今日、例の物が来てしまいました。
毎年この季節になると届くもの。嬉しいけど迷惑なもの。
それは「生牡蠣セット」。
ツレの友人の奥さんの実家からの産地直送品なので新鮮で美味しいのは確か。でも、量が途方もなく多い。
生食用のむき牡蠣1キロ強+からつき帆立&牡蠣。
2人でどうやって食べきるのよ〜。
悩んでいても仕方ないので、早速昼に酢牡蛎&牡蠣の土手鍋をしました。
ちなみに酢牡蛎=ツレ。
土手鍋=私ね。(笑)
私は生牡蠣があんまり好きではないのです。実は。
もったいないですか?(笑)
でも、今日のこのお鍋、非常に美味しかったです。
やっぱり料理は素材ですね。
使ったお味噌がよかった。どこのとは言えませんが、信州の老舗のお味噌屋さんのものなんです。実はこのお店は10年来のつきあいの友人の実家なんですよ。若い頃は自分の実家でつくっている物を人に送るというのは気恥ずかしかったみたいですね。長年の夢がかなって今年とうとう口にすることができたんです。嬉しかった♪
それからお豆腐。お鍋に入れちゃうのはもったいないかなと思いつつも、昨日買ったお豆腐を入れてしまいました。これがまた、まろやかなとろけるような味でとても美味しかった。
そして今、食後の一休みにこれを書いています。
あー。魔法が使えて後片付けを自分でしなくていいならどんなに幸せなことでしょう。
ちなみに今晩のおかずはカラ付帆立と牡蠣のお刺身です。
明日の朝食は牡蠣雑炊。
そして明日の晩は牡蠣フライ。
それで食べきれなかったら冷凍庫行きです。
食べすぎでヘンにならないように気をつけなくっちゃ。 |