『有馬わんだガーデン』
二万坪の敷地に80種150匹のわんちゃんが集合!!
・・・正直いまいちすごいのか、すごくないのかわからん。
でもわんちゃんと触れ合えるって言うし、入場料はお昼代に含まれてるし行ってみましょ♪
って事で行ってきました。
ビバ平日!!
人少な!!
でも、ちと、寂しい。。。
大丈夫か?この施設。。。
と余計な心配をしてしまうようなところでした。
従業員はみんなよく教育されてて良かったよ。
清潔でもあった。
「わんわんドッグレース」
で、1500円スリました。
スッたというのは違うかな。
馬券(わん券)代わりに予想犬のオリジナルぬいぐるみキーホルダーを買うからね。
オリジナル…
そりゃそうやろ。
あんなん巷に売り出しても売れませんぜダンナ。
と心で呟いたのはナイショ。
一番の目的はわんちゃんとの触れ合い♪
でも私ってわんちゃんには興味持たれないタイプみたい。。(涙)
ただ、立ってるだけなのにクンクン身体を匂われたり、抱っこをせがまれたりしてる人がいる中、私はちょっと匂われても
「ふ〜ん。。。あっそ。」
ってな感じて通り過ぎられてしまうの。。。
かなり悲しかったデス。。
ネコちゃんや、人間の乳幼児には気に入られるのに…。ぐすん。
そして、一日に3〜4回行われるショーへ。
温泉旅館を舞台としたワンちゃんのショーを楽しみました。
その中でわんちゃんと人間が一緒に長縄飛びをするシーンがありまして…
「さぁ、どなたかワンちゃんと一緒に縄跳びしてくださる方はいらっしゃいませんか〜♪」
と呼びかけられる。
平日で全部で観客が40人ほど、、、
シーンとした雰囲気を払拭すべく、隣に座るオットの手を無理やり挙げせるのに奮闘の私。
「では、先ほどから目の前でお姉さんに手を挙げさせられそうになってる男性の方♪
ご協力お願いしま〜す♪」
と、いい感じのご指名。
周りの拍手と共に舞台に上がったオット。
もう一人、ムリヤリ指名を受けた男性と頑張ってきました!!
縄にひっかかったらカッコ悪い!!
って意識が働いて、思いっきりジャンプする姿がみなに喜ばれました。
この施設での一番のヒットだったな〜。
そして施設を出た後、ゆっくり温泉につかり、お決まりのマッサージチェアでまったりモード全開。
温泉街をブラブラして、これまた行き当たりばったりで入ったお好み焼きのお店の「ギョーザ」に感激し、無事帰宅したのでした。
ここ10年位食べたギョーザの中で一番美味しかった♪
おみやげ?
それは有馬名物、
「炭酸せんべい」でーす♪
知ってる?
飛びすぎやん!!
(前がオット) |