himajin top
TAKEの「のんびり歩こう」

21世紀に入ってもやっぱりビンボー(笑)なグラフィックデザイナーのTAKEでございます。
テーマソングは♪ビンボーひまなしー♪

mail

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-08-18 続・祖父
2002-08-15 祖父
2002-08-14 恐怖のロケ(2)
2002-08-13 恐怖のロケ(1)
2002-08-08 明け方の音
2002-08-07 近況報告
2002-07-26 【フィー子隊長!お疲れ様でした・・・次節はスクデット間違いなしでしょうよ!】
2002-06-15 十六日目/新潟へ行ってきます。
2002-06-10 十一日目/対ロシア戦、一夜明けて。
2002-06-09 十日目/日本対ロシア戦の前に


2002-08-18 続・祖父

 唐突に祖父の事を書いてみたのは、もちろん終戦記念日だったことや、時期柄子供の頃の“夏休み”の記憶が甦ってしまったせいもある。でも一番の要因はやはり「戦争」について、もっといろんな話を聞いておけばよかったなあ、という悔恨の気持ちをこの時期に思い出してしまうからだ。

 敢えて子供の文体を模した形で書いてみたのは、話を聞いた小学校低学年頃のプレーンな自分の目を思い出して、なるべくオリジナルの話に近づけて書いてみたかったからだ。読んで下さった方なら分かると思うけれど、現在の僕らの価値観や知識で振り返ってしまうと、やはりいろいろ複雑な思いに捕らわれて違ったモノに変わってしまう。

 中国で八路軍との戦いが中心であったとすると、対ゲリラ戦を主体にした“辛い戦場”だったことが推測される。兵卒から叩き上げの祖父と、同郷の召集兵中心の中隊はおそらく結束の堅さで生き延びたのであろうけれど、もちろん戦闘をしなかった訳ではない。師団、旅団、連隊…などといった編成体系の中では、一中隊などは小さなユニットに過ぎない。あまり気の進まない任務などもあったのかもしれない。今の自分の目でリアルな想像をしてしまうと正直胸が痛む。戦後には今で言うボランティア的な仕事に大きく関わったり、国交回復後は何度か中国に出掛けたりしていたのも、真面目で正義感の強い祖父なりに、もしかしたら贖罪の意識もあったのかもしれない。
 
 戦争について考えるとき、僕自身は戦争がなくなることを願って止まないけれど、平和を守って行くということも本当は綺麗事でなく大変なことのはずだ。平和を守るということは「現実として常に何らかの犠牲がある上に“生”が存在しているという矛盾を知悉した上で、無駄な犠牲を少しでも減らしていく努力をすること」ことなのではないか。いろいろな矛盾を身をもって体験してきたであろう祖父の話を、現在の自分として聞いてみたかったと思う。

先頭 表紙

Hideyさま、いや、罰当たりでなくて僕もそう思います。戦争の理由は正当性を別にしても、やはり傲慢さも隠せなかった戦前の日本の鼻っ柱はどこかで折れなくてはいけなかったのだとも思います。アメリカのように、あまり反省の機会がない…というのも、どこかで大きなリバウンドがありそうで怖い気がします。 / TAKE ( 2002-08-25 14:13 )
ガス欠コインさま、やはり戦争中だとちょっとした運命のアヤで、亡くなる方がいたり、助かる方がいたり…ということはあったのでしょうね。ウチの祖父も「北方がいいか、南方がいいか?」と聞かれたことがあったそうです。南方に行っていたら、生きていなかったんじゃないかな、と言っていました。 / TAKE ( 2002-08-25 14:08 )
KATSUMIさま、ホントにそうですね、特に最近の紛争はみな“目先の利益”に捕らわれすぎな気がします。100年先を見越す力をもったホンモノの指導者が少ないのでしょうけど、全体的に、未来への夢やビジョンがなくなってきている気もします。 / TAKE ( 2002-08-25 14:05 )
口車大王さまも、この話題にいろいろお付き合いいただいてありがとうございました。口車大王さまのお祖父さんや片岡中将のお話を読んでいるとき、オイラはいつも祖父や近所に住んでいらした“水雷戦の鬼”H元海軍大佐の事を思い浮かべて読んでいました。任務を果たす責任、また多くの部下の命を預かっている責任、素の人間としての想い、常にたくさんの重いモノを背負ってらっしゃったのでしょうね。 / TAKE ( 2002-08-24 22:36 )
罰当たりな言い方かもしれませんが、戦争に負けたことはむしろ幸せだったのかもしれません。おじい様と同じ経験をしたアメリカ人で現在おじい様のように贖罪の意識を持っている人はどれくらいいることか。戦いを正当化しつづけなければいけない哀れもあるでしょうね。 / Hidey ( 2002-08-22 22:23 )
akemi姐さん、戦争話にいろいろつきあってくださってありがとうございました。戦地に行かれた方がお元気活発な時期に、その体験談を生で聞けたのは、我々くらいの年代が最後のほうなのかもしれませんね。聞いたことを正しく伝えていくのって難しいですけれど、なんとか記憶を残していきたいっすね。まだまだお元気な方もいらっしゃるかと思うので、僕もチャンスがあればいろいろ聞いてみたいですし、こうやって聞いた話を伝え合うのも、いいことかもしれませんね。 / TAKE ( 2002-08-21 15:18 )
両親も戦争体験者ではあるけど、僕も遠く離れたところに住んでいたとはいえ、聞いておきたかったなあ。確か遠い親戚の人が、終戦があと1.2日遅れていたら、特攻で死んでいたって話しは人づてに聞いたことがあるんだけど。 / ガス欠コイン ( 2002-08-19 15:18 )
目前の利益だけではなく、100年の大系を見て平和に向けて努力するのは難しいです。最近第二次大戦時の戦死を読んでいるのですが(仕事で・・・)難しいですね。 / KATSUMI@休養中 ( 2002-08-19 15:00 )
戦争とは,というか,軍隊というところは個人の感情を押し殺すところから始まります。上官の命令と,自分自身の価値観の葛藤。日中戦争から太平洋戦争に至時代,こういう葛藤に苦しんだ軍人はいっぱいいたと思います。口車祖父もそうだったと思いますし,「遠征記」を書いた片岡覚太郎中将も,ご家族によると太平洋戦争の頃は非常に無口になったとのことです。 / 口車大王 ( 2002-08-18 19:03 )
あたしの叔父(父の弟)は、戦争の話を年寄りに聞きまくっていろいろなこと知っているみたいです。今はばあさんを引き取って暮らしているので、そのうち2人の話を聞きに言行ってこようかと思っています。 / akemi ( 2002-08-18 19:03 )

2002-08-15 祖父

 母方のじいちゃんは優しいじいちゃんだった。細面の顔で、怒ると怖そうな顔つきなんだけど、目がとても優しく、吸い込まれそうに優しく、田舎に遊びにいく時は近いトシのイトコと会うのも楽しみだったし、瀬峰の養鶏場を手伝うのも大好きだったけれど、やはりなによりも、じいちゃんに会えるのが楽しみだった。

 仏壇のある広い奥の間には、若い時のじいちゃんの写真が飾ってある。軍服を来て、胸にたくさんの勲章をつけている。きりりとして、ちょっと怖そうだけどカッコいい。じいちゃんは陸軍軍人だった。日露戦争の前に兵卒として仙台の師団に入って以来、ずっと陸軍一筋。太平洋戦争が終わった時には大尉まで昇進していて中隊長をしていた。士官学校を出ていないとそれ以上の昇進は出来なかったんだって。

 時々、じいちゃんに戦争の時の話を聞いた。じいちゃんは中国戦線で戦っていたんだって。たくさん敵をやっつけた話を聞きたかったんだけど、じいちゃんの一番の自慢話は、じいちゃんの中隊からは一人も戦死者を出さなかったという話なんだ。じいちゃんは、自分の中隊の兵隊さんには絶対に悪いことをしないように厳しくしていたんだって。また、駐留している町に病人が出たりすると、すぐに軍医さんに診察させたりしたそうだ。そういう風にちゃんとしていると、八路軍が攻めてくる時、必ずそっと教えてくれる人がいたんだって。それで不意打ちを食わないで済んだり、先手を打ってやっつけたり出来たんだって言っていた。日本軍の中には、弱い者いじめをしている人もいたらしいけれど、そういう部隊はいつも大変な目に遭っていたって。

