チチローこと雅(みやび)のツレです。
ペリー提督の出港地、米国東海岸のバージニア州ノーフォークで没した、日本と関係の深いアメリカ人は、ダグラス・マッカーサーです。
ノーフォークには、マッカーサー・メモリアルという記念博物館があり、マッカーサーはここに眠っているのですが、99年にここを訪れた際、とても驚いたのは、ジーン夫人が当時100歳(1898年12月生まれ)でまだ存命で、NYでホテル暮らしをしているということを聞いたことです。マッカーサーの隣に、ジーン夫人が亡くなったらここに入るっていうスペースが空けてあったのです。1880年生まれのマッカーサーと、歳が18も離れていたとはいえ、マッカーサーは1964年に亡くなっているので、随分長く、一人で生きたわけです。
それから約1年後の2000年1月、ジーン夫人の訃報に接しました。享年101歳。今では、二人並んで眠っていることでしょう。
メモリアルには、世界各国から送られた勲章が展示してあり、日本の勲一等旭日桐花大綬章もありました。
7日(月):昼間、雅(みやび)がキッチンで片付け物をしていると、いつものように歩行器で雅(みやび)のそばを探索。そうしたら、とうとう、コードを引っ張って小型テレビを下に落とした。幸い、自分には当たらなかったから良かったけど、驚いて泣く。
そうかと思えば、洗濯籠と戦って、目の下に傷を作る。
夜、寝る前のおっぱいのとき、何度やめてと言われても、雅(みやび)の二の腕をつねって青あざをつくる。途中で下に置かれて、同じところをつねられて号泣。結局チチローが間に入って仲直り。
8日(火):子育て広場へ行って、ずっと立ったまま、おままごとセットで遊んだ。マジックテープでくっついている野菜を、引っ張って半分にするのがお気に入り。保育士さんに「よくおしゃべりしますね」ってほめられた。
夜は雅(みやび)がお風呂に入れたら、せっけんが目に入りまくり。
9日(水):夜中の3時と6時におっぱいで起きたけど、その後は、11時半までねんね。外の工事の音で起きた。
夕方の散歩のとき、お向かいさんにまた「よく泣くわねえ」と言われた。近所中の評判?
つかまり立ちして、テーブルから下にポイしたものを、かがんで取れるようになった。
※写真は、「コロちゃんを、今度は頭から丸呑み」(雅(みやび)写す。) |