チチローこと雅(みやび)のツレです。
私は今日から通常勤務です。朝は家事というほどの家事をするわけではないのに、ペースが狂って、家を出るのが大幅に遅れました。眠ったままのイチローに、玄関でお見送りしてもらうのも、慣れるまでは変な感じ?
昼間はババロー(笑)が来てくれました。明日は来られないということで、一日早いですが、お七夜の赤飯を炊いて持参。私が帰ると、鯛とカレイの尾頭付きが用意してあって、あとは昨夜のお習字の成果を張り出すだけになっていました。イチローは、お料理、お習字などと記念撮影。
きのうに続いてお風呂にも入れましたが、ちょっと工夫することで、うまくできました。イチローもご機嫌で、全然泣かず。パパに似て、お風呂好きみたいです。なぜかママはお風呂嫌いなんですが。工夫というのは、ベビーバスの高さを変えること。きのうはベビーバスをキッチンのシンクに入れ込んでやったのですが、私には低すぎて、腰は痛いわ、イチローはうまく支えられないわで、大変でした。その反省から、今日は、シンクから出して、上でやりました。20センチ近く違いますよね。
その後、イチローはミルクを飲んで寝たので、きのう注文した表札の校正稿に手を入れたり、お祝いをくれるという友人に、メールで名前入りのアルバムをおねだりしたり。
フィルムの現像は、早いのでだいたい「写真屋さん45」でやっているんですが、1本現像すると、A4版に引き伸ばすクーポンが1枚ついてきます。前にもらった1枚がもうすぐ期限なので、どの写真を引き伸ばすか、雅(みやび)と相談。結局、おむつ一枚でアイマスクをして日焼けサロンに入っている写真に決定。ここでお見せできないのが残念ですが、面白い一枚です。(雅(みやび)写す。)
今まで、引き伸ばすばっかりで買ったことはないですが、「写真屋さん45」ではA4のフレームを1,000円で売ってるんですよね。それで商売しようということでしょうか。旅行の写真を引き伸ばしたのも10枚以上たまっているので、イチローの写真の分も含めて、引っ越したらいくつか買うかもしれません。
後で言う理由から、引き伸ばしはしないと思うのですが、もう1枚インパクトのある写真は、分娩室で体重計に乗っているイチロー。デジタルで体重が表示されている決定的瞬間で、いい記念の1枚なのですが、当然おむつをしていないうえに、横から撮っている私に正対して足を開いている、ちょっと恥ずかしい1枚でもあります。この写真を見せる人、見せる人に対して、雅(みやび)が「ご開帳」って言ってるんですが、それって、放送禁止用語(笑)?その場で恥ずかしいよって言うのも、他人様に聞かれて恥ずかしいのですが、後でこっそり言うべきでしょうか。 |