朝の10時。すやすやと眠る我がムスメを起こして無理やり(?)粉ミルクを200cc注入するワタシ。粉ミルクが飲めるようになるとこういう時便利♪
そう、今日はひまじんレ○ちゃんと2回目のランチデートの日だったんです♪
最初のときは私が大きいおなかで今日はレ○ちゃんが大きなおなか。不思議なご縁ですね。まさか、こういう日が来るとは思っていませんでした。
「赤ちゃん、欲しいの。」そう言ってたレ○ちゃん。もうすぐ望みが叶うのね。実際お会いしてみたら、以前に比べて随分まろやかな優しい顔つきに変わっているのがわかりました。着々と心の準備がすすんでいるって感じ。きっと素敵なお母さんになることでしょう。
赤ちゃん連れなので、ベビーカーを貸して貰えて、おむつ替えができるデパートランチになってしまいましたが、私テキには以前食べて美味しかった、にんにく屋の「ナシゴレン」が食べられて大満足。そのあと、ドナテーロでアイスも食べちゃいました。ニンプさんには禁断の味だったかも?
レ○ちゃんはハラハラ見ている私の心配をよそに、ムスメをいっぱい抱っこしてくれました。そのお陰でムスメも始終ご機嫌。
あんまりにも絶好調なので、お城にも突撃してしまいました。残念ながら主さまはお留守でしたが、よく似た店員さんがムスメの初節句用のお花をアレンジしてくれましたよ。
そして。帰り道・・・。おなかペコペコのはずなのに、ムスメは疲れてねんね。ああ、策士策に溺れるとはこのこと。家で寝てもらおうとあえて授乳しなかったのに・・・。お陰で家についてから大暴れ。赤ん坊の回復力ってすごい。逆に寝かしつけてたはずのワタシが寝てしまいました。でも気がついたら、ムスメも布団から頭をはみ出させたまま腹掛け一枚で寝てましたけど。「ひょえー。」とは思ったけれど、意外と赤ちゃんって丈夫なんですよね。
先週の忙しさの反動で、今週は家でおとなしくしていてかえって煮詰まってしまっていた私たち親子。久しぶりにリフレッシュできました♪
夕食のあとにもレ○ちゃんからお土産にといただいたチョコレートをツレと二人で半分づつ、2コ味わって「ほっ」とした時間を楽しめました。ありがとう!レ○ちゃん。とっても良い一日でした。
けれど・・・。「人生〜樂ありゃ苦もあるさ〜♪」
今頃になってそのツケ(?)が・・・。
目が・・・痒い。
洟が垂れる・・・。
ああ。世の中はもう花粉の季節なのでした。
誰か、ワタシにレモンバームを下さい。
※お得意のベビーカーはこのり。 |