さてさて、肝心の幹事はいづこ??
どーやら、遅れてきた私たちを少しでも早く引っ張ってとんぼさんに合わせようと入り口の方まで見に行ってくれてたみたいです。
携帯を掛けながらトコトコ近づいてくる…。
うわ〜!ぱっちゃんが描いた自画像そのまんま♪
思ったよりおっとり系。
とっても素直でシャイで純な青年でした☆
メガネ取ってもカッコイイと思うよ、私は♪
では全員そろったところで中へ参りましょう。
私たちは入場チケットを買いに一番短そうな列に並ぶ。(どこに並んでも別の列が早そうに見えるのよね。)
それにしてもすっごい行列だったなぁ。。。
ここで、チケットを買うまでの数分間、訳あってでぃどくんには「私のオット役」を引き受けてもらいました☆
理由が知りたい方は個人的にご連絡ください。(^^ゞ
でぃどくんありがと〜♪
あなたが居なかったら見知らぬ男性に声を掛けて
「数分で結構ですから、私のオットになってください…」
と怪しいオンナになる覚悟でした。
三連休、USJ混んでましたよ〜。えぇ、もうそれはそれはすっごい人!
「日本のどこに行けば人がいないんだろう…」
って考えてしまった位。
人気アトラクションはどれもこれも120分以上の待ち時間。
私たちが並んだ中で一番長かったのは“バックトゥザフューチャー”の140分待ちだったっけ?
行列の間は「即席ひまじん合唱団」を結成して歌を唄ったり、「手先が器用自慢大会」をしたり、「身体が固いぞ選手権」をしたりしてました。
あと、まるるん。ちゃんと電話でお話したり、メールしたり♪
さすがに2時間立ちっぱなしはきつくて、三度程魂が抜けそうになりました。(笑)
みんなね、とっても気持ちのいい人ばっかりでした。
触って気持ちいいとかじゃなくてね。(^^)
そうそう!
みんなの携帯はパッカン、パッカン開いたり閉じたりできて、写真なんかも撮れて、カラフルな文字色で、プーさんやミッキーが動いてるよーな最新の携帯だったの。
わたしだけが「きょーつけー!」のままのシルバーの携帯。
画面が黄緑色で文字は黒しか出なくて、和音なんて鳴る訳もなく、写真なんてとんでもない!
そんな、
「え?それっていつの時代のものですか?それ携帯って言うんですか?」
ってつっこみどころタップリの携帯を見ながらも誰もなんにも触れないの。(^^;
あんまりにもすごすぎて見てはいけない物を見てしまった!
って気持ちだったのかしら。(笑)
でも、まるるん。ちゃんとのやりとりは一番はっきり聞えたもーーん♪
最初に買ったときからずーっとそのままだから、どんどん割引されててお得だし〜!(負け惜しみ)
あと、この前行った有馬温泉で買って来た炭酸せんべいをハズカシながら配ったら、予想外に喜んでもらえてとってもうれしかったです☆
みんな、冬眠前のリスさんのようにシャクシャク食べてくれたね☆
入場する時に係のお姉さんに
「それは食べ物ですか?中にはお持込できません。食べないのなら大丈夫ですが。。」
と言われて
「えぇ、えぇ、食べませんとも♪」
と、かわして持ち込んだ甲斐があったってもんです☆
つづく。。。 |