 でも戦争の話をしたあとに、必ずじいちゃんはこう言っていた。日本は戦争に負けて、もう戦争をしない国になったんだよ。戦争では日本でも周りの国でもたくさんたくさん人が亡くなったんだ。そしてたくさんの人が悲しい思いをしたんだ。これからは、回りの国とちゃんと仲良くやっていかなきゃいけないんだよ…と。
 じいちゃんは今では、家のことはおじさんに任せて、民生委員や保護司とかをして、いろんな人の為に働いているんだって。

 じいちゃんと一緒のお布団で寝たとき、じーちゃんに言われた事を時々思い出すんだ。「いいかい、どんなに人に裏切られても、人を裏切っちゃだめだよ。」じーちゃんのコトバを思い出すと、時々、自分が恥ずかしくなって、これじゃいけないって思うんだ。



◎母方の祖父が亡くなってから、もう十年くらいになるだろうか…。
 この祖父のお陰で、日本が懸命に生き、戦っていたこと、
 しかし、日本の無明のために多くの命を傷つけてしまったこと、
 平和がかけがえのないものであること、
 そういった事を全て自然な形で教わった気がしています。

先頭 表紙

口車大王さま、日本でのダムや河口堰が、アメリカではハイテク兵器や防衛ミサイル網なんだろうなあ、と想像していました。大きな国だと産軍の癒着って必ずあるのでしょうけれど、過去の歴史を見ると、フッとタガが緩んで暴走に入ってしまう瞬間ってありますよね・・。それが今でないことを祈りたいと思います。  / TAKE ( 2002-08-20 12:07 )
akemi姐さん、「陸奥」の事故はいろいろ謎が多かったらしい…という記憶があります。僕もその本、見かけることがあったら読んでみたいな、と思います。 / TAKE ( 2002-08-20 11:59 )
akemi姐さん、慰霊の場所って瀬戸内海のほうだったのでしょうか、ご病気になられてからは出掛けるには厳しい場所ですものね。ご兄弟そろってに慰霊に行けて良かったですよね。 / TAKE ( 2002-08-20 11:55 )
ガス欠コインさま、コトバが見つからないのも無理もないよ。オイラだって今の自分の言葉では書けないんだから。南京の件は、とりあえずその本を読んでみたいと思ってます。 / TAKE ( 2002-08-19 11:47 )
さにゃえもんさま、祖父は別のいとこには「ケンカに負けるんじゃないぞ!」なんて言っていたらしいです(笑) 人を見る目の鋭い祖父は、幼いオイラの魂の小賢しい部分を見抜いていたのでは・・と思います。でもこの祖父のコトバが、その後オイラのブレーキとして効いていることが多く、すごく救われている気がします。今でも感謝してます。 / TAKE ( 2002-08-19 11:43 )
かねちゃん、そうなんですよね、知らないってことが怖い。そして、やはり直接体験した話じゃないから、情報を吟味して取り入れて行くのが難しいっすね。ちょっと立ち位置が変えただけで見え方が凄く変わってしまう・・・。 / TAKE ( 2002-08-19 11:38 )
今,ブッシュ大統領が「悪の枢軸」とかやっているのは,明らかに参軍複合体に利益をもたらそうというものです。「東側」がなくなってしまった今,常に新しい「敵」を作っておかなければ自分たちの組織を守ることが出来ない。911も,アメリカ自身の陰謀だった可能性の証拠が,ここにきていろいろ出てきています。そして,日本もそうでしたが,こういうことを画策する奴等は,自分たちは死なないと思っている。 / 口車大王 ( 2002-08-18 19:09 )
そう「陸奥」です。その事故についての書籍も出ていて母方の兄弟、従兄弟同士で回し読みしました。そしてそこに書かれていた陸奥が爆破されたところ(すみません、10年も前のことで忘れてしまいました)まで母の兄弟は9人で行ったと記憶しています。あの本、斜め読みしただけだったので悔やまれます。そのうちまた探してみようっと。(続く) / akemi ( 2002-08-18 18:59 )
母は兄弟(っていってもほとんど姉妹)揃っての慰霊の旅の後、子宮ガンが見つかって手術を受けることになりその後は旅行など叶わぬ身体になってしまいました。「お兄さんのところへ行けて良かった」と言っていました。 / akemi ( 2002-08-18 18:58 )
八百八六助さま、軍隊が強く大きくなっていくと、さらに軍隊は己の存在理由を欲し戦いを望み、そして軍に高価な武器を売ったり占領地での利権を欲する産業界が軍を後押ししていく、そういう悪循環でかって日本は軍国主義にどっぷり陥ったんだ…と思いますが、よくよく見てみれば、現在のアメリカにもそういう流れを見て取ることは出来ると思います。残念な話ですが。 / TAKE ( 2002-08-18 18:35 )
もんたーにゃさま、お寺や学校、公民館など、避難所になった所がいろいろ大変だった話は僕も聞いたことがあります。目の前で次々知人が息絶えていく、辛かったよ〜と、子供の頃、友人宅にいたおばあちゃんも言っていました。 / TAKE ( 2002-08-18 18:28 )
夢樂堂さま、最近聞く太平洋戦争についての議論って、なにか記号と理屈だけが先行した嫌な感じに変わってきている気がして不安を感じます。やはり一般の方の体験に基づく話が一番勉強になります。 / TAKE ( 2002-08-18 18:19 )
akemi姐さん、戦争の話って全然心地よい話ではないし、悲しい話、辛い話、痛い話ばかりだけど、なんとか語りついでいかないといけないのでしょうね。 / TAKE ( 2002-08-18 18:15 )
akemi姐さん、僕がこんな話を聞いてたのは小さい頃でした。祖父は「恥じるようなことはしていない。」と言いたかったのでは、そして逆に小さな子供には言えないような辛い場面も目にしたこともあったのでは…という気がしてます。母方の伯父さまの事故はひょっとすると戦艦「陸奥」の事故だったのでしょうか。当時「大和」「武蔵」は秘密の存在で、「長門」「陸奥」が日本海軍の主力ということになっていたため、国民の士気を考えて、「陸奥」の事故は秘匿された…、という話を聞いたことがあります。 / TAKE ( 2002-08-18 18:10 )
多分、真っ先に見たのだろうけど、言葉がなかなか思いつかなかった。ちょうど、南京での虐殺について、当事者が語った本が出ましたね。もう、お迎えが来そうな彼らが、人間としての尊厳を持って語った話しだと思います。 / ガス欠コイン ( 2002-08-18 08:15 )
素敵なお爺様だね。 TAKEさんの日記に流れる優しそうな雰囲気はこのお爺様から受け継いだものなのね。 裏切られても裏切らないって言葉で言うと簡単だけど、実際出来る人って本当の強さを持った人なんだと思う。私もそう言う人になりたいです。 / さにゃえもん ( 2002-08-18 01:57 )
私のふたりの祖父はどちらもそれぞれの事情により戦場へは行っていないのですね。それもってか祖父母から戦争の話を聞いたことはありません。両親からもあまり詳しい話を聞いたことはないのです。(父が妹二人を連れて空襲下を逃げた話とか、母の京城から引き揚げてきた時の話とか少しは知ってますが)。ただ、本を読んででも何でも、戦争について知ろうという気持ちは子供の頃からありました。何も知らないってことは怖い気がする。自分たち世代がちゃんと知らないと子供世代にだって教えられないもん。 / かねちゃん@長くなってしまった ( 2002-08-18 00:23 )
アメリカはどうして簡単に戦争状態を作ろうとしてしまうのか不思議です.日本みたいにボケと言われようが,平和を守ろうとするのは大切なことでしょう.これから,9/11まで,またいろいろ騒ぎ出すのでしょうが,徹底的に平和主義でいきたいと思います. / 八百八六助 ( 2002-08-16 23:48 )
96で亡くなった祖母は寺の大婆。戦時中、本堂は負傷兵の治療場となりました。その頃の記憶か、祖母はボケてからよく「そこにいる負傷兵、手当てしてあげなさい。そこの子どものシラミをとってあげて」と誰もいない部屋を指して言ってた。胸が痛くなった。切に平和を願います / もんたーにゃ ( 2002-08-16 18:17 )
夢樂堂の育った環境は下町だったので、近くのジジババが先生でした。子供のころから戦争の話も聞いたりしました。一般市民が語る戦争の話、教科書よりためになります。 / 夢樂堂 ( 2002-08-16 15:39 )
あたしはなぜだか戦争の話になると、伯父たちの話が興味深くてよく聞いていました。こういう話はもっとちゃんと聞いて、、よく覚えておいて子どもたちにも教えとして、残していかないといかんな、、と常々思っています。 / akemi ( 2002-08-16 11:37 )
戦争してるさなかで、みんな自分を失って、、自棄になって酷い事をした人もいたかもしれません。TAKEちゃんのおじいさんみたいな人のおはなしを聞くと救われた気持ちになります。あたしの叔父(父の弟)がばあちゃんの弟は戦争に反対して、、捕まったんだ、、なんて話をこないだしていました。母方の長兄は海軍にいて、、停泊中に謎の爆破に遭い本当は事故死なのに、原因を追究されることなく、しばらくの間「戦死」ということになっていたそうです。 / akemi ( 2002-08-16 11:33 )
祖父もいろいろな面で引き裂かれるような思いが多かったことと思います。祖父の子供は10人いたそうなのですが、戦時中の病気・空襲で、僕自身が伯父・伯母として出会うことが出来たのは5人だけ。今の時代からすればとんでもなく辛い話です。大王さまご指摘のように叩き上げで苦労した部分も大きかったようです。 / TAKE ( 2002-08-16 11:09 )
僕自身も、日本陸軍が何もしていない、なんてことはないはずだろう・・とは感じています。八路軍(中国共産党軍)のゲリラ戦はかなり激しかったようで、そうしたゲリラ戦に対峙する正規軍の恐怖感、焦燥感がどういった感じかといえば、ベトナムの米軍やアフガンのソ連軍からも想像出来る気がします。 / TAKE ( 2002-08-16 10:47 )
口車大王さま、祖父の部隊は太平洋戦争開戦後に中国に増援されて、恐らく後方での要地警護のような任務についていたようです。その後千島に回され、終戦前に本土決戦要員として内地に戻っていたそうで、そういう意味で運がすごく強かった、とも言っていました。 / TAKE ( 2002-08-16 10:37 )
口車祖父もそうでしたが、戦争で生死と真正面に向き合った人たちの反戦意識は本当に高いですね。 / 口車大王 ( 2002-08-16 07:39 )
陸士出ていなくて大尉ですか。すんごい。陸士出の横柄なのいっぱいいただろうから、いやな思いいっぱいしたでしょうね。しかも、中国戦線で自分の部隊から戦死者出さなかったなんて、奇跡です。中国で、日本軍は悪いことなんてしなかったという連中は、日本陸軍の軍律の厳しさを上げるのですが、そんなことはなかった。お祖父様のような方はむしろ例外です。軍律違反をやっては証拠隠滅のために村人を虐殺したというのが実情です。おそらくお祖父様も戦犯リストに載ったのではないかと思いますが、中国人に救われたと思います。 / 口車大王 ( 2002-08-16 07:30 )

