先日のお弁当の日
「今日はどんなお弁当?見せて見せて〜♪」ってまりりん。
いつも喜んで持って行ってくれているものだと思っていたのよ(涙)
「へ〜キティちゃんだ かわいいね(^・^)」←ものスゴクお愛想風に
「でもね〜あのね〜ヒトシ君はいつも白いご飯なの おかずも少ししか入ってないんだよ まりりん。も白いご飯とおかずは少しでいいよ」
ど、どうしたの?!なんで〜?ヒトシ君と一緒がいいの?
「だってね〜ご飯とおかず少しの方が早くお弁当終わるでしょぉ〜
少ししか入ってなかったらお残し無しで終われるでしょぉ〜〜」
あ〜!そういえば近頃のまりりん。夏の疲れが出てきたのか少し食が細くなっています
2学期に入ってからお弁当を残してきたことが何度かあります
そうか〜嫌いな野菜が入っていたから残したかと思ったら お弁当の量が多かったか
お残しするのを気にしていたんだね
わかったよ 今度のお弁当の日は少なめにするね♪
で、今日
朝起きてきて一番の言葉が
「ママ〜お弁当少なくしてくれた?」
そうか〜そんなに少なめのお弁当が楽しみだったか(-_-;)
ママはコレでも控えめにしたつもりなの
おにぎりも小さめに シュウマイも2個入れたいところを1個にしたの
それなのに。。。
「大丈夫かな〜全部食べられるかな〜 なんかコレ全然少なくないよ?」
とりあえず 食べられなかったら残してきてもいいからね
でもおなかが一杯になってないのに最後になるのがイヤでお残しするのはダメだからね
って約束してそのままこのお弁当を持って登園することに
帰宅後
なるほど。。。お弁当を食べる本人の目は確かだったね
少し多かったみたい
シュウマイ半分 ほうれん草の卵とじ半分残してきた
私だったらこんなん2口で終わるのに〜なんで食べれんのやろう?
その言葉をグッと押し殺して・・・
頑張ったね〜あと少しで全部やったんね
今度はこの分だけ少ないお弁当作るからね♪
本格的に食欲の秋になったらきっと全部食べれるようになるよねん★
夕方 洗濯物を畳むのをお手伝いしてくれました(o^^o)
まりりん。の担当はタオル
なんでタオル畳むのにこんなに飛び跳ねて畳まにゃイカンのだろう〜
えらいスペースが要りますが 頑張ってくれました(笑)
今日も一日おりこうさんやったね ありがとう♪ |