」という記事を拝見しますが、いつも「ありえない・・・@@」と感じてます。ちゅんちゅんは3分以上はおとなしく座っていられないし、それもお腹がすいていてご飯を食べようという気があるとき限定ですし。子供用のイスにくくりつけるイスベルトも当然使用してますが、3分が限度かと・・。その後は他の人の食器や食べ物を触る&落とす、歩き回る、お店の外に出ようとする、などなど。当然親は食べた気もしないので、極力外食を避けてます。あー、こんな状態がもう何ヶ月続いているのでしょう?

月一恒例のお食事会は入念な下準備と心構え、そしてお店選び(個室など)を経ているのでなんとか頑張れますが、突然の「ここでご飯食べちゃう?」パターンはNG!絶対ダメー!!(←私が・・)

で、↑のお義父さん退院の日、案の定「ちゅんとトイザラスに寄ってお昼は回転寿司だー!!」と張り切るおじいちゃんを断ることはできず・・。ちゅんが眠い時間帯に突入しそうだったのもあるのですが、さ・最悪でしたぁぁ@@ 激混みで大勢の方が待っている中で「もう帰る〜〜」と泣きわめき、それでも・・と20分待ってやっと空いた席も「ヤダー」と泣いてのけぞり、仕方なく私とちゅんで退散。夫とおじいちゃんで食べてもらいました。(その間ちゅんを乗せてドライブ・・しかないでしょ・・)

そうなんです、ここ1〜2週間ほどでちゅんは『イヤイヤ期』?と思えるほど、イヤーイヤーと大声で泣いたり暴れたりぐすったりするようになっているんです;; 自分の思う通りにならないとすぐ泣き顔をして「困らせてやる!」という感じ。いつからそんなの覚えちゃったの〜〜〜?? まぁ成長過程で仕方がないんですけどぉ。今日も3人でお出かけしてきたのですが、エレベーターを待てずに暴れ、横断歩道を待てずに暴れ、叱られて泣き、どれもこれも大声なので周囲の人たちには「ん?」という目で見られ、お母しゃんは汗だくだったよー!

思えばちゅんとの毎日で色々な成長の変化を目の当たりにし、ほんの小さな事でも本当に嬉しかったり微笑ましかったり★ イヤイヤもその変化の一つなんでしょうね〜、冷静に考えると^^; 単に親サイドとしては不都合なだけで。だから「イヤだ」っていう意志表現ができるようになったことを喜ぶことにしようかな。(それにしても激しいですが・・(笑))

え?今日のお出かけ先でのランチ?フフフ、デパ地下で買って、近くの公園で鳩と戯れながらベンチでいただきました〜〜♪ これがなんと幸せなランチだったことか^^ お父しゃんもお母しゃんもちゅんも笑顔でいられましたよ☆

さ、また頑張ろ〜〜♪♪♪


 *画像:水遊び 「プライベートの写真は事務所を通して!」(ちゅん)