2002-08-14 恐怖のロケ(2)

(つづき)
 もちろん僕自身もしこたま飲んだせいで、他のスタッフ同様に爆睡してしまった。以下は翌朝、憔悴したスタイリストF嬢から聞いた話である。
  ・
  ・
 飲み会の終盤、あまり飲めないF嬢とYちゃんは部屋へ戻ったのだが、あまりにも不安気なYちゃんの懇願に、対面にあるYちゃんの部屋で一緒に寝ようということになった。F嬢にしても、いくら霊感皆無とは言え、「何かがいる!」と言われた部屋で一人で寝るのは避けたかったのだ。二人は並べて床をひき、しばらく語らったあと灯りを消して寝ることにした。
 F嬢はいったんは寝付いたのだが、ほどなく妙な部屋の気配に目が覚めてしまった。部屋の押入の襖がガタガタと音を立てている。木製の雨戸もガタガタと鳴っている。二階なのに雨戸のすぐ外側から赤ん坊の泣き声が聞こえてくる…。
 Yちゃんはフトンの上でガタガタ震えていた。今まで怪異な現象に出会ったことのないF嬢だったが、周囲のただならぬ気配とガタガタ鳴りまくる物音に、すぐにとんでもない事態に巻き込まれてしまった事を悟った。金縛りに遭っていた訳ではなかったが、あまりの事態に身が竦んで二人ともしばらく動けなかった。F嬢は「誰か他の人間が来れば霊も静かになるのでは…」と思い、内線電話で他の部屋へ助けを求めようとしたそうだ・・・。しかし古いダイヤル式の電話機はチリンチリンと小さく鳴るだけなので、爆睡するスタッフは目を覚ますことはなかった。二人は抱き合ってガタガタ震えながら二時間くらい耐えていたそうだ。騒音が止んだのが先か、抱き合ったまま眠りに落ちたのが先かは良く覚えていない…。
  ・
  ・
 翌日一杯でロケは終了。Yちゃんは急遽その晩の宿泊をキャンセルして、帯広空港から最終便で東京へ戻ってしまう。Yちゃんが「何かいる!」と言っていた部屋はキャンセル。二人が恐怖の夜を過ごした部屋には、F嬢に変わって、カメラマンのKさんと僕が寝ることになった。
K「TAKE、TAKE、もしかしたら今夜も出るのかなあ。」(ごっきゅんごっきゅん)
T「やめて下さいよぉ〜。ホントに出るかもしれないじゃないですかぁ〜。まあ、まあ、一杯。」(とくとく)
K「ぷは〜っ、でもちょっとだけワクワクしない? 」(とくとく)
T「あ、どうも。うん、見てみたい気はしますね、ちょっとだけ…。」(ごくごく)
…なんて飲んでた二人は酔いつぶれて、気が付いたら朝だったとさ。ちゃん、ちゃん。

 後で心霊関係に詳しい人に聞いたところ、霊感が凄く強い人と一緒にいると、霊感のない人でも霊体験に遭遇することがあるそうだ。霊感の強いYちゃんと一緒だったために、F嬢は怖い体験をすることになったのかもしれない。正直なところ、ちょっとだけ「見てみたいなあ…」なんて思っていたこともあったけれど、その後出会った“霊感の強い人”は、見たくないものが見えてしまう事に苦しんでいる方が多かった。“何も見えない”のは実は有り難いことなんだなあ…と思うことにしている。

先頭 表紙

八百八六助さま、結局オイラはぐうぐう寝ているだけだったのでしたが・・^^;  / TAKE ( 2002-08-19 11:32 )
夢樂堂さま、子供の頃はいろいろあったのですね・・・。今『零感師』なのは良かったかもしれないですね^^。夢樂堂さまほど旅をしている方に霊感があったら、きっとタイヘンですものね。 / TAKE ( 2002-08-19 11:26 )
こわこわ / 八百八六助 ( 2002-08-16 23:46 )
子供のころは霊感が強かった夢樂堂、今は『零感師』です。 / 夢樂堂 ( 2002-08-16 15:42 )
電ボ屋さま、霊感のある人同士っていうのも、かけ算効果でタイヘンそうです・・・。そうっすね、怪しげな場所には近づかないのが一番なんでしょうね。 / TAKE ( 2002-08-16 10:31 )
口車大王さま、飲食店もいろいろありそうですね・・・。僕も昔、あの辺にある美大受験専門の予備校に通っていたので、なんとなく雰囲気わかります。いろんな意味で怪しい^^;場所っすよね。 / TAKE ( 2002-08-16 10:28 )
AHちゃん、お守り効くみたいですね。ウチの母親もひと頃怖い目に遭って苦労していたんですけど、仏門に入った僕の友人がくれたお守りを身につけてから、ピタッと怖い目に遭わなくなったみたいです。 / TAKE ( 2002-08-16 10:27 )
さにゃえもんさま、幽霊も驚いてくれる人の方が張り合いあるんでしょうね。学生の時の凄まじく霊感の強かった友人は、「俺に見えるアレは、いったい何なんだろう…」ということにもの凄く悩んでいました。ウチの母もかなり霊感が強くて苦労していました。 / TAKE ( 2002-08-16 10:25 )
走る酔人(PAO) さま、この頃は周囲に飲んべえが多かったせいか、オイラ自身も今より沢山飲んでました。日中のロケは結構汗もかくので、ビールも美味しくて美味しくて…(笑) / TAKE ( 2002-08-16 10:21 )
霊感のある人同士が一緒になると、すんげぇ敏感になってしまって、お互い怖い思いをするので、そういう人とは極力一緒に怖い場所に出入りしないようにしてるよん(汗)。 / 電ボ屋 ( 2002-08-16 02:59 )
最近行っていないけれど、新宿二丁目のオカマバーで、厨房の辺りが時々かたっと音がする。ネズミではないみたい。ちなみに、そのあたり、昔はお墓だったそうな。ムッシュのお城の近所ダス。 / 口車大王 ( 2002-08-16 01:01 )
うん。学生の頃の友人が見えちゃう人で困ってた。見えないようにするお札をいつも首からさげていました。 あーちゃんは見えなくてありがたいと思ったし、…そもそも見たくないし。(笑) / AHchan ( 2002-08-16 00:54 )
おおおお!!途中から怖くなって斜め読み・・・・でも確かに見なくてもいいものなら見なくていいと思うものナンバー1だね。 楽しみにしてる人には『ちぇ。こいつら驚かないや』って幽霊さんも辞めちゃうんじゃない?  / さにゃえもん ( 2002-08-16 00:22 )
私もTAKEさんと一緒で、霊よりもビール瓶が空になるほうが怖い。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-15 23:53 )

