チチローこと雅(みやび)のツレです。
オーストラリア製のチョコレートを食べた。カロリー表示はどこの国も同じ単位だろうと思って見たら、1199kJ。文系なので、調べないと換算できません。
25日(火):夜中の2時と6時におっぱい。なんとなく、昨日からご機嫌斜め。お散歩も短めで不満。昨日のお風呂の時間が変則的だったせい?
26日(水):大人の朝ご飯に付き合って、りんごをすってもらう。お昼はパンがゆ。夜は細切れにしたうどん。よく食べる。雅(みやび)の指を口に入れるのが、最近のお気に入り。もうすぐ歯が出そう。目にはみえないけど、とがった感じがする。
27日(木):デパートで、雅(みやび)のお友達とランチ。大人のジェラートを、「くれくれー」と騒ぐ。歯茎が割れてきた。いよいよ歯の登場か。舌をトントン鳴らすようになった。
28日(金):近所のスーパーへ行く時、雅(みやび)が初めてB型ベビーカーを試してみたが、まだちょっと不安定。もう少し腰がしっかりするまで、A型もキープしておく必要がありそう。昼は大好きなうどん。チチローが貰ってきた、讃岐うどんの乾麺が大量にある。夜は雅(みやび)のサプリメントのびんで遊んだ。
1日(土):昼ご飯の後、雅(みやび)に寝かしつけられたはずなのに、ちょっと目を離した隙に布団から抜け出して、畳の上まで行っていて、親を驚かせる。夕方、3人で、近所にできたドラッグストアの偵察。下痢気味だったのが、夜になって発熱。38.5℃まで上がる。初めてのこと。
2日(日):昨日からの熱で、お雛様の集りは中止。午後には平熱に戻ったけど、だるそう。添付の写真はこのタイミングのもの。熱とは関係ないけど、下の歯が生えてきたのを確認。夕方、ババロー(笑)が食べ物を持って来てくれた。
3日(月):病み上がり、かつ雨につき、お散歩は中止。夜、3人でささやかなお雛様の食事。イチローも、甘酒一口飲んで、雛あられ一粒食べた。下の前歯、左に続き、右も出てきた。イチローは、親の指を口に入れようとするのだけど、痛い。
※写真は、「とろん」(チチロー写す。) |