先頭 表紙

★えりりんさん、公園にいた他の子供たちと一緒になって鳩を追いかけてましたよ〜。楽しそうだった^^ 周りに気を遣わなくてOKというのが何よりの公園ランチでした^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:14 )
★おみさん、うちも交代制ですよ〜^^; 戦いながらの外食をとるか、リラックスの公園or家をとるか・・かな〜?(笑) それでも美味しいもの(特に誰かに作ってもらったっていう食事!)を頂きたいですよね〜、たまには^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:13 )
★アンジーさん、そう、意外と公園ランチは楽しいかも?うちはずっとそればっかりだけど・・^^;ご主人、お弁当を嫌がるって、市販のお弁当がイヤってことかしら?いやーん、アンジーさん手作りがいいってことね〜☆ 素晴らしいわ!! / ムーチョ母 ( 2004-08-18 22:11 )
はとを見ながらのご飯はご機嫌だったのかな??水遊びきもち良さそう☆ / えりりん ( 2004-08-18 17:06 )
外食はかなりの強敵ですよね。でも私が外食好きなのでついつい行ってしまいます。当然、1分(!)と座っていられない息子はうぎゃー、と言い出しますがジュースでなだめまくります。子供用の椅子で、ベルトがついているタイプか、テーブルにくっつけて脱出不可能なタイプでないと、親が食いっぱぐれます。いつまで「食べる人」「相手する人」を交代でさせられるのか・・・。 / おみ ( 2004-08-18 12:35 )
外食〜!もう、1年以上してません。これから先も当分無いです・・・おチビのアレルギーが良くなったら行ってみたいと思ってます。公園でランチはいいですね。それならうちも行けるかも。でも、主人がお弁当とか嫌がるので、作らないとです。 / アンジー ( 2004-08-18 11:19 )
★カーコさん、もうアコちゃんは外食OKなんですね〜。じゃあもうちょっと頑張れば・・・・・・かな?(希望的観測) まぁ、焦らず楽しめるところで楽しむことにしますね〜♪ありがとー!! / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:21 )
★よちみさん、えー?あんなに色々な所に行っているベビ雄くん、パパママ以外はダメなの??そっかぁ。うーん、ちゅんはどうなんでしょうね??ともかく、しばらくは公園ランチなどを楽しむことにしまーす。(ってもうここ何ヶ月ずっとそうだけど^^;) / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:19 )
(フィー子ちゃんへの続き)うんうん、実は密かにフィー子ちゃんのお家にお邪魔しちゃおうかな〜?と計画中。まだ夫にも話してないけど、ちゅんと2人で行っちゃおうかな?って。ただ新幹線がねー・・。またメールするわ〜♪ / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:17 )
★フィー子ちゃん、ゴメンネ、言葉足らずで・・。他人のお皿というのは私たちの食事の事、つまりちゅんのお子さまランチ以外のものを触るのよー。さすがに他人様のテーブルのものは・・。(笑) でもZZちゃんとはえらい違いでしょ〜?お友達の家でのご飯もまだ経験なしなの。この前、ご近所の家に遊びに行っておやつをいただいたり・・はOKだったけどね。(続く) / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:17 )
★ゆとりさん、本当に公園ランチがどんなに幸せで美味しかったことか・・。(笑)(笑) しばらくはこの作戦で頑張りますわ〜。本当に外食を堪能することがこんなに貴重なことだったなんて・・** / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:12 )
★なみへ〜さん、やっぱり公園だとちゅんも好き勝手に歩けるし、我々も「いいよー、動き回っても〜〜」と笑顔で言えるので、どんなご馳走よりも今はいいのかもしれませんね。しばらくはこの作戦で行きます!(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:10 )
★mayomayoさんらしいわ〜^^ 私はね、食べるのが遅くて、早く食べなきゃいけない食事が最大のストレスの一つなの〜;; だから余計イライラしちゃうんでしょうね。焼き肉、いつから行ってないのかなー・・・。(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:09 )
(レイさんへの続き)考え込んでしまうんですよね。時には肝心のちゅんに対して感情的になってしまうし・・。そうならないように、大きく構えていられるように・・っていつも心がけてはいるんですが@@  なんだかまとまりのない内容になっちゃいましたね^^; ともかく、↑の日記を書いてみたことで結構自分でも客観的に受け止めらるようになっているので、ゆっくりのんびり行きたいと思ってます〜。レイさんはいつもしっかりされてて冷静でいられてスゴイなって思ってます。いつもどうもありがとねー☆これからも色々教えてね〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:07 )
★レイさん、以前にもレイさんに言われましたよね〜、周りを気にしすぎなのでは?って。性格なのか、子供のころからの経験からなのか、職業柄(?)なのか、その全部からなのか、自他共に認める「周りを気にしすぎ。何事も考えすぎ。」です、私は^^;; ちゅんと行動する上でやはり周りのことも気になりますし、同時にそのことでちゅんに対する自分の信念・言動が揺らがないように・・とも思います。(私も人前でも泣いていても叱りますよ〜。)ただそのバランスが微妙だし、「自分の信念」みたいなものを保つのも難しく、(続く) / ムーチョ母 ( 2004-08-17 14:01 )