2002-08-13 恐怖のロケ(1)

 いつものように仕事の合間にプラプラ本屋さんに出掛けると、やはり季節柄だろうか、怪談やらホラーやらの“怖い系”の本が目に付く。
 こういう話は結構好きで(笑)、子供の頃ならきっと親におねだりしていたことと思う(笑) 残念ながら僕自身には全く霊感がなく、幽霊やら、人魂やら、イエティ、ネッシー、UFO…そういったファジーな存在のものを全く見たことがない。本人は「世の中にはまだまだ人智を越えた不思議なモノがあるはずだ。(いや、あって欲しい。)」と真剣に思っているのに…。



 「自分自身には全く霊感がないのでは…」という疑いが確信に変わったのは、デザイン会社入社3年目に北海道にロケに出掛けたときのことだ。その時はト○タ自動車の「ター○ル」のカタログ撮影のため、北海道は帯広郊外、○×町という小さな町にある飛行場に出向いていた。

 “クルマ&ペットを連れた女の子”、そんなカットの撮影だったので、通常のロケメンバーに加えて、モデルさん、スタイリスト、ヘアメイク、犬の調教師さんを加えて総勢12人、スチール撮影にしては大所帯のチームだった。この時のモデルの女の子、Yちゃんは、モデルが本業でありながら、テレビCMにもしばしば出演するような売れっ子さん。女性二名が加わったロケチームはいつになく華やいだ雰囲気にイイ感じに盛り上がって撮影が進んだものだった。

 その夜の宿泊はロケ地から近い「○○グランドホテル」という名のホテル。ゴージャスな名前とは裏腹に、昔の学生寮を思わせる木造の建物が原野の中に建っていた。木貼りの廊下。部屋は和室。廊下の突き当たりの共同トイレ。大学の宿泊研究施設がこんな感じだったなあ…という雰囲気。

 スタッフは基本的に二人部屋。スタイリストのF嬢とモデルのYちゃんはそれぞれ個室に…という風に部屋を割り振ったのだが、ここでひと騒動が起こる。霊感が強いというモデルのYちゃんが、彼女の部屋に「何かがいる!」ので部屋を替えて欲しいと言い出したのだ。結局全く霊感がないというスタイリストF嬢が部屋を変わってあげて一段落。恐ろしい程の酒飲みが揃ったチームだったので夜は大宴会に。開いたビール瓶を数えると70本近く。ロケ後の精算が大変だったことは言うまでもない(笑)

 お開きのあとは、昼間の疲れもあったスタッフたちは皆、爆睡したという。しかし、モデルのYちゃん、スタイリストのF嬢にとっては忘れられない恐怖の夜になってしまったのだった・・・。(つづく)

先頭 表紙

八百八六助さま、長い文章書くのって、シンドイっすね・・^^; オイラには私評は無理かもしれません(笑) / TAKE ( 2002-08-16 10:18 )
おとじろうさま、妙な所で止めてひっぱってしまってすみません。後編を七分ほど書いた所で頓挫してしまって・・・^^; / TAKE ( 2002-08-16 10:15 )
口車大王さまも霊感強いんですね。美大の頃は霊感の強い友人が多くて、美大が古戦場近くにあったため、彼等は結構タイヘンだったみたいでした。 / TAKE ( 2002-08-16 10:12 )
azzurriさま、変な所で止めてしまってすみません。しばらくサボっていたせいか、長い文章で息切れしてしまいました・・・^^; / TAKE ( 2002-08-16 10:10 )
夢樂堂さま、帯広のグランドホテルは車で通りかかって、「あそこだったら良かったのに〜」って言っていた所だったと思います。こちらは原野の中の宿、景観は素晴らしく、そういう意味ではスゴクいい宿だったと思います。 / TAKE ( 2002-08-16 10:08 )
くすのき燕さま、ゴブサタしていました。他の日の飲食費も凄かったので、精算時、営業部長さんから「オマエ、ええかげんにせいよ〜」と怒られました^^; / TAKE ( 2002-08-16 10:06 )
reiさま、途中で挫けてしまってすみません。しばらく休んでいたせいか、文章を書くのがタイヘンで・・・^^; / TAKE ( 2002-08-16 10:05 )
パンドラさま、この時のチームはカメラマン、ファースト(僕やコイン君の同期)、積載車の運転手さん、ヘアメイクさんが、そりゃもうスゴイ酒飲み。楽しかったっすよ〜^^ / TAKE ( 2002-08-16 10:02 )
かねちゃん、しばらくひまじん休んでたせいか、長い文を書こうとすると、ゼイゼイいってました(笑) オイラも霊感なくって良かったです(ちょっとだけ寂しかったりしていましたが^^;) / TAKE ( 2002-08-16 10:00 )
りゃん吉さま、こちらこそスゴク楽しかったです。またまた遊びましょう。そうそう日記を探したんだけど、見つからなかったのは、タイトル変わってたんすね〜^^ / TAKE ( 2002-08-16 09:58 )
さにゃえもんさま、オイラがまさにその幸せモノでした・・^^; オイラも昔、山登りしてましたけれど、山で暮らす人ってそれなりにワイルドな感じの人が多かったから、いきなり茂みで会うと、どきっとするの、分かる気がします^^; / TAKE ( 2002-08-16 09:56 )
走る酔人(PAO)さま、安手のバラエティみたいな引っ張り方になってしまって、すみませんすみませんすみません。 / TAKE ( 2002-08-16 09:53 )
もんたーにゃさま、そうなんです、広いところでないと撮れないので、クルマのロケ地って田舎が多いので、時々怪しい雰囲気の場所もありました・・・。僕の場合はこの時だけでしたけど・・^^; / TAKE ( 2002-08-16 09:51 )
わくわく. / 八百八六助 ( 2002-08-15 23:35 )
え〜、こーゆー話は駄目なんだけど「つづく」と言われると気になるなぁ。 / おとじろう ( 2002-08-15 14:45 )
口車も怪談書いたっス。 / 口車大王 ( 2002-08-15 13:24 )
続きが楽しみ・・・でも、ちょっと恐いかも。 / azzurri ( 2002-08-14 17:17 )
ひょっとして、そのまま帯広市内にあるグランドホテルですか。二度ばかり泊まったことがあります。案外、夢樂堂の駄洒落霊だったのかも。 / 夢樂堂 ( 2002-08-14 15:45 )
ビールの精算が一番の恐怖? / くすのき燕 ( 2002-08-14 10:55 )
何が起こったんだ〜! / rei ( 2002-08-14 08:21 )
ビール瓶70本を数える宴会にうっとり・・・・・・・・・ア、す、すみません。 / パンドラ@先日は本当にありがとうでした ( 2002-08-14 07:30 )
こーわーいーよー(…よかった霊感なくて)続き早くきぼーん。 / かねちゃん ( 2002-08-14 06:54 )
この間(7−27)お疲れした!(遅れてしまいました)。またよろしくお願いします。身長ちょっとだけお分けください(爆) / りゃん吉@はじめまして〜 ( 2002-08-14 02:19 )
そういう時ってグゥグゥ寝ちゃって朝『怖かったんだよ〜!!』って聞く方が幸せって感じがするなあ。 イェティ?いるよー! 岩手のおばあちゃんちのお隣さん。 どこか『猿の惑星』っぽい風貌・・・・山菜摘みで山中で出会うとかなりビビルらしい・・・まさにイエティ。 / さにゃえもん ( 2002-08-14 01:05 )
オオ続きを早く・・・・ / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-13 22:49 )
あうあうあう。ロケ先っていろんなことあるみたいですね…★私も怖いのダメだけどスキ★つづきが気になりましゅ。ごくり… / もんたーにゃ ( 2002-08-13 21:54 )

