今朝、体重を量ったら600g増でした。
いかにも小市民って感じ。ダメなダイエッターの典型みたいなリバウンド(?)ですね。でも、いいんです。また、明日からがんばって歩きます。今日からじゃないのがミソ♪
書き忘れていましたが、先週の読書。
大沢在昌、最新刊「ジョーカー」。短編集でした。馳星周の作品っぽかったですね。
そして、出版されていたのに気がつかなかった文庫。「未来形J」。携帯のサイトで発表されたものを本にまとめたものだそうです。結末は読者参加で優秀作品を採用するという形態。この結末はキライではないけれど、途中までの簡単明瞭な面白さに比べて、小難しかったかも?
これを読んだら何故か「六本木聖者伝説」の続編の出版が待ち遠しくなりました。私は大沢作品の、突拍子もない漫画チックなジャンルのものが実は一番すきなのかもと思ったりして。
そして、ビデオ。
「バックドラフト」。長かった!昔の映画って長いんですね。10時半から見はじめたら夜中の1時までかかっちゃいました。面白かったけど、焼死体はキモかったです。アメリカで暮らしていた頃、アパートの同じ階でボヤがあって実物のファイヤーファイターの仕事振りを垣間見た事を思い出しました。「顔で選んでるん?」って思うくらい、みんな引き締まっててかっこ良かったです。自分の仕事にプライドをもって働いている人ってステキですよね。
※ドナテーロのジェラート。よもぎ、玉露、桜。 |