★marilynさん、その通りなんでしょうね!うんうん、よくわかります。結構↑の日記を書いてみて、自分でも客観的に受け止められるようになっています。(夫がお盆でお休みだったからちょっと余裕が出た??(笑)) ちゅんとの時間を楽しもう!と思えてきました。  / ムーチョ母 ( 2004-08-17 13:53 )
★べるしゃさん、そうですねー、ここ2,3日「こういうイヤイヤもちゅんには大切な感情表現なんだよな〜。」と思えるようになりました。外食、そうですね、最大限の工夫をして乗り切りまーす^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-17 13:51 )
★シナモンさん、本当に楽しい外食はいつから可能になるんでしょうね〜?シールブック、そっかぁ、お店に持っていけばいいのか!いつもぐずった時とか家で使わせちゃってたから、今度は持って行きます〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-17 13:49 )
う〜ん・・・大変そうですね〜。外食嫌になるの、わかります!!まだパパがいる時だったら何とかなるけど、自分と子供だけのランチだと、しんどいですよねー。考えてみると、私も子供がちゅんちゃんくらいの時って、ママ友と外でランチ・・・ってしてないわー。いつも誰かの家で・・・とか、公園でお弁当・・・とかでした。その方が子供も大人も楽だったしーー。もう少しの我慢です〜〜!!頑張ってくだされ〜〜♪ / カーコ ( 2004-08-17 07:27 )
子供によってOKとNGの場面が違うけれど、その子に合わせて楽しむように考えるしか無いですよね〜。お外でのランチも楽しそう! チュンくんは普段からパパママ以外の大人に慣れているから、外出先でもイヤイヤする余裕があるんだと思います。ベビ雄はパパママ以外の人間がいるところだと緊張して大人しいんだと。。。慣れてきたらイヤイヤが始まるんだろうなー。 / よちみ ( 2004-08-16 14:17 )
他人のお皿にも手を出すの?おうちの方がまだ座ってくれてるんだ。子供によっていろいろなんだね。じゃあお友達の家でランチなら平気だね?ぜひ遊びに来て〜〜〜 / フィー子 ( 2004-08-16 13:19 )
うちも外食は、最大の難関です(いまだに!)。いけばストレスがたまるし、叱り飛ばすことになって娘がかわいそうだから、行かないほうがいいんだろうなぁ・・・と思うことがよくいうるあります!!仲のいいお友達はよくわかってくれているせいか、みんなでデパートの屋上で、デパ地下お弁当ランチにしてくれます♪こういうほうが気を使わなくていいですよね〜!!しかし、いつになったら、まったりとおいしいランチを堪能できるのかしら・・・ / ゆとり ( 2004-08-16 12:15 )
イヤイヤ時期ってほんと大変なんですね。。。食べたい物も行ってみたいお店も実現しないんですものね。。ムーチョ母さん、頑張ってー!!!ちゅん君って自然派なのかな。公園のベンチでランチとかが大好きなのかな。 / なみへ〜 ( 2004-08-16 06:20 )
そ〜ですね〜。長時間ジッとしていろっていうのが酷な事かもですね〜。それでもうちは、行きますよ〜。私、人生で食べる事が一番重視の人なんで、外食は、ココってとこでしないと不満なんです!だから「イヤ・イヤ!」攻撃なんてものともせずにお店に入ります。但し、昔の様に味わいながら食べるなんて事できなくなりましたね〜10分以内には完食する様、努力してます。昔から早食いなんで苦には、ならないんですけどネ〜。焼肉屋で、美味しいお肉をた〜んと食べたいです。 / mayomayo ( 2004-08-16 05:18 )
いつも思うんだけどムーチョ母さまはすごくきちんとしてるからまず周りの迷惑にならないようにって少し厳しく考えてるような印象があるの・・・って私が考えなさすぎなのかなぁ。他人さまにかける迷惑は最低限でとどめたいけど私は外でも叱ります。泣いても言って聞かせます。この前もバスでやってたらうしろから「○○みたいよ・・・」って解説するおばあさんの声が(笑)言って聞かせてれば周りへの説明にもなるような・・・ってやっぱり迷惑かしらねぇ。 / レイ ( 2004-08-15 23:04 )
イヤイヤづくしも成長には欠かせない通過点なんでしょうねぇー(^^)ウチもいつか来るのかぁ。人は喜・怒・哀・楽で自己表現をすると思えば怒だけが無いワケには行かないしね♪練習中だからコントロールがうまくできないこともあるのかもしれないね。 / marilyn ( 2004-08-15 21:35 )
イヤイヤ時期に突入かな?外食は楽しみだし好きなんだけど一番すごかった時期は外食をするのが恐怖^^;で行きたい時は個室があるお店だけにしていました。うちもシールやオモチャを持っていくと食事に飽きた時に時間をかせげました。今の時期にイヤイヤを表現できる方が大きくなってから良いみたいです。 / ぺるしゃ ( 2004-08-15 21:06 )
ちゅんちゅんもイヤイヤ期なのねー。外食ってストレス発散の場所だから余計にストレスがたまってしまうとなるとつらいですね。シールブックとかどうでしょう??ちゅんちゅんだったら動物のシールブックとか!(リーバンという会社がたくさんのシールブックを出してるよ!ネット販売もしてます^^)前もってわかってる食事ならクレヨンとか絵本とかどっさりもっていくけど突然の場合はメニューとか携帯とかで間をもたせるしか・・グスン。いつになったらホントの意味で食事を楽しむことができるようになるのかしらねェ〜・・(遠い目) / シナモン ( 2004-08-15 17:31 )