2002-08-08 明け方の音

まだ外はまっ暗。
でも、聞こえて来る音が朝っぽい。

どうして「朝っぽい音」なんだろう。

大通り脇なので、クルマの音が絶えることはないけれど、
トラックの走行音が増えるせいなのかな。
飛ばしている感じの音だからなのかな。
遠くにかすかに聞こえるトリの啼き声のせいなのかな。

ファックスを送ったら、
寝ることにしよう。

先頭 表紙

AHちゃん、こちらこそ、すっかりゴブサタしていました。夜更かししていて朝になって、空の色が青くなってくると「あっ、やべえ」なんて思います(笑) / TAKE ( 2002-08-16 09:48 )
さにゃえもんさま、うん、うん、スモーキーな感じの朝もや、ほんのりと湿った空気とかも朝の空気も独特ですよね。うん、確かにカラスの鳴き声も違うかもしれません^^ / TAKE ( 2002-08-16 09:45 )
ご無沙汰しております。 明け方の音とか、明け方の空気とか、明け方の気分って確実にある気がする。「いい加減、そろそろ寝なくちゃ」という気持ちにさせられるの。(笑) / AHchan ( 2002-08-15 13:14 )
朝もやって独特な伝わり方があるような気がするね。 スモーキーな感じ。カラスの声も朝と夕方では受け取り方が違うよね。 不思議。 / さにゃえもん ( 2002-08-14 01:02 )
夢樂堂さま、こちらこそご挨拶がおそくなってしまいました。いやあ、土曜日はホントに楽しかったです。ホントにありがとうございました。そうですね、気候のいい時に皆でスタジアムに行きたいっすね! / TAKE ( 2002-08-13 02:44 )
Hideyさま、教会の音というのも風情がありますね。僕は起き抜けにアイデアが浮かぶことが多いので、やはりHideyさんのように早起きして…ということも多いのですが、会議やブレストが当日だったりすると、夜明けの音にやはりドキドキしてしまいます。 / TAKE ( 2002-08-13 02:43 )
走る酔人さま、こちらこそホントに楽しい時間を過ごさせていただきました。あの日もわざと日向を歩いて汗をかいて、一杯目のビールに賭けていたんです(笑) / TAKE ( 2002-08-13 02:39 )
azzurriさま、やや夏ばて気味ですが、なんとか元気でやってます^^。でも外回りのあとは、やっぱりグッタリです(笑) / TAKE ( 2002-08-13 02:36 )
夢樂堂さま、そうですね、他の音が少ない分だけ、残った音が特別な響き方をしてしまうのかもしれませんね。 / TAKE ( 2002-08-13 02:35 )
まさや〜んさま、ビールが美味そうな気配っていいっすよね。心地よくかいた汗、だんだん変わる空の色、かすかに風が吹いて…、う〜〜ん、飲みたい!(笑) / TAKE ( 2002-08-13 02:30 )
おはよう。挨拶が遅れました。今度はフットボールをご一緒します。 / 夢樂堂@ありがとう ( 2002-08-12 10:29 )
朝の音って確かに特別ですよね。うちの場合は鳥の声と教会の鐘ですね。でも授業が始まると3時起きの日が続き、「ああもう授業まで時間がない」と結構恐怖の音になったりします。 / Hidey ( 2002-08-11 23:14 )
わたしは時間を「ビールの飲みたい度」で推測します。昨日はうまいビールありがとう! / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-11 13:44 )
お疲れなのでしょうか?この暑さですもんね、、、ぐったり。 / azzurri ( 2002-08-09 17:31 )
朝の音、確かに独特ですね。生活音が少なくなるのと音が取りやすくなるからですかね? / 夢樂堂 ( 2002-08-09 07:55 )
気配ってありますね。四季それぞれの気配、時刻の気配、ビールが美味そうな気配(笑)。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-08-08 19:27 )
烏丸さま、ゴブサタしています。ホントに朝の光、徹夜明けの目には痛いほど沁みますよね。朝日と夕陽、ホントに色が違うみたいで、クルマ撮影のロケなどでは、朝夕で補正フィルターの色が違っていました。ドップラー効果のせいらしいと聞いています。 / TAKE ( 2002-08-08 18:09 )
かねちゃん、やはり今日も暑いっすね! 目黒では蝉の鳴き声が少ないのが不思議です。昨夏はうるさいほどだったのに・・・。 / TAKE ( 2002-08-08 18:05 )
パンドラさま、ゴブサタしてます。昨晩はこの日記を書いてすぐに寝ました。今朝は10時まで寝ていたので^^; もう元気っすよ!^^ / TAKE ( 2002-08-08 18:02 )
ガス欠コインさま、あの時間まで起きていると、さすがに一発で寝付けました(笑) ダル〜い体調ですが、何故かカラダが切れている感じで酔拳みたいな雰囲気です(笑) 君もあまり無理をしないように! / TAKE ( 2002-08-08 18:01 )
明け方の明るさは,夕暮れとは違う「朝っぽい光」を感じます。徹夜明けのまぶしさが,また,もう。 / 烏丸 ( 2002-08-08 10:14 )
外では蝉とカラスが鳴いてます。今日も暑くなりそうです。お体お大切に! / かねちゃん@未ログイン ( 2002-08-08 06:45 )
もうおやすみになったかな。 TAKEさん、おはようございます。 お疲れとれますように。 / パンドラ ( 2002-08-08 05:39 )
眠れないんだよなあ。体の調子はどう? / ガス欠コイン ( 2002-08-08 04:40 )

2002-08-07 近況報告

なんだか、すっかりご無沙汰してしまっています。
みなさん、お変わりありませんでしょうか。

TAKEも夏負け気味ではありますが、なんとか元気でやっています。
久しぶりなので、ちょいと近況報告を。


○ワールドカップ燃え尽き症候群
 「間違いなく燃え尽き症候群にかかってしまうだろう」と想像はしていた。燃え尽きない為には「さらなる快楽に身を浸す」のが一番なんだけれど、残念ながらW杯で資金源はすっかり枯渇状態。無理は出来ないので、本を読んだり、映画を見たり…と、興味の焦点を“スポーツ系”から“文化系”に強制切り替えする作戦に出たのだけれど、努力も空しく、結局ほぼ1ヶ月、燃え尽きて死んでいました・・(笑) 

○ 歯医者に通う
 W杯前からあった奥歯の痛みは、W杯終了後には眠れないほどに。仕事場のあるマンションの住人さん達に取材をして、近所で一番良さそうな歯医者さんに突撃。
 ここまで酷い虫歯を作ってしまったのは15年振り。当時通っていた歯医者さんは、今思うとかなり荒っぽい方で、神経を取る治療は死ぬ程痛かった。(今思うと、ちゃんと麻酔してくれたんだろうか、と思うくらい。)
 「あの痛みをまた味わうのだろうか・・」とビビリまくって、歯医者の隣の喫茶店で二時間程躊躇した後でようやく突撃したのだけれど、処置はあっけない程カンタンに無痛で終わってしまう。歯科医の技術の進歩に感歎!

○ Jリーグ
京都パープルサンガが最近のお気に入り。W杯中断前から、たまたまテレビで目にすることが多かったのだけれど、W杯で大活躍した朴智星、U-21期待の星松井、今シーズン7得点の黒部、スピードあるレフティー鈴木(慎)、ワールドユース準優勝組の手島、辻本、…ら若い選手のプレーが見ていて楽しい。

○ 「荒らし」氏のこと
 以前の日記のつっこみでの「荒らし」にお気づきの方も多かったと思うので、こちらにご報告しておきます。
 「荒らし」氏と僕とは面識はないのですが、すぐに友人の友人であったことが判明。そういう繋がりの方からああいったコメントを頂戴したということなので、これは完全にケンカを売られたのかな…と臨戦態勢でいたのですが、先日「荒らし」氏ご本人から謝罪のメールを頂いたので、一応解決しました。いろいろご心配をおかけしました。

 「荒らし」氏に当たられてしまった原因は、W杯のチケットでした。僕らは仲間四人の共同作戦でW杯のチケットを手に入れて、仲間四人で観戦に出掛けていたのですが、チケット取得に苦戦していた「荒らし」氏はそれが面白くなかったようでした。我々のチケット取得について疚しい問題は一切ないのですが、実は以前、「荒らし」氏に親善試合のチケットを手に入れてもらった事があり、彼の言い分的には“恩知らずめ”ということなのでしょう。彼の細かい言い分には独善的な部分が多く、承伏できない話が多いのですが、いずれにせよ、後ろから撃つような卑怯なことをしないで、もっと然るべき時期に真っ当な方法でコミュニケーションを取ってもらえたら…というのが、怒りとは別の本音です。

