ゴールデンウィークに亡くなった叔父さんの納骨のために、岩手県まで行かれていたお義母さんからお土産が届きました!
宮古の市場で買ったらしい海の幸♪
活け毛ガニが7ハイに、活けホタテが10個。
生ウニの瓶詰めが11本に、焼きウニ1つ。
あとはシャケの切り身やらお刺身やら何やら…
市場の人の手違いでお義母さんの自宅用の分とうちに送ってくれるはずだった物が入れ違ったらしく、すんごい量です!
リヤカー引いて行商に行こうかと思ったわ♪
お義母さんが市場の人に電話をして間違ってたことを指摘されて、本来お義母さんの家に届くはずだった品物はタダで再度送られてきたそうです。
結果的には儲かったことになるのかな♪
しかーし!
いくらなんでもこんなにたくさんはうちも食べられない。。。
なので、妹夫婦、ご近所、管理人さんに分け分けして来ました。
運がよかったのは↑この人達ね。
市場の人が間違わずに少量の方がちゃんと届いてたら回ってこなかったかもしれないんだもんね。
でも、喜んでもらえてよかったよかった♪
おかあさ〜ん、そして市場のひと〜!
どーもありがと〜っ!!
さーて、今日は海の幸で乾杯だわ♪
生きたホタテって初めて扱うんですけど…
とりあえず焼き網で焼いてお醤油たらして、食べてみよ♪
あとは殻からはずしてお刺身ね。
少し残しておいてバター焼きもいいなぁ♪
…って、ちゃんと殻からはずせるかしらん…(汗)
追記:タイトル変えました!
もう、だいぶ前から「ときどき日記」になってたけど、正式に宣言いたします。
黙って、何日も日記更新しないと自分も気になるし。
ってことで、ふつつか者ですがこれからもよろしくお願いします。ペコッ。
↓写真撮影の直後、カニさん達は釜茹でにされました。
ふっ。口ほどにもないヤツめ。
なんでや!。 |