2004-08-05 最大の敵A

 →続き

ただ私が寝かせつけで相当ストレスを感じているのがちゅんにもわかるのか、昨夜からじんましんが勃発!今朝は両足にブァーっと出ていてビックリして小児科に駆け込みました。抵抗力がなくなっていたり疲れていたりすると出るらしいのですが、昼間はOKなのにまたさっき寝る前にもちょこちょこと出現していたんです。何が本当の原因かわからないけど今夜は優しく優しく寝かせつけしてあげました。そのせいではなく単に疲れていただけだと思いますが、今夜は”敵”を10時過ぎに15分でやっつけることができました^^ ヨカッタヨカッタ

 p.s. 昨日の1歳半検診の結果(もう1歳7ヶ月ですが・・)
      85cm 11kg


  *画像:お父しゃんの机でお勉強??


先頭 表紙

★べるしゃさん、結局3日ほどで出なくなったんですが(薬も飲んで)、結局原因は謎のまま・・・。元々肌が弱い方なんですが、関係あるんでしょうかね?それともやっぱり精神的なものなのかしら?体は小さくても受け止めてるものは大きくて敏感なのかな〜? / ムーチョ母 ( 2004-08-13 23:48 )
★なみへ〜さん、グルングルンがいいわ〜^^ 最近は結構作戦成功でスンナリ寝てくれてたんですが、昨日今日とたーーーいへんでした@@ 親は辛抱ですね・・・トホホ / ムーチョ母 ( 2004-08-13 23:46 )
じんましんの原因は何だったのですか?うちの娘も1歳くらいの時にお風呂あがりに蕁麻疹が出た事があって病院にいったら温度差についていけなくて出ているのでそのうち慣れれば出なくなると言われました。子供って敏感で繊細なところがありますよね。 / ぺるしゃ ( 2004-08-13 12:39 )
寝かせつけってほんと大変そうですね。。私の経験としては姪の時しかないのですが、そういえば、真夜中にお月さんを観に外に連れて行ったり、意識して昼間にグルングルン(?)あそばせたりして、ヘトヘトの姉の姿を思い出しました。ほんと大変なんだ、、と感じましたし、周りの人の協力も絶対必要!って思いました。早くその大変な期間が終わるといいですよね。 / なみへ〜 ( 2004-08-13 06:55 )
★昔野さん、えー!そうなんですね〜〜。寝方も個性の一つなんですかね。そうですね、仕方がない・・。なんとか色々工夫してスンナリ寝てくれるように頑張ってます、ハイ^^; ちなみにお昼寝起こすと不機嫌になりませんか?うちはその後ぐずりんちょになっちゃうんですよねー@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-11 21:29 )
ウチのもちょのコトかと思って読んでいました。産まれてから今現在も、睡眠管理が続いています。昼寝は無理矢理起こす(1時間を限度に)、散歩は必ず連れて行く(風の日も雪の日も・・汗)、とにかく日々「疲れ果てさせる」を目標にしています。3歳過ぎてもおんなじだからホント、たまりません。・・え?ひりょ?これがねぇ、ほっといても寝てくれるの。まあその子なりの特質だってことはわかるんだけど、毎夜だとブチ切れるよねぇ。仕方ないから頑張ろうね☆ / 昔野透夜 ( 2004-08-11 14:04 )
★ゆとりさん、同感!私は毎日”世界の中心”ではなく心の中で叫んでます。「眠いなら寝なよ〜〜〜〜〜〜」って^^;; / ムーチョ母 ( 2004-08-11 13:42 )
★カーコさん、虫に刺されたみたいなのがあったんですか?ちゅんのは島が浮き上がるみたいにボコボコして赤くなってたんですよ〜@@ じんましんにも色々種類があるのかな? 自分ひとりで勝手に寝てくれたのっていつからですか?もうアコちゃんは一人で寝られるのかな? / ムーチョ母 ( 2004-08-11 13:41 )
★さいか140さん、ちゅんもオッパイの時は寝つきが悪い上に夜中何回も起きて・・・の最悪なパターンでした。幸い卒乳してから(1歳3ヶ月のとき)は、夜中は起きなくなったのでまだましになったと思います。(っていうかずっとまし?^^;) なので、さーちゃんも今よりは楽になっていくと思いますよ〜。うちも色々工夫してなんとかスンナリ寝てくれるように頑張ってます☆ / ムーチョ母 ( 2004-08-11 13:39 )
うちも寝かしつけ、まだ大変です・・・・。眠いなら寝りゃーいいじゃん!!!と怒りたい毎日です。 / ゆとり ( 2004-08-11 08:06 )