先頭 表紙

杏綬さま、先日はどうもでした^^ ガンバも好調ですものね。コンサドーレも決して悪い内容の試合はしていないので、何かきっかけがあれば変わりそうな気がするのですが。全体的にレベルが上がってきていて、Jリーグ、結構面白いと思います^^ W杯のチケットの件、光があると影もできる、ちょっと悲しいい気分でもありますよね。 / TAKE ( 2002-08-08 02:26 )
まさや〜んさま、ゴブサタしてました。ビール、いただきます!^^ んぐっ、んぐっと飲みながら仕事を進める夜です〜^^ / TAKE ( 2002-08-08 02:18 )
akemi姐さん、ゴブサタしています。僕は大切な友人の友人には、あんなコトはできません。そういう意味でとても痛いコトバでもありました。間に入った友人の気持ちを考えると、怒りが甦ってきたりします・・・。/姐さんも夏休みはいろんな意味で大変なのでは。姐さんもお体に気をつけて! / TAKE ( 2002-08-08 02:16 )
りさ子さま、すっかりゴブサタしています。ホンモノのW杯は想像以上、その分反動も想像以上になってしまいました^^; 荒らしの件は、怒りの感情が薄れる中で、徐々に悲しい思い出になっていきそうです。これもワールドカップだったんだ、と自分に刻んでおこうと思います。 / TAKE ( 2002-08-08 02:13 )
夢樂堂さま、いろいろご心配をおかけしました。行為そのものに対する怒りの反面、なんでこんなことになるのだろう・・という部分で自分の中の整理がつかず、なかなか帰ってこれませんでした。今もスッキリしてはいませんが、とりあえず前に進もうと思っています。 / TAKE ( 2002-08-08 02:10 )
空。さま、どうもありがとう^^ ワールドカップはいろんな意味でデカいイベントで、見ている人間の渦も想像以上に大きかったんだ・・・と思っています。 / TAKE ( 2002-08-08 02:07 )
お疲れ様でした。Jリーグに比重を移しつつある杏綬です。W杯あと、友人4人ほどがガンバサポになりました。…コンサドーレとの直接対決は、私は疎外感たっぷり味わいそうです。チケット問題、やっぱり根が深いですかね…。私も人様の善意で見せて頂いた試合もありますので、こんな話を聞きますと胸が痛みます。 / 杏綬 ( 2002-08-08 00:49 )
あれま、そんなことがあったのですか。。お疲れさま。まあ、美味いビールでも飲んでくだされ。。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-08-07 19:24 )
攻撃的な言葉は見ていて痛かったです。とにかく解決した、とのことでなによりでした。なにせ熱いし、御身たいせつにね。 / akemi ( 2002-08-07 17:33 )
W杯が終わっても、「終わった、さー次〜!!」とは行かないのが今回本当に入れ込んでた人たちですよね。わかるわかる。/荒らしの件お疲れさまでした。チケが取りづらい世界だから本当にいろいろなことあるよね。今年は年末までファンの人はサッカーの余韻を引きずるだろうなー... / りさ子 ( 2002-08-07 17:13 )
少なからず心配しておりました。ああなると、単に逆恨みとしか表現できません。自分のなかで正当化してしまうのでしょうね。 / 夢樂堂 ( 2002-08-07 16:53 )
お久しぶりです。いろいろと大変なことがあったんですね。本当にお疲れさまでした。W杯・・・最高のイベントでしたね♪ / 空。 ( 2002-08-07 15:59 )

2002-07-26 【フィー子隊長!お疲れ様でした・・・次節はスクデット間違いなしでしょうよ!】

TAKE@充電中ですが、
前回蜂起に続き、今回も飛び入り乱入させていただきます。

フィー子隊長、お疲れさまでした!
体調の優れないなかでの、ワールドカップ、仕事の引継、
いろいろ大変だったかと思いますが、
とりあえず、ゆっくり休めるといいですね。

豊穣な心のアンテナをお持ちの隊長は、
きっとステキなお母さんになられるんだろうなあ、と想像しています。
そして、そんな幸せ、あんな幸せも、みんな心の糧にして
さらに懐の深いサッカーライターになられるのでは、と楽しみにしています。

考えて見れば、オイラがココに居着いていろんな方に出会えたのも
フィー子さんの日記に出会えたからでした。

そんな縁に心から感謝しつつ、
締めはやっぱり「ひまじん万歳!」

先頭 表紙

azzurri隊長、お疲れさまでした^^ 次回決起の時も、なんとか駆けつけます^^ 怠け者の隊員ですが、今後ともヨロシクです! / TAKE ( 2002-08-04 00:18 )
フィー子隊長、お勤めご苦労さまです!^^ みんな、生きているといろんな局面が訪れてきますけれど、そんな中でもず〜っと楽しいサッカー話が出来ていければ楽しいっすよね。オイラもフィー子さんに置いていかれないよう、「想像力」を鍛えて、今後も楽しんでいきますので、これからもヨロシクです〜! / TAKE ( 2002-08-04 00:10 )
ムッシュ、お疲れさまでした。こうゆう暖かいイタズラ、ひまじんらしくて大好きです。なんとか間に合って良かったです! / TAKE ( 2002-08-04 00:03 )
TAKE様、任務完了お疲れ様でした!シュートチャンスはやはり外しませんね〜♪充電完了されるのをお待ちしております♪ / azzurri ( 2002-07-27 17:40 )
TAKEさん、本当にどうもありがとうございます。ほんとに純粋にひまじんで出会いましたよね。無理やり誘い込んだという噂もありますが(^_^;)。一度お会いした際には、文章に表れている通り、とても懐の大きい寛大な大人の男性という印象でした。お仕事忙しそうですが、お体には気をつけてくださいね。今後もいろんなお話ができると嬉しいです。 / フィー子 ( 2002-07-27 12:39 )
TAKE隊員! 任務終了〜!  ご苦労様でした&ありがとう〜!  忙しいのに匂いをかぎつける所なんかゴールの嗅覚はまだまだ鈍ってませんね〜! / ムッシュ ( 2002-07-26 17:58 )

2002-06-15 十六日目/新潟へ行ってきます。

胸が熱くなるゲーム、胸が締め付けられるようなゲームが続いて、
ベスト16が揃いましたね。

開催国の日本、韓国が揃って
負けなしの勝ち点7、グループ1位で決勝T進出。
サッカーファンとして、日本人として、アジア人として、
凄く嬉しく誇らしく思います。
共にホームの利に恵まれた部分は大きかったし、運も見方したのも確かだけど、
豊富な運動量、優れた敏捷性、チームへの高い献身度、高い戦術遂行能力、
これが東アジアのサッカーだ!というのを世界に見せられたと思います。

そしてフランス、アルゼンチン、ポルトガルの敗退。
僕自身にブランド信仰ははないつもりだけど、
やはりサッカーファンとして、ジダン、ベーロン、フィーゴ、ルイ・コスタらの
プレイがもう見れないという事実は、凄まじく残念に思います。
現実というのは、想像を越えたものなんだ、そういう事実を痛感せざるを得ません。


僕自身は11日に横浜でのサウジアラビア対アイルランド戦を観戦した後は、
事務所にて仕事モード。
毎月20日締めのエディトリアルの仕事、無理言って前倒しにしてもらい、
なんとか今日15日と、明後日17日を空けるために踏ん張っていました(笑)

これから新潟へ出撃、イングランド対デンマーク戦を観戦してきます。
ここまで最もいいサッカーをしている国のひとつ、デンマーク。
伝統の重みを背負って戦うイングランド。
いいゲームになることを期待したいです。

