GWのお片づけ大会無事終了!
ずっと気になってたピサの斜塔は無くなりました。リビングの一角は綺麗に片付きました。あーすっきりさっぱり♪
のはずが・・・別の場所に新たにバベルの塔が建ってしまいました!
何故だー!!!
手を広げすぎたんですネ。
壊れた箪笥の修復もしてもらっちゃったし。
そして極めつけはまるで引越しのようなモノの大移動。
結果、玄関先には足の踏み場も無いほどのゴミと本の山。とても図書館に寄付できる量ではないので、もったいないけど、明日のリサイクルの日に出してしまう事にしました。階段何往復分になるんでしょうね。
でも昼過ぎから活動した割にはがんばったかな?
実は今朝は早起きして築地市場にお寿司を食べに行ってきたんです。東京に住んでいるのに訪れたのは初めて。まるで小トリップでした。満腹になった後、ひしめきあっている小さなお店を冷やかして歩きました。楽しかったー。
そのあと晴海通りを銀座まで帰る途中に「岩手銀河プラザ」を発見したので盛岡冷麺と、チイ兄ちゃんお奨めの「芽吹き屋」の桜餅を買いました。
そして、今晩のメインディッシュはにしんの干物です。なんかツレがお店でいくらを買ったときに4枚1100円を500円にするって押し付けられたそうなんです。ウチ2人家族なんですけど?しかも江戸っ子はにしんてあんまり食べないんですよね。それに干物なんて初体験。楽しみのようなそうでもないような・・・。 |