うちも上の子が2歳くらいの時、よくジンマシンが出てました。初めは「なんじゃこれーー!!」とビックリしましたよ。蚊に刺されたみたいなのが、何箇所もあって・・・。抵抗力が弱ってる時に出ると、言われました。が、年々出なくなってますよ〜!!なかなか寝てくれないと辛いですよね。でも絶対自分ひとりで勝手に寝てくれる時がやってきますよん★うちの娘も寝る時になると、よく泣いてて大変だったよー。夜に絶叫されると、隣近所にも気つかうし、私も参ってました。。。 / カーコ ( 2004-08-09 07:21 )
寝かしつけ。大きくなったからって楽になるものではないのですね。今よりも全然寝てくれなかった頃、私がじんましんだらけでした。寝てくれない、夫はみてくれない、私も眠い。4時間も抱っこしどおし、でイライラすると体中がかゆくなる。薬も効きませんでした。寝ないことを気楽に受け止められるようになった頃、治まりました。今の就寝時間は12時です。夫も私も子供が生まれるまでは10時に寝ていたので余計辛く感じるのかもしれません。親も、子も、大変なんですよね。いつかはなくなるものと、がんばるしかないのでしょうか。 / さいか140 ( 2004-08-08 13:49 )
★シナモンさん、じんましんはちょっと薬を飲んだら治ったんですが、今朝またちょこっと出たかな〜@@ それよりもシナモンさんのビックリしたこと?が気になりますわ^^; もしかして・・・・・・・??違うのかな??また落ち着いたら日記に書いていただけるのかしら?シナモンさん、怠けてなんてないですよー!! / ムーチョ母 ( 2004-08-07 13:00 )
じんましんの具合はどうですか?子供って信じられないくらい、繊細なところがありますよね・・うちもこの間ちょと親がびっくりすることがあって・・(まだ私がそのことに関して不安で触れられない状態なので日記にも今は書けないのだけど・・)最近はうちもなっかなか寝ないの〜。毎晩寝たくない!って泣くからいやー!!1日中、外にいたサイパンではコロっとねてたんだけど、そんなこと毎日させてあげられないよぉぉぉ。。ムーチョ母さんはがんばっていることがすごく伝わってきます!なのに私はなまけてる。。反省だわ。 / シナモン ( 2004-08-07 12:24 )
★アンジーさん、早く寝せなきゃ・・もあるんですが、夜の自分の時間を確保したくって^^; 勝手に遊んでいてくれるなら起きててもOKですが(?)、ちゅんは絶対ダメ。「一緒に遊んでー」とうるさいので先に寝かさないと大変なんですよ。うちも狭いので寝かせつけのときは全部の部屋を真っ暗にしてTVも消して、神経使ってます@@ / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:42 )
★asariさん、確かに早寝早起きをさせたいのが一番(のはず)なんですが、夜自分の時間が欲しいのもあるんですよね〜^^; 今日はお昼寝なしで8時には寝てくれたのでPCタイムを確保しました!(笑) / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:40 )
★雅さん、毎日夕方ムーチョの散歩にも行っていて、スーパーなどで必ず外出し、お風呂でも水遊びセットで30分は遊んでいて、な〜の〜に、ダメなんですよ^^;;; でもここ2日はお昼寝なしなので8時にはイチコロになってくれてウレシー♪です^^ / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:38 )
★一味さんのようにしているお家も多いみたいですよ〜。ただなんとなくうちは早寝早起きにさせたいな〜って思ってるのと、夜自分の時間がないとキレそうなので^^; 起きてると勝手に遊んでくれるというのはちゅんには有り得ないんですよー@@ 一緒に遊べってうるさくて。 / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:36 )
★フィー子ちゃん、そっかぁ、ちゅんちゅんも溜め込むタイプなのかな〜〜〜。夫はどうなんだろう???でも優しくしてあげなきゃね、さっきの電話での話じゃないけど^^; 頑張りまする!! / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:34 )