先頭 表紙

にゃあにゃさま、はじめまして、ようこそ^^ オイラもダーリンさまに同じくほねぬきのふにゃふにゃです(笑) しかも古い牛乳でオナカを壊してしまったっす・・。「早く人間になりた〜い」って感じの今日この頃です。 / TAKE@ダメにんげん ( 2002-07-25 19:25 )
はじめまして☆ にゃあにゃ☆のダーリンもアイルランド戦を観に行ってほねぬきになって帰ってきたの☆ タマゴの殻と牛乳で一生懸命骨をつくってるの☆ TAKE様はお元気かしら? じゃあね☆☆☆☆☆ あははっ☆ / にゃあにゃ ( 2002-07-20 18:16 )
りさ子さま、いまだに虚脱感から抜けられない毎日が続いています。いやあ、こんなにスゴイお祭りとは! いまだに満腹飽和状態で、整理しきれずにいます^^; / TAKE@つっこみ返し遅くなってすみません ( 2002-07-10 02:00 )
ウサ子さま、終幕後、10日ばかりたってしまいましたが、オイラはいまだにダメ人間のままです・・・(笑) ドイツにとっては残念な決勝戦でしたが、カーンのプレイはずっと記憶に残りそうですね!(次大会も頑張って欲しいっすね。) / TAKE@つっこみ返し遅くなってすみません ( 2002-07-10 01:57 )
まさや〜んさま、是非是非! 最高レベルのW杯は最高ですけど、晴れた日にゆったりビールを飲みながら観戦するJリーグも楽しいっすよ^^ オイラも近所の平塚を応援に行ってみたいと思っています。 / TAKE@つっこみ返し遅くなってすみません ( 2002-07-10 01:54 )
ああ〜終わっちゃったね〜...今日からみんな気が抜けてるだろうなー、いきなり現実に放り出された気分ですよね!!梅雨で寒いし。 / りさ子 ( 2002-07-01 18:59 )
私も予想以上に今月はダメ人間です。トルコ関係の先生が一ヶ月があっという間・・・といってました。しっかりうなずいてたのはいうまでもありません(^^; / ウサ子@でもまだ最後の一戦がある〜 ( 2002-06-26 17:39 )
サッカーってつくづく面白いスポーツだと、再認識しました。。サガントスの試合でも見に行くか(笑)。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-06-23 23:04 )
azzurriさま、どうもゴブサタしてます。今月は思いっきりW杯に浸りきり、すっかりダメ人間です(笑) 一応今後の試合も見に行くべくチケット取得の努力は続けているのですが、難しいっすね^^; あとはテレビで楽しむつもりです。 / TAKE ( 2002-06-21 14:06 )
TAKE様、ご無沙汰しております、、、TAKE様も試合をTVでも競技場でも観戦していらっしゃるご様子。次はどのゲームを? / azzurri ( 2002-06-20 15:14 )
大阪在住の“OSAcd-11p56.ppp.odn.ad.jp”さん、素晴らしい試合が毎日繰り広げられている時に、見ず知らずの人間に当り散らしたり、妙な憶測をすることにエネルギーを使うばかりのアナタを、同じサッカー好きとして哀しく思います。素晴らしいカードのチケットをお持ちなのですから、今からでも純粋にワールドカップを楽しまれることをお勧めします。 / TAKE ( 2002-06-19 13:02 )
大阪在住の“OSAcd-11p56.ppp.odn.ad.jp”さん、あなたが誰なのかおおむねわかりました。面識のない相手に対して、事実に反する誹謗中傷をネット上のオープンな場所に書き記すことは立派な名誉毀損行為です。間接的に繋がりがある方なので、今回はここに晒すだけにとどめておきますが、僕や僕の仲間にたいして妙なアクションを起こすなら覚悟しておいてください。 / TAKE ( 2002-06-19 12:56 )
“OSAcd-11p56.ppp.odn.ad.jp”さん、あなたがどういう意図でこういうつっこみをされたのかは分かりませんし、匿名でつっこみを残す卑怯者の意味不明な話の相手をしているほどヒマでもありません。何かもっと具体的な話があるのなら、名乗った上でつっこんでいただくか、上記のメアドにメールを下さい。 / TAKE ( 2002-06-18 18:50 )
“OSAcd-11p56.ppp.odn.ad.jp”さん、あなたが僕や、僕の大切な仲間達について何を知っているのか、何を誤解されているのかはわかりませんが、チケット取得について人に恥じるようなことは何もありません。チケットを得られない方が多数いらっしゃることも重々承知しています。そんな方々に恥じぬように真剣に観戦しているつもりですし、ずっとサッカーを愛していこうと思っています。 / TAKE ( 2002-06-18 18:29 )
咲さま、ようこそ^^ 会場まではいらしていたのですね・・・、残念でした・・。僕は間近で見たことはないので、生ベッカムはうらやましいです。 / TAKE ( 2002-06-18 18:22 )
華さま、予選リーグの時のイングランドを思い出すと、ウソのようにいいコンディションになっていますね。さすが、古豪はしたたかですよね! / TAKE ( 2002-06-18 18:20 )
八百八六助さま、ホント、ベッカムの動き、だいぶ戻ってましたね。他の選手のコンディションも良さそうで、この後が楽しみになってきましたね。 / TAKE ( 2002-06-18 18:18 )
杏綬さま、昨晩はどうもでした^^ イングランドサポーター、ホントに凄かったっすね。デンマークの最初の失点のミス、背後のイングランドサポーターのパワーにやられたようにも見えました^^ / TAKE ( 2002-06-18 18:15 )
いつも人からのチケットですか。たまには自分でとったら / 自分で考えろ ( 2002-06-17 22:45 )
私も会場までは行ったのですが・・・うう・・・生で試合を観たかった;(でもベッカムは生で観た☆) / ( 2002-06-17 21:58 )
イングランド、勝ちましたね。安定した強さを見せ付けてくれるのはさすがです。 / ( 2002-06-17 00:11 )
ベッカムの調子が完調したようですね.大活躍で3-0. / 八百八六助 ( 2002-06-16 09:34 )
おつかれさまです!イングランド対デンマークですか?イングランドサポーターのすごさを実感されましたでしょうか?(経験者)…あれはある意味ホーム試合でしたね、イングランドにとって。 / 杏綬 ( 2002-06-15 23:27 )

2002-06-10 十一日目/対ロシア戦、一夜明けて。

昨夜は飲み過ぎてしまって、
日記の方は書きそびれてしまった・・・(笑)
日本代表の「ワールドカップ1勝目」、最高の肴でした。

個人的には、ベルギーよりはロシアの方が
戦いやすい相手だと思っていた。
日本がW杯で勝ち慣れた国であったなら、
2-0でくらいで悠々と逃げ切れたんじゃないか、と思う。
しかし“最初の一勝”はカンタンではなかったっすね。

しかし空疎な勢いで進むのではなくて、
こうして「勝ち点1」を得たベルギー戦の自信と反省を生かし「1勝目」を得る。
この自信と反省をまた生かして次に進む。
一歩一歩進んでいくことは、凄くいいコトに思える。
次のチュニジア戦もいい形で勝って欲しい。

実は6/17日の神戸のカード、C1×H2のチケットを持っている。
日本がH組二位なら、念願の日本戦を見れるんだけど、
「でも、いいんだ。遠慮なく一位で抜けてくれ!」
そういう気分です(笑)



【昨日のカード】
G組 メキシコ2-1エクアドル
C組 トルコ1-1コスタリカ
H組 日本1-0ロシア

日本が決勝トーナメントに進んだ場合に対戦することになるC組は、
ブラジルのトーナメント進出は決まり。
もう一カ国はトルコが来るのか、コスタリカが来るのか・・・、
いずれにせよ、手強い相手だ。