★えりりんさん、そうですね、楽しいことを考えて過ごした方がマッチベターですよね^^ 私も密かに「思いは通じる・・」って信じてる派なんですよ〜。 / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:33 )
★おみさん、お腹ポンポン&歌で仕留める(笑)っていいな〜♪ お昼寝の後、ムーチョの散歩にも行くし、スーパーとかで必ず外出もするし、これ以上ハードに遊ばせると私の体が・・・。(笑)(笑) ここ2日はお昼寝なしで、8時にはイチコロになってま〜〜す^^ で、気楽なPCタイム!フフフ / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:31 )
★mayomayoさん、やっぱり精神的なじんましんが多いのでしょうかね?ちゅんは一応薬でおさまってますが、何が原因だったんだろう?菜那ちゃん、軽くていいじゃないですか〜?ダメ??お写真拝見してもバランスよくお見受けしてますよ。モテモテだし^^女の子のママは体重が少ないことを気にしている人が多いですね。うちは逆に3978gで生まれた時からデブじゃないか?ばかり気にしてますよー^^;; / ムーチョ母 ( 2004-08-06 20:28 )
うっ・・・うちも一味さんのところといっしょ。夜は12時過ぎ。朝は9時ごろ。これじゃいけないって思っていても、狭い我が家は早く寝かせるには親も寝なくちゃだから・・・でも、努力しなくちゃだよね。ムーチョ母さんエライです。 / アンジー ( 2004-08-06 17:34 )
むむ!読書家だわ〜〜♪ 頭よさそうね〜。だからママの様子に敏感なのかも。遅くても大丈夫。きっとね。幼稚園に行くようになったらイヤでも早寝早起きにならざるを得ないんだから、今のうちだよって友達に励まされてます、私。 / asari ( 2004-08-06 12:59 )
お昼寝のあと、夕方にお散歩連れて行くと疲れてくれてよく寝ませんか?あと、ゆっくり遊ばせながらお風呂に入るのもつかれるみたいだし。午後、どこにも外出しないとうちも夜寝つきが悪いですよ〜。 / 雅(みやび) ( 2004-08-05 20:55 )
きゃー!うちは成長ホルモン無駄にしているわー!毎晩寝るのは12時!親と一緒にじゃないと寝ようとしないので、面倒だからそれまで起きとれと・・・。(^^; ぐずることなく勝手に寝てくれるのはいいんだけど、宵っ張りの朝寝坊がちょっと心配。。朝は放っておけば9時ごろまで寝てるし・・(良くないかなーやっぱ) / 一味 ( 2004-08-05 20:00 )
我慢して溜め込むタイプの様子だから、うまくストレス発散させてあげる方法が見つかるといいね。もちろん母子ともに!(あ、パパも。笑) / フィー子 ( 2004-08-05 13:36 )
私も抵抗力がなくなってくると、湿疹がでたりするんですよ(今でも)何度も調べたけどやっぱり不明でした。人生山あり谷ありですよね。何で私ばっかり・・なんて思うこともあるし、なかなか自分の思うとおりにならないですよね。頑張りすぎる事はないんだけど、楽しい事を考えて生活する方がきっと良い人生がおくれると思っているんです。思いは通じると思うので・・(笑) / えりりん ( 2004-08-05 10:26 )
あら、お兄ちゃんっぽい↑(^^)うちの息子も「横抱っこ」でゆらゆらしないと寝てくれなかった。小さい頃にそうやって寝かしつけてたクセなのか・・・。それが座ってもOKになり、揺らさなくてもOKになり、今ではベッドにごろーんと転がして、お腹ぽんぽん&歌で仕留める(レイさん語?笑)ことができるようになりましたよ〜。お昼寝はさせて、その後またたーっぷり体を使った遊びをさせちゃうってのはどうですか?うちではお風呂上りに寝っ転がって「ごろごろ〜〜」と部屋中を転げ回るのが習慣化しつつあります(いいのか?これ) / おみ ( 2004-08-05 09:49 )
うちの子は、ストレスでじんましんがでます!最初は、ビックリして色んな病院に行ったんだけど原因不明で、全国でも有名な皮膚科が地元にあるんですが、そこでストレスが原因です。と言われよくよく考えてみると、私に急な仕事が入る時、父や妹に1日預けるとかが何度かあってその時ばかり出てました。うちの子2才4ヶ月!この前体重測定で8.2s前回より痩せてる。。。ショック。たくさん食べてると安心してたら・・・グスン。ウン子がたくさんでてたからな〜。 / mayomayo ( 2004-08-05 03:45 )

2004-08-05 最大の敵@

8月だというのに浮かない日々でした・・。相変わらず夫の休みがあまりなく夏休み気分も崩壊。(ちょっと期待してたから楽しみにしてたのになぁ。)しかも月曜から泊まりの出張で留守中。夫の存在を頼りすぎなのかしら?他にも色々凹むことが多い時期なのかあまり気乗りもせずイライラ&ボー・・。「こんなことではイケナイ!」と自分を奮い立たせれば奮い立たせる程カラ回り〜。こういう時ってそんなものですよね@@
それでもイイ事もチラホラ訪れてみたり。そういう波を繰り返して生きていく。=それが人生?
(まぁ、大げさ^^;)

自分の毎日、自分の生活、自分の気持ち、自分の人生・・・、努力して思い通りになる事とならない事がありますよね。「楽しく生きよう♪」って自分では精一杯頑張っていても、どうしてもうまく回っていかない事や心配事が重なるとイッパイイッパイに陥っちゃうなー。


こんな「自分、自分」を連発している超自己中心型のムーチョ母が母親をしているのですから大変です。(笑)子供を育てる、なんて大きなことじゃなくても毎日ちゅんちゅんと一緒に生活するだけで大波小波〜。赤ちゃんではなく子供になってきた彼とのつきあいもバランスが難しいですよね。どこでどのくらい子ども扱いをして、どういう場面で人vs人で接するか?
(これまた大げさだわ^^;;)
格好よく言いましたが要するに『いかに私が短絡的にキレず、冷静に対応するか?』ということですかね・・・、トホホ。今までは私の対応や顔色も「まだわかってないだろう」と思ってましたが、もう相当理解していることでしょう。最近叱るときもかなり感情が入ってしまって大声を出してビクつかせたり、お尻や手をパシッて叩いたりしてしまうので反省なんです@@

そしてちゅんちゅんの子育てで”最大の敵”が寝かせつけ!(*寝かせつけ?寝かしつけ??)
新生児の頃から夜の寝かせつけは2時間かかり、今も最低30〜40分。昨夜は2時間・・・。「うちはご飯→お風呂でもうコロっと寝ちゃうの〜。夜中も1回しか起きないし。」という友人がどんなに輝いて見えたか。(笑) ちゅんがコロッと寝てくれるなんて滅多にないし、そうやって寝てくれたらバンザイものです。
対応策は色々あります。@お昼寝をさせない。→でも午前中めいいっぱい遊んでお昼ご飯の後気持ちよさそうに寝ているちゅんを起こせない・・。最近は2〜3時間寝ちゃうんです。(お昼寝は寝つきがいいんですよねー。)A夜遊ばせて眠くなるまで待つ。→お昼寝たっぷりなのでこれをしてたら多分12時過ぎてもガンガン遊びそう。それに成長ホルモンは9〜12時が一番分泌されるとすくすく学級で聞いたので、やっぱり少しでも早寝をさせたいし。・・ってことで、お父しゃんに頑張ってもらってます。(フフフ、最近は夫が寝かせつけ担当!押し付けちゃったかな?「休みがない!」って攻めてるからきっと夫は頑張って寝かせつけを請け負っているんだろうなぁぁ。)

 →続く

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)