先頭 表紙

バニーさま、確かこの日はワイン1/2本とバーボン1/3くらいでした・・。最近殆ど飲まないオイラにとってはヘビーな量でした・・^^; / TAKE@つっこみ返し遅くなってすみません ( 2002-07-10 01:48 )
飲みすぎ、の量はどのくらい!? / バニー ( 2002-06-27 02:52 )
“OSAcd-11p56.ppp.odn.ad.jp”さん、自慢しているつもりはないのですが、自慢に聞こえたらホントにごめんなさい。未熟者のオイラは一生懸命伝えようとすると、偉そうな文章になってしまうこともあるので、不愉快ならわざわざ読んで頂かなくて結構です。あなたにとっても時間の無駄でしょう、きっと。 / TAKE ( 2002-06-18 14:39 )
おいおい自分で取ったチケットじゃないだろ偉そうにじまんするんじゃねぇよ。 / 自分で考えろ ( 2002-06-17 22:43 )
Hirokoさま、ホントですね、凄く嬉しいんだけれど、日本代表の試合を見れないことは、正直、ちょっと寂しいです^^; まあ、引き続き離れた所から思いっきり念を送ろうと思います。 / TAKE ( 2002-06-15 13:11 )
パンドラさま、どうもです^^ 会社でご覧になった方も多いみたいですね。日本も変わったなあ・・なんて思います^^ 昨夜はオイラもカンパイ、ビール美味しかったです! / TAKE ( 2002-06-15 13:08 )
八百八六助さま、トルコになっちゃいましたね^^ 厳しい相手になりますが、ブラジルと当たるところまで頑張ってほしいなあ、なんて思います〜^^; / TAKE ( 2002-06-15 13:07 )
りさ子さま、オイラも落ち着いたら書こうと思っていたのですが、スポーツの放映権ビジネス、行き過ぎです。このバブルは必ず崩壊すると思います。悲しい思いをするのが選手とファン、なんとかならないものだろうか、と思います。 / TAKE ( 2002-06-15 13:05 )
華さま、いやあ、一位抜けしちゃいましたね^^ 次はさらに強い相手になりますが、頑張ってほしいっすね^^ / TAKE ( 2002-06-15 13:03 )
ウサ子さま、決勝Tの緒戦、トルコになっちゃいましたね^^; オイラもトルコは好きな選手も多くて、複雑な心境です^^; でもいろんな国の方がいる環境、すごくいいなあ、って思います。トルコ戦、イイ試合になるといいっすね! / TAKE ( 2002-06-15 13:02 )
口車大王さま、ホントですね、日本に着いた頃はシステムも決まってなかったのに、ここまで仕上げて来たチュニジア、ポテンシャルの高いチームだったと思います。やはり本番に出てくるところは、みんな怖いっすね! / TAKE ( 2002-06-15 12:59 )
KATSUMIさま、日韓ともに一位通過、スゴイことになっちゃいましたね! 宮城での声援、オイラの分もヨロシクお願いしますね! / TAKE ( 2002-06-15 12:58 )
祝! 決勝進出!! でも神戸じゃないのでつまんない。でも神戸ならブラジルだったからほっと胸をなでおろしたり・・・。複雑な気分。 / Hiroko ( 2002-06-15 04:10 )
勝ったね!!^^ 今日ははからずも出社したけど、ちゃんとカイシャで音のないTV観ました(笑) 今夜は乾杯です!! / パンドラ ( 2002-06-14 19:36 )
スカパーが今回の放映権獲得で無理しすぎて、潰れると言うウワサが...(・∀・; / りさ子 ( 2002-06-13 02:47 )
ここまで来たからには、是非1位抜けをしてもらいたいところですが、チュニジアも強いんだよなぁ・・・。 / ( 2002-06-12 00:30 )
二位抜けの方が,試合が見やすくていいな.時間がね.でも,相手がブラジルだと,少しずつ調子が上がってきているのでやだなぁ. / 八百八六助 ( 2002-06-10 23:18 )
今トルコ人の留学生と仲がよいので対決となると大変だぁと思っております。うむむ、でもお互い決勝リーグにはいってほしい。うむむ。 / ウサ子 ( 2002-06-10 20:39 )
たった今チュニジア−ベルギー戦が終わって1-1で引き分けましたね。チュニジア,決して弱いチームではありませんね。むしろ,これまでの対戦相手の中で,セットプレーからの一発の怖さは一番かもしれません。難敵ですな。 / 口車大王 ( 2002-06-10 20:07 )
デ、ハ、ミン、グ!! 韓国も同じ勝ち点なのに苦しい状況と言われてしまいますね。実は日本もまだその状況なんでしょう。油断してはいけませんね。神戸かなあ、仙台かなあ・・・(勝ったつもりになっている) / KATSUMI@W杯モード ( 2002-06-10 17:55 )
韓国VSアメリカ、安貞桓、同点ゴール、そしてスケート・ポーズのパフォーマンス! / TAKE ( 2002-06-10 17:10 )

2002-06-09 十日目/日本対ロシア戦の前に

今日はいよいよ日本代表チームにとっての天王山、
日本対ロシア戦が行われる。

ロシアというのは、いったいどういうチームなのだろう。
事前に彼等の親善試合の何試合かを見ることが出来たが、
オイラの中でのロシア代表像のイメージのピントは甘い。

雑誌等で見ると、
スペインのセルタでプレイする、
モストボイ、カルピンらがフューチャーされて、
旧ソ連時代とは違った華麗なパス回しを基調にした攻撃的なチーム、
地力ではH組最強である、そういう紹介を目にすることが多い。


自分の目で(テレビですが・・・笑)見たロシアは割と不可解なチーム。

テクニックに優れた選手が、ボールを回すシーンは多く目にする。
しかし南米や地中海系の国々のような祝祭的なイメージはなくて、
どこかデカダンスな匂いを感じてしまうのは何故だろうか・・・。

ディフェンス陣は高くて強いが、スピードはなくて運動量は少なく見える。
オフェンス陣は攻撃時、スピーディーに攻め上がるが、
ディフェンスラインを積極的に押し上げるシーンはあまり見かけない。
結果的にオフェンス陣とディフェンス陣の間には大きくスペースが見えることが多い。
本番でもあんなにスペースを貰えるのだろうか・・・(笑)

イメージ的に言えば、
「テクニックに優れて、パンチは非常にシャープだが、
 足の使えない、スタミナに欠けたボクサー」に見えてしまうのだが、
ホントにそんなモンなんだろうか。なんか隠してないだろうか。

ドキドキしながら夜を待つ、TAKEでございました・・・。



【昨日のカード】
B組 南アフリカ1-0スロベニア
G組 クロアチア2-1イタリア
C組 ブラジル4-0中国

アフリカ勢の中ではチュニジアと並んで注目度の低い南アフリカだが、
この日の勝利で、決勝Tへの望みは繋がっている。
最終戦は難敵スペインだが、
これに敗れても勝ち点でパラグアイに並ばれるまで。
パラグアイとの得失点差勝負になる公算が高い。
シドニーで日本を苦しめた、フォーチュン、ノムベデ、マッカーシーは健在。
この日はノムベデが決勝ゴールを決める。


1敗のクロアチアはアズーリ相手に、見事な逆転勝ち。
大ベテラン勢に変わって起用した次世代の選手がこの日活躍。
途中交替のオリッチが同点ゴール。
ペルージャでヒデの頼れる相棒だった、ミラン・ラパイッチが
素晴らしい決勝ゴールを決める。

夜、目黒駅前で数人のクロアチア人サポーターと遭遇。
「ナイス・ゲーム」と声をかけて、すれ違いざまにハイタッチ。
ちょっとワールドカップ気分でした・・・^^;


中国は4点を失ってしまったが、
四年前の日本のように“守備スペシャル”な陣形をひかず、
あくまで自分たちの形を貫いた代償だと思う。
決して恥ずかしいサッカーではない。
ゴール前での勝負弱さは、4年前の日本と同様。
これからだと思う、中国は。

先頭 表紙

走る酔人さま、オイラもこの日は祝杯を挙げすぎて(笑)、翌日はダウンしていました(笑) だんだんラテンな暮らしになっていく自分が怖いです(笑) / TAKE ( 2002-06-15 12:57 )
華さま、オイラも2006年の予選では、中国、最高に手強いライバルに成長していることと思います。日本的には困った話ですが(笑)、日韓中で競いあってアジアのレベルを高めて行くことは大切なことだと思います。 / TAKE ( 2002-06-15 12:55 )
夢樂堂さま、ベルギー戦の時はオイラもカレーでした。スタジアムに行けずとも、美味しいものを食べながら、仲間と観戦っていうのもホントにいいっすよね! / TAKE ( 2002-06-15 12:53 )
八百八六助さま、試合のない日でも、青のレプリカを着た人を見かけることが多くなりましたね。ワカモノだけじゃなくって、オジサン、おばちゃんも多いのが楽しいです^^ / TAKE ( 2002-06-15 12:52 )
ガス欠コインさま、開催都市ではなくても、ちょっとだけ違う町の雰囲気、悪くないですよね。想像以上に浮かれた日本人の姿もスゴイっすね^^; / TAKE ( 2002-06-15 12:50 )
日本やってくれました。旨いビールです!! / 走る酔人(PAO) ( 2002-06-09 22:23 )
私も、中国は2年後、4年後に来る国だと思います。今、政府がサッカー選手の教育にに力を注いでいるんですよね? / ( 2002-06-09 19:47 )
もう臨戦態勢、カレーを作りながらテンションをあげています。 / 夢樂堂 ( 2002-06-09 18:33 )
横浜線沿線に住んでいるので,今日は代表サポーターが沢山近所を歩いています. / 八百八六助 ( 2002-06-09 16:30 )
僕も昨日アイリッシュと電車の中で遭遇。「ロビー・キーンのゴールは見事だった。次は僕も行くんだ」などと会話したよ。W杯気分だね、完全に(笑)。 / ガス欠コイン ( 2002-06-09 14:52 )

[次の10件を表示] (総目次)